Diary 2009. 1
メニューに戻る
1月26日 (月)  バルセロナ4日目


午前中、まずはジョセップ市場へ行きました。
パリで合流する同行者のために
イベリコ豚の生ハムを買うのです。
味見をして普通の生ハムとの違いにびっくり。
とにかく香りがよくて甘い。
高くても納得です。
市場の中はとても楽しいです。
様々な食材が所狭しと並んでいます。
ディスプレイの仕方も日本とは違います。

Photo-1
 ジョセップ市場のフルーツ。
 ハム屋の女将さんと。


カサ・パトーリョへ行きました。
想像以上に素敵な建物でした。
写真撮りまくりです。

Photo-2
 カサ・パトーリョで憧れのガウディとも対面。
 記念のサインもしました。
 街の中なのに異空間です。
 屋上はモザイクタイルが楽しい。

Photo-3
 カサ・ミラ。
 屋上はまるでアミューズメント・パークのようです。

20090126-1.jpg 20090126-2.jpg 20090126-3.jpg



1月25日 (日)  バルセロナ3日目


グエル公園の次に行きたかった場所。
それはモンジュイックの丘にあるカタルーニャ美術館です。
フランスとの国境近くの山奥に点在する
ロマネスクの教会の壁画や柱頭彫刻が展示されているのです。

Photo-1
 ☆カタルーニャ美術館。
 ☆撮影に夢中になる私を見ているJOANさん。
  ちょっと呆れているかも…。
 ☆ロマネスクの柱頭彫刻は人間味あふれるものばかり。

JOANさんは午後の飛行機でマヨルカ島へ帰りました。
私は家人と市街地を散策し、
夜はフラメンコを見にタブラオへ。
観光客相手とはいえ、
やはり一度は見ておくというものです。


Photo-2
 フラメンコ、やはり迫力あります。
 
 

20090125-1.jpg 20090125-2.jpg



1月24日 (土)  バルセロナ2日目



バルセロナ2日目。
ライヴも終わり、いよいよ観光です。
夜中から朝にかけて強い風が吹きました。
グエル公園に向かう途中で
おまわりさんが通行止め。
風で木が倒れ、道がふさがれたそうです。
回り道を余儀なくされて、登ったり降りたり。
ようやく辿り着いたグエル公園です。

Photo-1
 ☆かつてサントリーのコマーシャルに出てきた場所。
  ここで撮りたかったんです。
 ☆公園内もあちこちで木が根こそぎ倒れていました。
 ☆JOANさんと公園内で。

Photo-2
 ☆サグラダ・ファミリア「聖家族教会」。
 ☆正面の扉に「JESUS」の文字が…。
 ☆まだまだ工事中ですが寄付が集まり、
  あと20年くらいでできるそうです。
  それまで生きていたら見たいけど……。

残念ながら風が強かったので塔に上ることはできませんでした。
また次の機会を得たいと思います。

夜、JOANさんとのぞみさんと打ち上げの食事会。

Photo-3
 ☆のぞみさんおすすめの店で。
 ☆マグロは今やスペインの特産物。
 ☆爆弾コロッケはピリ辛。
 ☆長ネギのフリット。
 
ほかにもいろいろありましたがみんな美味しかったです。
のぞみさんの話によると、
夕べからの突風で、小学校の子どもが4人も亡くなったそうです。
そうとは知らず、私は夜中の風にも気付かず寝ていました。

ところでPCの接続の関係でMixiが出来ません。
コメントを下さる方はHPのBBSにお願いします。

20090124-1.jpg 20090124-2.jpg 20090124-3.jpg



1月23日 (金)  「おひさまコンサート」inバルセロナ

バルセロナの朝です。
6時でも真っ暗。
日本よりも明けるのがおそいです。
ホテルの場所はランブラー通りに面しているので
けっこう賑やかです。
あまり治安は良くないようですが、便利で、
バルセロナの雰囲気を十分味わえる場所です。
グエル邸も近いのですが、
今は工事中で、全部は見られないようです。
どのみち今日はライヴなので、観光はできません。


Photo-1
 ☆ホテルの部屋から通りを臨む。
 ☆ホテルで朝食。まだ眠いです。
 ☆近所を散策。
  おまわりさんがいました。
  「一緒に写真を撮ってもいい?」
  と訊いたら「Non!」と断られました。
  望遠でこっそり盗み撮り。
 ☆おしゃれな水飲み場。
  ボタンを押すと、噴水のように出てきます。
 ☆コロンブスの像。
  

Photo-2
 ☆JOANさんと地下鉄のホームで。
  地下鉄の乗り方も教わりました。
  車両は御殿場線のようにボタンを押して自分で開けます。
 ☆リハーサル会場はのぞみさんの仕事場の音楽学校。
 ☆リハーサル風景を生徒さんに撮ってもらいました。
 ☆リハーサル後、家人が仕事で行っている展示会場へ。
  「BREAD & BUTTER」は
  カジュアルファッション関係の大きな展示会です。 
  各ブースでは来年の冬物の発表や商談が行われています。
 ☆入口はとても厳重にチェックされます。
  前もって発行された入場券がないと入れません。
  パスポートも見せるようにと言われます。
 ☆最終日の午後なのでだいぶ人は少ないようです。


いよいよライヴ会場へ向かいます。
ライヴは6時、7時、8時の3回。30分ずつのステージです。
40人入ればいっぱいの小さなライヴハウスで、
普段はクラシックばかりで、
金曜日だけ他の音楽をします。
「知り合いだけで10人くればいいね…」
なんて言っていたのですが、JOANさんの計らいで
今朝のカタルーニャ語の新聞に紹介されたので
思ったより入りました。
会を重ねるごとに人数が増え、最後は満席でした。
「おひさまのたね」は日本語の後に
カタルーニャ語で一番と別サビを歌いました。
後でスペイン人の知人にどうだったかと訊くと、
ちゃんと意味が分かったとのこと。
日本の歌も言葉はわからなくても
「声の抑揚で雰囲気が伝わってとても良かった」とのこと。
初めての海外での「おひさまコンサート」は
大成功と言っていいと思います。
JOANさん、のぞみさん、どうもありがとうございました。 
  

Photo-3
 ☆ライヴ会場の「MAS i MAS」の外観。
  グーグル・マップで見ていた通りでした。
 ☆受付はオーナーの姪御さん。
  帰り際、「私はあなたの歌が好きよ」と、言ってくれました。
 ☆ライヴ、3ステージ目。
  呼吸も合ってきました。
 ☆最後に記念撮影。


このあと、みんなで食事に出かけました。
たまたまドイツから来ていた家人の友人や取引先の家族、
JOANさんやのぞみさんの友人など総勢16人で大宴会。
12時過ぎまで盛り上がりました。
時間と余裕がないので写真をたくさん載せられなくて残念です。

20090123-1.jpg 20090123-2.jpg 20090123-3.jpg



1月22日 (木)  いざ、バルセロナへ。

なんとか無事、バルセロナに到着。

22日、朝、成田を出て12時間ちょっと。
パリ到着。

Photo-1
 ☆成田のラウンジで出発前。
  機内は満席。
  眠れないのでほとんど映画を見ていました。
 ☆パリ到着。外は小雨。
  空港の敷地内の沢山の野兎がお出迎えしてくれました。
 ☆バルセロナ行のエールフランスに乗り換え。
 ☆ターミナルの待合所で。

Photo-2
 ☆面白いものを発見。
  これ、携帯の充電が無料でできたり、
  パソコンが無料で使えます。
 ☆1時間半でバルセロナに到着。
  さすがに疲れ切った顔。

Photo-3
 ☆JOANさんに再会。
  とりあえず近くのレストランで…。
 ☆ギターを抱えた3人組がテーブルを回ります。
  日本でいえば流し…ですよね。
 ☆イカ墨のパエリア。3人でシェアしたのにこの量。
 ☆このプレートにはソーセージとマッシュルームが
  乗っていました。
  奥のプレートにはサラダが乗っていました。
  撮る前に前に食べてしまいました。

ということで一日目はおしまい。
シャワーを浴びてベットに横になった瞬間、意識不明。
Zzzz……。

20090122-1.jpg 20090122-2.jpg 20090122-3.jpg



1月21日 (水)  「おひさまコンサート」in新宿区立障害者福祉センター


新宿の区立障害者福祉センターで
「おひさまコンサート」が開かれました。
ここでは様々な障害を抱えた方たちが仕事をしています。

平尾昌晃先生が主催のNPO法人「ラブ・ハーモニー基金」は
さまざまな施設でコンサートをし、
プレゼントを贈っています。
その「であい・ふれあいコンサート」に
今日、参加させていただいたのです。

会場にはたくさんの方が集まってくれました。
司会をするのは田川浩之さん。
明るいキャラで瞬時に観客の心を掴みます。
おかげで私が出た時にはすっかり盛り上がっていました。

演奏はもちろん平野融くん。
「涙そうそう」「千の風になって」など、
童謡の他に、皆さんの良く知っている歌を選曲しました。
最初から最後まで一緒に声を出し、
みんなが参加するコンサートになりました。

もちろん「おひさまのたね」も歌いました。
初めてのはずなのに、みんな知っていたかのように
最後のサビのところでは大合唱になりました。

元気づけるはずの「おひさまコンサート」は
今日も逆に元気と笑顔をいただきました。

最後に施設へのプレゼントとして
「ラブ・ハーモニー基金」から
大きな「マガジンラック」が二台、贈られました。


夜、成田のホテルに到着。
明日はいよいよバルセロナに向けて出発です。


写真をアップしたつもりでしたが失敗!
あとでアップします。

20090121-1.jpg 20090121-2.jpg



1月20日 (火)  しばらく会えないの…。


仕事から帰って、まだ明るい時間だと
東山湖へ駆けつけたここ数日。
明日から猫たちに会えないかと思うと
少しでも一緒に過ごしたいからです。



18日Photo
 ☆ひなたと木登りするほど元気になったすみれちゃん。
 ☆私の足元でゴロンと転がって甘えるすみれちゃん。
 ☆気持ちいい〜!
 ☆そんなすみれちゃんを狙う小太郎。
 ☆はじめは遊んでいたすみれちゃんも
 ☆小太郎のしつこさに飽き飽き。
 ☆側溝の穴に逃げ込みます。
 ☆穴を見つめる小太郎とひなた。
 ☆突然飛び出してきたすみれちゃんに、小太郎はびっくり。

19日Photo
 ☆小太郎はいつも船の中の雨水を飲みに行きます。
 ☆この日はジュリーがついてきました。
 ☆私が何をするにも、そばで待っているジュリー。
 ☆桟橋にもひなたや小太郎とついてきました。
 ☆ひなたで転がる小太郎とすみれちゃん。

20日Photo
 ☆小太郎とまゆちゃん兄弟。
 ☆おにいちゃんの行くところについていきます。
 ☆小太郎の遊び方はちょっと過激。
 ☆いつも好奇心旺盛の小太郎。
 ☆すみれお姉さんのそばで小太郎お兄さんと仲良く食事。
 ☆すみれちゃんはひなたとも仲よし。
  いつも一緒に寝ています。
 ☆なぜか猫仲間にもてないナナ。
 ☆すみれちゃんともしばらく会えない…。
 ☆小太郎ともしばらく会えない…。

後のことは散歩夫人と散歩嬢にお願いしたけれど
3週間も会えないのは淋しいし、やっぱり心配。
留守の間、みんなが元気でいますように…。
  
明日は東京で仕事の後、成田へ行きます。
PCを開く時間と余裕があればダイアリーを書きますが
時間と余裕が無かったらそのままバルセロナです。

20090120-1.jpg 20090120-2.jpg 20090120-3.jpg



1月19日 (月)  おひさまコンサートin土肥幼稚園



久しぶりにSBSラジオの鈴木通代さんとの
「おひさまコンサート」がありました。
会場は西伊豆の土肥です。
自然が豊かで、海の幸に恵まれた暖かな所です。

Photo-1
 ☆土肥桜。初めて見ました。
  早咲きでは河津桜が有名ですが
  それよりも早く咲きます。
  鮮やかなピンクが青空に映えます。
 ☆今日の会場、土肥幼稚園。
 ☆まずは園長先生のご挨拶から…。
 ☆始まる前の子供たち。

Photo-2
 ☆通代さんの読み聞かせが始まると
  遊んでいた子供たちも真剣に…。
 ☆表情豊かにお話する通代さん。
 ☆子どもたちはどんどん話の世界に引き込まれます。
 ☆みんなで童謡を歌ったあとは「おひさまのたね」。
 ☆手話もすぐに覚えてくれました。

Photo-2
 ☆子どもたちからもらった手作りのプレゼント。
  通代さんは冠、私はペンダント。
 ☆今日は二部構成でした。
  2ステージ目はお母さんたちのための「おひさまコンサート」。
 ☆お話も歌も大人向け。
 ☆お母さんたちからはバラの花束をいただきました。

春ように暖かい「おひさまコンサート」でした。
  

20090119-1.jpg 20090119-2.jpg 20090119-3.jpg



1月18日 (日)  結婚式と新年会


昨日、横浜で姪の由里の結婚式がありました。
姪は聖マリアンナ病院のお医者様です。
お相手も同じ病院のお医者様。
いわば職場結婚です。
これで病気をしても安心です(?)


Photo-1
 花婿・義之さんと、花嫁・由里。


Photo-2
 ☆姪の優子の一粒種のよっくん(5歳)と。
 ☆下の姉と甥たち。
  もう二人とも結婚しました。
 ☆私、下の姉、義妹。
 ☆結婚式ではよっくんが大活躍。
  リングボーイも見事に努めました。
 ☆私が「おひさまのたね」を歌うと
  そばで一緒に手話をするよっくん。
  よっくんにとってはお遊戯みたいなものです。
 ☆ママに感謝の言葉を述べて涙ぐむ花嫁を
  心配そうに見守る花婿。

お医者さんのカップルなので会場はお医者さんばかり。
「飲みすぎて倒れても安心だね」
なんて冗談も飛び交いました。
二人ともお幸せに…。


そして今日は沼津でガールスカウトの東部ブロックの新年会で
「おひさまコンサート」。
立て続けなので、このさい衣装も昨日のまんまです。
ガールスカウトらしく、バザーもありました。

Photo-3
 ☆バザーで甲斐甲斐しく働く33団の鈴木リーダー(左)。
 ☆沼津らしく、干物やミカンも売っていました。
 ☆「おひさまのたね」を皆さんと一緒に歌いました。
 ☆流石、長年「おひさまのたね」を歌い続けて下さっているので
  手話もバッチリです。

明日は久しぶりに
SBSラジオの通代さんと「おひさまコンサート」です。
バルセロナ行きまでのカウントダウンも始まりました。
出発は22日。あと3日です。

20090118-1.jpg 20090118-2.jpg 20090118-3.jpg



1月15日 (木)  久しぶりのジュリー

久しぶりにジュリーに会いました。

Photo-1
 ☆東側ワンドの湖岸で釣り客の側で
  おこぼれを待つジュリーに会いました。
 ☆名前を呼ぶと小走りでやってきました。
 ☆裏の駐車場までついてきました。
 散歩夫人からもらった餌を食べ終っても帰ろうとしません。
  私が散歩するのを待っているのです。
 ☆木にも登って見せます。
 ☆桟橋の湖岸にもついてきます。
 ☆小太郎がジュリーを狙うけどジュリーは平気。
 ☆小太郎が木の上で、また何か狙っています。
 ☆隣の木に登ったすみれちゃんでした。

Photo-2
 ☆かなり高い木に登った小太郎とすみれちゃん。
 ☆すみれちゃんは驚異的な回復。 
 ☆ボートの下を歩くジュリーを小太郎が狙います。
 ☆ボートの上からのぞく小太郎。
 ☆ジュリーは下で肉球をぜ〜んぶ見せてゴロゴロ。
 ☆ジュリーもボートに乗りました。
 ☆すみれちゃんたちの抜け穴を見つけたジュリー。
  中に入ります。
 ☆帰るチャンス!
  と思いきや、ジュリーがあわてて走ってきました。
 ☆すみれちゃんは小太郎を巴投げ?

Photo-3
 ☆紫陽花の小道でジュリーが何かにじゃれ始めました。
  よく見ると釣り客のおとしたペンチです。
 ☆私が走ればジュリーが走る。
 ☆すみれちゃんまで一緒に走る。
 ☆どこまでもついてくるジュリーです。
 ☆今日の富士山。
  だいぶ日が長くなりました。
 ☆そこへ救いの神。
  スーさんがノッキーを連れて散歩です。
 ☆ジュリーはあわてて身を隠しました。
  ひなたも湖岸へ避難。
 ☆スーさんの後から急いで帰路に。
  しばらく離れてから振り返ると、
  ひなたが淋しそうにこちらを見ていました。

20090115-1.jpg 20090115-2.jpg 20090115-3.jpg



1月13日 (火)  すみれちゃんの回復とまゆちゃんのお引越し

このところすみれちゃんの元気がないので
お医者様に連れて行きました。
具合が悪い時はあまり人に近寄りません。
そんなわけで、食事をさせている隙に捕まえて
連れて行きました。
関節の具合と、皮膚のただれたところと、
お腹の虫を検査してもらいました。
お尻に細い検査棒を入れて調べると
回虫の卵が検出されたとのこと。
早速薬を投与することになりました。
といっても飲み薬や注射ではありません。
首の後ろにカプセルの液を垂らすだけです。
思わず、「人間でも出来るんですか?」と訊くと
「出来ないことはないと思いますが、
人間は体重が重いので大量に必要なので無理…」とのこと。
他の猫に虫がいると移るということなので、
小太郎とひなたとナナちゃんの分もお薬をもらいました。
そもそも虫がいるのは、ひなたなのでした。
一緒に寝ているのですから移って当たり前です。
足の関節と皮膚炎は痛み止めの注射を打ちました。
これでどちらにも効くそうです。

午後、まゆちゃんの引っ越しが行われました。
散歩夫人がまゆちゃんを抱いて
奥の駐車場にやってきました。
まゆちゃんは嬉しそうです。

Photo-1
 ☆お医者様できれいな看護婦さんに
  押さえられたすみれちゃん。
  ここではもうお馴染みさんのすみれちゃんです。
 ☆まゆちゃんはお姉さんとお兄さんに甘えています。
 ☆ひなたはキッスでご挨拶。
  ひなたの子供が生きていれば同じくらいのはずです。

Photo-2
 ☆小太郎はまゆちゃんと遊びたくて仕方ありません。
 ☆仲よし兄弟を見つめるナナちゃん。
 ☆ひなたはお気に入りの石垣のうえでゴロゴロ。
 ☆ちょっと元気になったすみれちゃんは
  奥に置いてある発泡スチロールの浮で
  爪を研いでいます。
  体中発砲スチロールのカスでいっぱいのすみれちゃん。
 ☆今日の富士山。見事です。
 ☆散歩夫人に救われて元気になったまゆちゃんは少し太りました。

Photo-3
 ☆元気になったすみれちゃんと遊ぶ小太郎。
 ☆やっぱりすみれちゃんが一番いいみたいです。
 ☆まゆちゃんがその中に入るのも時間の問題でしょう。
 ☆帰りがけ、途中までついてきたひなたとすみれちゃん。

20090113-1.jpg 20090113-2.jpg 20090113-3.jpg



1月12日 (月)  石原均ちゃんのこと



昨年の暮、大切な友人が亡くなりました。
均ちゃんこと、イラストレーターの石原均さんです。
イラストといっても立体作品で
いわば凸凹アートです。

均ちゃんは私が東京にいた頃のご近所仲間でした。
同じご近所だったイラストレーターの
故・東君平さんを通じてお友達になりました。
以来、毎年新井薬師でお花見をするようになり、
お互いの友達、仲間を集めて大宴会をしたものでした。
大杉漣さんを紹介してくれたのも均ちゃんでした。


その均ちゃんの追悼展をしようと、
親交の深かった仲間で話し合い、決めました。
場所は神保町のすずらん通りにある檜画廊です。


今日は均ちゃんの作品を撮り続けていた
カメラマンの青木さんのスタジオ、
スタジオ・クラスターで作品選びが行われました。

Photo-1
 スタジオに所狭しと並べられた均ちゃんの作品たち。
 子供の絵本用のもの。
 コマーシャル用のもの。
 アートとして作り続けたものなど、
 改めてその感性の豊かさを実感するとともに
 惜しまずにはいられません。
 現存するものだけでも240点以上。
 この中から選ぶのは大変です。

Photo-2
 イラストレーターの黒井健さん夫妻、
 イラストレーターのエムナマエさん夫妻、
 アニメーターの森まさゆきさん
 編集者の小林潤子女史など、
 みんなが均ちゃんの為に集まりました。
 エムさんはじっとみんなの話に耳を傾けています。

Photo-3
 作品を絞り込む黒井さんと森さん。
 檜画廊の図面を持ってきてくれた黒井さんを中心に
 どこにどの作品を置こうかと
 みんなの意見が飛び交います。
 事務的なことは小林女史がまとめます。
 スタジオの2階に、スタッフが作ってくれたランチが…。
 スタジオ・クラスターは料理関係の撮影が多いので、
 調理師のスタッフがいるのです。


何とか作品選びは終了。
私は2時からのぞみさんとのバルセロナのリハと、
融くんとのリハがあったので、途中で失礼しました。

石原均追悼展『いろいろ凸凹ありました』は
2月23日(月)から28日(土)まで。
神保町の檜画廊で開かれます。
ユーモアとペーソスに溢れた均ちゃんの世界を
ぜひ見に来てください。
きっと心が暖かくなること請け合いです。

20090112-1.jpg 20090112-2.jpg 20090112-3.jpg



1月11日 (日)  まゆちゃん登場



昨夜はとても寒かったです。
ここ数日、この冬の最低気温を更新しているような感じです。

Photo-1
 ☆いつも散歩の途中でお参りをする道祖神。
 ☆今日の富士山。
  石碑の向こうに見る富士山もなかなかです。
 ☆散歩の常連M氏と愛犬のモモ子、リク、イェスタ。
  名前を教えてもらう度、いつも三匹が絡み合うので
  未だどれが誰だかわかりません。
 ☆このところ毎日来ている足先のないハクセキレイ。
  猫の餌のおこぼれを食べに来ます。
  そのうち名前を付けてあげようと思います。

Photo-2
 ☆今日は散歩夫人がまゆちゃんを連れてきました。
  いつもいる場所は陽が射さないからです。
  いつの間にかまゆちゃんの首には真新しい首輪が…。
  名前もちゃんと書いてありました。
 ☆おにいちゃんの小太郎と対面。
 ☆お姉さんのすみれちゃんとも対面。
 ☆小太郎は遊びたくてしょうがない感じです。

兄妹だということが分かるのでしょうか?
小太郎もすみれちゃんも
すんなりとまゆちゃんを受け入れていました。
 
今日は元の場所へ連れて帰りましたが
散歩夫人は近いうちに
まゆちゃんもこちらへお引っ越しさせるようです。


Photo-3
 ☆夕方から近くの畑で「どんどん焼き」がありました。
  地域の人たちが集まって、去年のお札などを燃やすのです。
 ☆大家さん家の彩ちゃんは人見知りしていたけれど
  お向かいの真帆ちゃんにハグされてニッコリ。
 ☆子どもたちは堂々と火遊びが出来るので大はしゃぎ。

こうした季節の行事が年々少なくなるのは淋しいです。
御殿場の伝統的な「わらじ祭り」なども復活して欲しいなぁ…。 

20090111-1.jpg 20090111-2.jpg 20090111-3.jpg



1月9日 (金)  いとしのオールディーズ



予報通り、今朝の御殿場は雪景色でした。

Photo-1,2
 ☆雪の東山湖の駐車場。
 ☆石碑も寒そうです。

こんなに寒いのにつり客がチラホラいました。
猫たちは小屋から出てきません。

夜、NHKラジオの「いとしのオールディーズ」に出演。
8時から9時半までの生番組でした。
音楽番組ですが、オリジナルはかけません。
自分の思い出の曲を紹介しながら
語り合うという番組です。

予め選曲をしたのですが、これがなかなか難しい。
音楽を生業としているくせにあまり音楽バカではなかった私は、
マニアックではない分かりやすい曲ばかりになってしまいましたが、
それでも聞きながら同じ時代を生きた人たちに
懐かしんでもらえたら、それでいいかなぁ…と思いました。

番組のパーソナリティーは青木裕子さん。
同い年で、エムナマエさんという共通のお友達がいることから
初めてお会いした感じがなく、話も弾みました。
あっという間の1時間半でした。
帰りの車の中で今日聴いた歌たちを
一つ一つ思い出しながら帰りました。
裕子さん、暖かい時間をありがとう。

20090109-1.jpg 20090109-2.jpg 20090109-3.jpg



1月7日 (水)  フワちゃん逝く


フワちゃんが亡くなりました。
トマト家のコーギー犬リュウくんの家に居候していた野良猫です。
フワフワなのでフワちゃんと呼ばれていました。
本来なら家猫として大切に飼われるタイプの猫です。
手入れをすればその辺のペルシャやチンチラにも
勝るとも劣らぬ可愛い子でした。

ここしばらく散歩夫人がまゆちゃんと一緒に面倒を見ていて
餌も良く食べて、だいぶ慣れてきたので
そろそろお医者様に連れて行こうと言っていたところでしたが、
ここ数日姿が見えなかったのです。
散歩夫人が心配していたところでした。

一昨日、お孫さんと散歩するトマト家のご主人がいたので
声をかけて訊いてみたら
「フワちゃん、死んだ。犬小屋で死んでた」とのこと。

フワちゃんがいなくなってから散歩夫人は
まゆちゃんをお医者様に連れて行き、入院させました。
皮膚病と寄生虫で体がボロボロだったそうです。
おそらくフワちゃんも同じ状態だったのでしょう。
散歩夫人も散歩譲もフワちゃんの訃報を聞いてがっかりしています。
「もう少し早く連れて行ってあげれば…」と
ご自分を責めています。
それは私も同じこと。
でもトマト家に住んでいる以上、
これ以上のことはできなかったのも事実。
せめてまゆちゃんにフワちゃんの分まで生きて欲しいです。

Photo-1
 一年前の小さかったフワちゃん。
 はじめはエリザベスと呼んでいました。

Photo-2
 寄り添うフワちゃんとまゆちゃん。

Photo-3
 ☆今朝、まゆちゃんが東側ワンドの土手下に戻っていました。
  病院から戻り、散歩夫人から餌をもらったようです。
  まゆちゃんは小さい時、足を車にひかれたけど、
  今はすっかり治りました。
 ☆奥の駐車場にいたハクセキレイ。
  去年もいた足のない子です。
  なんだかまゆちゃんとダブります。
  足が無くても、怪我をしても、運の強い子は生き抜いています。
  自然の厳しさをあらためて感じます。
 ☆久しぶりに管理小屋前の橋の上で、小太郎とすみれちゃん。
  すみれちゃんはまだ足が痛そうです。
  この子たちは奥の駐車場に引っ越してきて
  皆に可愛がられて救われました。
 ☆帰りがけ、トマトとまゆちゃんがいました。
  トマトは次々仲間がいなくなって淋しそうです。


ところでまゆちゃんですが、実は男の子でした。
すっかり女の子だと思っていたので
散歩夫人はお医者さんに言われてびっくりしたそうです。
それほど痩せてボロボロだったのです。
「まゆちゃんじゃなくて、まゆおですね」
と、散歩嬢と大笑いしました。
フワちゃんの分までがんばれ! まゆお!


20090107-1.jpg 20090107-2.jpg 20090107-3.jpg



1月5日 (月)  バルセロナのリハーサル

東京でリハーサルがありました。
パートナーはバルセロナ在住の「のぞみさん」。
実は今月の23日、バルセロナの「MAS i MAS」というライヴハウスで
おひさまコンサートをやることになっているのです。


話は昨年の夏に戻ります。
家人が仕事でドイツ、フランスへ行く前に
スペインにも行くことになったのです。
で、「ガウディを見るまでは死ねない!」と常々思っていた私は
「何が何でも行きたい!」と思ったわけです。
で、ちょうど夏にスペインのマヨルカ島から帰国していた
JOANさんにお話しすると
「せっかく来るのなら何かしましょう」ということになり
バルセロナ在住の友人ののぞみさんに相談したのでした。
細かいことが決まったのは12月のライヴの後でした。

あちらでは安価で気軽に音楽を楽しむライヴハウスが
沢山あるそうです。
30分のステージを3回やります。
「おひさまのたね」「プレゼント」を中心に
童謡・唱歌などの日本の歌を紹介します。
異文化交流といったところです。
45人入ればいっぱいという小さなライヴハウスですが
果たして何人の人が聴きに来てくださるか……。
「私の知り合いと御主人の知り会いで最低5人は来てくれますね」
そう言いながらも
「満席だったらどうしましょう!」なんて言って笑ってます。
はたしてどちらかは分かりませんが
「カタルーニャ語」の「おひさまのたね」のお披露目です。


ということで1月の22日から2月10日まで
久しぶりに日本を留守にします。
ノートパソコンは持って行くのでダイアリーの更新は可能です。
もちろんMIXIも更新できます。

Photo
 のぞみさんと私。
 のぞみさんはとても楽しい女性です。
 JOANさんと3人でのライヴが楽しみです。

20090105-1.jpg



1月4日 (日)  すみれちゃん病院へ行く。



お正月の東山湖は大賑わいでした。
釣り客も家族連れが多かったので
猫たちは駐車場の奥野茂みに隠れていました。
それでも私が行って名前を呼ぶと出てきます。

すみれちゃんの足が相変わらずびっこをひいているので
お医者さんに連れて行きました。
傷ではなく、どうやら関節を痛めているようです。
痛み止めの注射を打ってもらいました。
「今日一日は、なるべく安静にしておくように…」
と言われ、
「絶対無理です」と答えると先生も苦笑い。
「痛み止めは一週間くらい効くので
 また何かあったら連れて来て下さい」

なんだか心配です。
何と言ったって去年は道に寝ていて
『すみれちゃん死亡説』が出たほどの天衣無縫さ。
痛みが取れたらまた無茶をするんじゃないかと心配です。


Photo-1
 ☆足が痛いせいか、ボートに乗るのを躊躇うすみれちゃん。
 ☆前足を気遣っています。
 ☆新しい首輪をしたナナちゃん。

Photo-2
 午後、お医者さんから帰ると、
 ひなたが魚を咥えてきました。
 すみれちゃんは興味津津。
 以前ならこんな時、ひなたは威嚇したのに
 今は全然嫌がりません。
 缶詰を開けてあげると、
 ひなたはすみれちゃんに魚を譲り、缶詰を食べ始めました。
 すみれちゃんは大喜び。

Photo-3
 今日もひとり元気な小太郎。
 穴遊びをしたり、ボートに乗ったり。
 すみれちゃんの残した魚を小太郎が見つけました。
 でも小太郎は食べるよりもオモチャにしています。

まだちょっとびっこをひいているすみれちゃんでしたが
明日は元気になるでしょう。

20090104-1.jpg 20090104-2.jpg 20090104-3.jpg



1月3日 (土)  初詣

今日は恒例の箱根神社の初詣です。
箱根神社は我が家からだと車で30分くらいで行けます。
でもお正月は初詣客で混雑するので大変です。
駐車場に入るだけでも大変です。
で、この時期は神社への道が一方通行になります。
下の駐車場に辿り着ければ最高。
上の駐車場に止められればラッキー。
そんな具合なので1時間待ちくらいは覚悟です。

案の定ものすごい混雑でした。
運よく上の駐車場の近くの路上に止めることができました。
上の駐車場から入ると、神社への道は急な下り坂です。
当然帰りは急な上り坂です。

Photo-1
 今年の箱根神社

毎年ここでかぶら矢とお守りを買い、
おみくじを引きます。
今年は小吉。イマイチです。


Photo-2
 今年の牛年についての説明書き。
 行動力と破壊力が混然とする年だそうです。
 荒野を開墾し万物を育てるよう心がけ、
 行動力を良い方向に向かわせることが
 幸運を招く…とあります。
 そして感謝の誠を捧げることが大切だそうです。
 

箱根神社については下記のHPを参照。

☆箱根神社
  http://www.d3.dion.ne.jp/~stan/txt0/kng1hkn.htm

Photo-3
 同じ敷地内にある九頭龍神社

☆九頭龍神社
  http://www.diviner.jp/HolyPlace/Kuzuryu/

ということでこれでほんとにお正月を迎えた気分になりました。

20090103-1.jpg 20090103-2.jpg 20090103-3.jpg



1月1日 (木)  年の始め


1月1日。
怒涛の内に2009年が明けました。
元旦はやっぱり富士山でしょ!

Photo-1
 2009年の富士山。

朝、新しい首輪を持って東山湖に行きました。
東山湖は年末から釣り客で溢れています。
釣り客は朝が早いので猫たちには災難です。
元旦とはいえ、おちおち寝ていられません。

小太郎とすみれちゃんとひなたに
お年玉変わりに新しい首輪をつけてあげました。
ひなたは前のピンクの首輪が不評だったので
豹柄にしました。

Photo-2
 新しい首輪を付けたすみれちゃん、小太郎、ひなた。
 裏の駐車場で追いかけっこする小太郎とひなた。

ひなたはすっかり小太郎とすみれちゃんと過ごすようになりました。

それからアウトレットのオープンを目指して行くことにしました。
ところがすでに駐車場は満杯。
何とか裏の駐車場に潜り込むことが出来ましたが
場内に入ると、もう福袋を持った人たちで溢れ返っていました。

私は毎年ソニープラザでカレンダーを買います。
お気に入りの猫のカレンダーが出るからです。
で、今年もゲットしました。
人ごみの中で顔馴染みのアウトレットの福支配人の会い、
新年のご挨拶。
話を聞くと、一番のお客様は7時過ぎから来ていたそうです。
年々、来る時間が早くなっているようです。
ナンバープレートを見ても、東京のほかに、関西、
名古屋、新潟、群馬、福島、山形……。
全国各地から来ているようです。


夕方、もう一度東山湖に行きました。
裏の別荘の柵の向こうから出てきたのはひなた。
すみれちゃんは奥の茂みにうずくまっていました。
小太郎がいないので大きな声で呼ぶと
駐車場の長い金網のフェンスのむこうで
「ガサガサ…ガサガサ…」と音が走ってきました。
音は次第に近づいてフェンスを廻り、
フェンスに開いた小さな穴から小太郎が飛び出してきました。
この時の小太郎の可愛かったこと!
何だかアニメのワンシーンを見ているようでした。
これだから毎日来ずにはいられないのです。



1月2日
毎年恒例。
東京の姉の家へお年賀に。
今年は東京の道路が思いのほか混んでいました。
景気が悪いせいでしょうか…。
あまり遠くへ出かける人がいないようです。

途中、ヅカっちから電話。
裾野の実家に来ているので帰りに寄りたいというのです。
もっと早く言ってくれたら待ってたのに〜!
大悟くんに会い損ないました。
残念!


こうして始まった2009年も
いつものように日々が過ぎていきます。
いいことも悪いことも、きっと沢山あって、
でもどんな時でも
いつも笑顔でいられる一年でありたいと思います。 
 

20090101-1.jpg 20090101-2.jpg



2009/1
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

前月     翌月