Diary 2009. 4
メニューに戻る
4月28日 (火)  ひなた VS ナナ



ヘンな天気でした。
天気予報ではまったく問題ない晴れだったのに、
曇ったり、天気雨が降ったり…。
気温も低く、不安定な天気でした。

そんな中、東山湖に行くと、
みんな元気に出てきてくれました。

でも最近ちょっと問題が…。

どうやらひなたはナナが嫌いなのです。
ナナはもともとトマト家の近くを縄張りにしていたのですが
こたろうとすみれちゃんが引っ越してきた後、
散歩夫人がまゆちゃんを連れてきた時についてきてしまったのです。
はじめはみんなと馴染めずにいて小屋にも入れてもらえず、
ちょっと可愛そうなほどでしたが、
次第にみんなに打ち解けて一緒に寝るまでになったのです。

ひなたはすみれちゃんやまゆちゃんが餌を食べるとき、
自分は一歩引いて自分より若い子猫たちに譲りますが
ナナは我先にと他を押しのけても食べようとします。
そんなところが癇に障ったのかもしれません。
大ざっぱなで無神経なナナに比べ、
ひなたはとてもデリカシーのある猫なのです。

今思うに、先日のひなたのプチ家出の原因の一つは
ナナへの反抗心もあったような気がします。


Photo-1
 ☆駐車場の隅で一人座るひなた。
 ☆駐車場の奥で身を寄れ会う
  こたろう、まゆちゃん、すみれちゃん、ナナ。
 ☆すみれちゃんはひなたが気になります。
 ☆何にも気にしないナナ。
 ☆こたろうとまゆちゃんは相変わらず遊んでばかり…。
 ☆そんなみんなを見つめるひなたの後姿が健気で…。
 ☆散歩に誘うとついてきました、
 ☆散歩から帰ると、
 ☆すみれちゃんが心配そうに見ていました。

Photo-2
 ☆すみれちゃんがひなたの側に来ました。
 ☆まゆちゃんもお姉さんについて来ました。
 ☆こたろうも来てまゆちゃんと大はしゃぎ。
 ☆いつもの側溝の穴をのぞいて遊んでいます。
 ☆ひなたも一緒に遊んでいると
 ☆ナナが来たので、ひなたが威嚇しました。
 ☆こたろうがびっくりして逃げました。
 ☆それを見たすみれちゃん。
 ☆こんどはナナの側にいきました。
  
Photo-3
 ☆すみれちゃんはみんなの間に入っちゃったみたい…。
 ☆困ったひなたです。
  みんなをナナに取られた気がしているのかも…。
 ☆木の上のまゆちゃんはどう思っているんでしょうか?
 ☆こたろうの後姿は何か考えているようには思えません。
 ☆湖岸へ行ったひなたを追うすみれちゃん。
 ☆ひなたの後ろからそっと寄り添います。
 ☆ひなたが動けば追いかけて
 ☆仲良く座りました。
 ☆生垣の裏からのぞいたら、
  すみれちゃんが「私に任せて…」と
  言ってくれたような気がしました。
 
みんなが仲良く暮らしてくれたらいいのだけれど、
猫にも好き嫌いがあるようです。

20090428-1.jpg 20090428-2.jpg 20090428-3.jpg



4月26日 (日)  ひなたの手術、無事終了!



昨日は一日中雨で、時折り激しく降りました。
昼前に病院へひなたを迎えに行くと、
ひなたはゲージの中であきらめたように静かにしていました。
私たちが行くと、起き上がってかすかな声をあげました。
先生の話によると、手術は無事終了。
やはり妊娠していたようですが、これで心配ないそうです。
早いうちで良かったとのことでした。

雨の中、駐車場の小屋に連れて行くと、
遠くへ逃げるでもなく、むしろ近くにいて、
餌をあげると必死で食べていました。

夕方、心配でもう一度行ってみましたが、
ひなたは私を見て、すぐに出てきてくれました。
もう大丈夫だからね、ひなた。


明け方、風の音で目が覚めました。
まどろんでいるうちに二度寝。

今日は強風です。
昨日の雨と重ならなくて良かったです。


午後、東山湖へ行くと
散歩夫人と散歩嬢が来ていました。
ひなたが心配でお医者様に電話したようです。


Photo-1
 ☆すみれちゃんとくつろぐひなた。
 ☆こたろうとまゆちゃん。
 ☆草陰で遊ぶナナとまゆちゃん。
 ☆背中に哀愁を漂わせているタマオ。
  子孫を増やしそこないました。
  このあたりで手術をしていないのはタマオだけ。
  相手になるメスもいなくなったので
  そのうち姿を現さなくなるでしょう。

Photo-2
 強い風が吹こうが、いつもアクティブなのはこたろう。
 土手も草もいつの間にかこんなに深くなっています。

Photo-3
 ☆草陰で風を避けるすみれちゃん。
 ☆広場に出たところで大風を受けて驚くひなた。
 ☆あわてて木陰に避難するひなた。
 ☆ここなら大丈夫。

低気圧が通過すれば、風もおさまるでしょう。
連休中は穏やかな天気になりそうです。


20090426-1.jpg 20090426-2.jpg 20090426-3.jpg



4月24日 (金)  ひなた病院へ行く



昨日は静岡のSBS学苑でした。
いつものように静岡駅の駅ビルの店で
定番のチキン・プレートを注文し食べていると、
隣の席の二人の男性の注文品が運ばれてきました。
ズワイガニのトマトソースパスタ、ピザ、
そしてフワフワ・オムライス。
小さなテーブルにめいっぱい並びました。
すると一人の男性がウェイトレスさんに
「お箸ください」
このメニューでなんでお箸?
そうかパスタをお箸で食べるのか…。
と思いきや、男性がお箸で食べ始めたのはピザでした。
私は手を汚したくなくて
よくナイフとフォークで食べるけど、
お箸で食べる人は初めて見ました。
しかし「プレーゴ!」なんて店員の言葉が飛び交うイタリアンの店で
お箸を頼む方も頼む方ですが
お箸を用意していることにも驚きました。。。。。


日が長くなったので5時すぎてもまだ明るいです。
帰ってから東山湖に行くと、
どこからともなくみんなが出てきました。

Photo-1
 ☆欠伸をするすみれちゃん
 ☆そこへ弟のまゆちゃんが…。
 ☆ナナは避妊手術したのにまだデブです。
 ☆ひなたはお腹がいっぱいになると湖岸の階段でゴロリ。
  ようやくご機嫌が戻ったようです。

Photo-2
 ☆駐車場の石塀の上でこたろうとまゆちゃんとくつろぐひなた。
 ☆すみれちゃんも駆けてきました。
 ☆ひなたはすみれちゃんにスリスリ…。
 ☆仲のいいひなたとすみれちゃんです。


そして今日。
午前中、一か八か、ひなたを捕まえるのをトライしました。
餌をあげていて上手い具合にひなたが捕まったので
お医者様に連れて行きました。
ひなたはとても不安そうでしたが思いのほか静かでした。
女の子は手術をすると一泊させられます。
大丈夫かなぁ…。
明日、迎えに行ったらひなたは怒るかなぁ…。
でもこれでひなたもみんなの仲間入りです。
もう赤ちゃんが出来る心配はいりません。

ひなたを連れて行ったあと、
餌をそのままにしてきたので駐車場に戻りました。

Photo-3
 ☆真ん中はすみれちゃん。
 ☆笹で遊ぶこたろう。

明日は大雨になるようです。
みんなが無事、雨をやり過ごしてほしいです。

20090424-1.jpg 20090424-2.jpg 20090424-3.jpg



4月23日 (木)  黄昏のライダー



何だかあっという間に日が過ぎていきます。
生活が便利になったのだから時間が出来るはずなのに、
ちっとも時間が足りません。
インターネットを始めて便利になったけど
使えるようになると、あれこれやりたくなって時間が欲しい…。
カメラもデジカメになって便利になると、
自分で処理できてしまうのでその分時間が欲しい…。
なんだかな……。

沼津から帰って東山湖へ行くと
ここはやっぱり時間の流れ方が違っていました。


Photo-1
 ☆ひなたは橋のそばの草むらで丸くなっていて
  私が呼ぶと出てきてついてきました。
 ☆まゆちゃんは枯草のベッドが大好き。
 ☆すみれちゃんはボートの上で私に甘えてゴロゴロ…。
 ☆こたろうもボートの上でまったり。
 
Photo-2
 ナナちゃんを追いかけて遊ぶこたろう。

Photo-3
 ☆こたろうが何かを見ています。
 ☆なんと、鎖の張ってあるはずの奥の駐車場にバイクが乱入。
 ☆土手の上に登ったり、遊び放題…。
  でも中年っぽいです。
 ☆じっと見つめるこたろう。
 ☆戻ってきたら、どっかで見た顔…。
  あ、管理人のスーさんでした。
  子供のような笑顔を残して中年ライダーは去っていきました。
 ☆最後まで見送るこたろうなのでした。
 

20090423-1.jpg 20090423-2.jpg 20090423-3.jpg



4月18日 (土)  ひなた帰る



午後、東山湖へ行くと散歩夫人と散歩嬢が来ていました。
そして近くにいたのがひなたです。
4日間のプチ家出から帰ってきたのです。
ここ二日ほど、ひなたが夢に出てきて心配していたのに、
当のひなたは何食わぬ顔で当たり前のようにいます。
お腹が空いていたようで、散歩夫人から餌をもらって
かなり食べたようです。
散歩夫人曰く、
「みんながこたろうたちばっかり可愛がるから、
 きっとすねちゃったんですよ。
 この子たちが来る前は、みんなを独り占めしてたんですもの」
確かに…。
ともあれ見つかってよかったです。
でも家出してはみたものの、
やっぱりここが一番…って思ったんでしょうか。


Photo-1
 昨日のこたろう、すみれちゃん、まゆちゃん、ナナちゃん。
 ひなたを探しに裏へ行って戻ってくると、
 4匹で枯葉のベッドの上でお昼寝してました。


Photo-2
 東山湖の桜。
 遅咲きの桜がまだこんなに咲いています。

Photo-3
 戻ってきたひなた。

20090418-1.jpg 20090418-2.jpg 20090418-3.jpg



4月16日 (木)  花の名残り


「筍を食べる会」の翌日、大雨が降りました。
心配で、東山湖の猫たちに餌をあげに行きましたが
ひなただけがいませんでした。
タマオに追いまわされてどこかに逃げ込んでいるのでしょうか?
野良として大人になった猫ですから
まぁ、大丈夫だろうとは思いますがちょっと心配です。
でも天気になった翌日も姿を見せませんでした。
そして昨日も今日も姿を見せませんでした。
以前も2ヶ月ほど姿を隠したことがあるのですが
いささか不安を覚えます。
ただ無事を祈るばかりです。


Photo-1
15日
 ☆ボートの上でくつろぐこたろう
 ☆陽を浴びて、気持ちよさそうなすみれちゃん 
 ☆まゆちゃんの身繕いを手伝うナナちゃん
 ☆私はタラの芽発見!
  
ということで一度家に戻り、
夕方高枝バサミを持って再び参上。
夕食はもちろん天ぷらでした。


Photo-2
16日
 木陰でくつろぐこたろうとすみれちゃん

Photo-3
 ☆水辺は桜の花びらでいっぱい。
 ☆その水辺で久しぶりにジュリーを見かけました。
 ☆声をかけるといそいそとやってきました。
 ☆久しぶりにジュリーと散歩です。
  野原もいつも間にか緑がいっぱい。
  
桜は見事な花吹雪を見せた後、ピンクの絨毯を敷きました。
花の後にはもうちゃんと新芽が出ていて、
次の季節の準備をしています。
自然ってすごいなぁ…と感じる瞬間です。

20090416-1.jpg 20090416-2.jpg 20090416-3.jpg



4月13日 (月)  筍を食べる会

二日にわたる花見の宴のあとは
「筍を食べる会」です。
場所は新宿の水炊き『玄海』の一階にある『かこみ』。
時間はランチタイムを避けての2時からでした。
そもそもこの企画はケーブルテレビの新宿放送局の
松永氏の企画したもので、
『玄海』の駐車場の竹の根元に出てくるタケノコを見て、
『かこみ』の丸山店長に「食べさせて…」とお願いしたことから
始まったのだそうです。
一昨年は落合社長と松永氏と店長の3人で食べたんだそうですが
去年から20人限定でこの会がスタートしました。
私は去年はスケジュールが合わずに申し込めませんでした。
今年は何が何でも参加したくて、
花園神社の氏子で「島田囃子保存会」の
順子姐に一緒に申し込んでもらっていました。
ただ何ぶん相手はタケノコ。
こちらでスケジュールを決めるわけにはいきません。
ちょうどお花見の前日に順子姐から電話をもらい、
13日に決まったと聞かされていました。

家人も申し込んでいましたが仕事の都合で行けず、
お花見に来ていた同級生の近藤さんに白羽の矢が立ちました。


Photo-1
 ☆なんと!駐車場に生えたど根性タケノコ。
  今日の夜のNHKニュースでも取り上げていました。
 ☆挨拶をする松永氏と丸山店長。
 ☆本日のお品書き
   姫皮おひたし
   土瓶入り鶏スープ
   しんじょう揚げ
   土鍋ごはん
   おこげのお茶漬け
   味噌汁
   お新香

筍は一日で10センチ伸びるのだそうで
その字の由来も「一旬でのびる」から来るそうです。

Photo-2
 ☆姫皮のおひたし
 ☆土瓶入り鶏スープ
  これは『玄海』の名物スープで、
  今日はこれに筍がたっぷり入っていました。
 ☆しんじょう揚げ。
  素揚げの筍とタラの芽の天麩羅もついていました。
 ☆いつもは島田囃子で太鼓を叩く順子姐ですが
  今日は舌鼓を打っています。

Photo-3
 ☆土鍋ごはんが炊きあがりました。
 ☆丸山店長自らよそってくださいました。
 ☆上品に盛られていますが3杯いただきました。
 ☆最後はおこげのお茶漬けです。
  葉葱と白ゴマと山葵でいただきます。

もう大満足の昼食でした。
勿論帰りのバスは爆睡でした。

御殿場へ帰ると涼しい風。
桜吹雪のなかにもう若芽が覗いています。
明日からは天気が崩れるとのこと。
桜もこれで散ってしまいそうです。
季節が動いています。

 

20090413-1.jpg 20090413-2.jpg 20090413-3.jpg



4月12日 (日)  お花見づくし


11日。恒例のお花見をしました。
今年も桜はバッチリで、富士山もよく見えました。

今年はドタキャンが多かったので
例年より人数が少なかったのですが
それでも東京から「花園神社グループ」が泊まりがけで来て、
お昼から大騒ぎの大宴会。
遠く、茨城や千葉などからも来てくれました。
おしゃべりに夢中になりすぎて
写真を撮るのをすっかり忘れていました。

途中で公園や東山湖に散歩に行ったり、
それぞれが思い思いの桜を満喫したようです。

Photo-1
 東山湖の桜。
 花園神社の島田囃子保存会の順子姐のお孫さんの
 陽香ちゃんの隣にいるのはズカっちの一粒種の大吾クン。
 もうすぐ1歳です。
 私も一緒に…と並んだら…あらら…泣かれちゃいました。

夜は秩父宮記念公園に夜桜見物。
ライトアップされた枝垂れ桜に、みんなため息。


12日。
今日は泊組の花園神社の氏子さんたちはゴルフに行きました。
私たちは「玄海」の矢野夫妻と順子姐と陽香ちゃんと
お昼ごろからアウトレットへ行きました。
でも買い物というよりもほとんどフードコートで飲んでました。
昨日から食べ続けで、空腹を感じている暇がないほどです。
家に帰ってから東山湖へ行きました。
陽香ちゃんが猫にあいたいというのです。
矢野夫人も猫に会いたいというので3人で出かけました。
お花見の人で賑わい続けた東山湖の猫たちは
人間にヘキヘキしている様子で、
みんな茂みの奥に隠れていました。
私が呼ぶとしぶしぶ集まってきたという感じでした。
それでもお土産に持ってきた食べ残しのお魚を見ると
みんな大喜びでした。

Photo-2
 東山湖はそろそろ桜吹雪です。
 それでもまだこんなに残っています。
 念願のこたろうを抱っこして大喜びの陽香ちゃん。
 桟橋の上で富士山を背に、矢野夫人と陽香ちゃん。
 帰り道、ご近所の家でお花見宴会が…。
 お向かいのこうちゃんが私を見つけて手を振っています。

皆さんが帰った後、ご近所のお花見に参加。
まるまる二日間、お花見づくしでした。

20090412-1.jpg 20090412-2.jpg



4月9日 (木)  春爛漫

昨日、今日と沼津と静岡のSBS学苑の授業がありました。
西の方へ行くと桜はもう満開で、若芽が見え隠れしていました。
静岡へ向かう高速道路では風に舞う花吹雪が見られました。
この時期にいつも思うのは
日本にはなんて沢山の桜の木があるのだろう…ということです。

今年は桜の咲き方がいつもとはちょっと違いました。
我が家ではマグノリアが咲き終えた後で桜が咲くのですが、
今年は同じ時期に咲いています。

開花予想が早かった割に冷え込んだことなどがあり、
結果例年通りの満開の時期を迎えています。
おまけに今年は開花してからの天気が穏やかで
風も静かなので花もちがいいようです。

昨日は沼津から帰ってから東山湖に行ってみました。
ほぼ満開、春爛漫です。
いつもとは違う時間に行ったので猫たちはちりじりにいましたが、
私が行くと、集まってきました。

Photo-1
 ☆日没の富士山。
 ☆桜の下で遊ぶナナ、こたろう、すみれちゃん。
 ☆桜の下のすみれちゃん。

Photo-2
 ☆こたろう
 ☆ナナ。
 ☆タマオ。はっきり言って汚いです。
  ひなたのお下がりの首輪をしています。

Photo-3
 ☆どこまでもひなたの後を追うタマオ。 
 ☆すみれちゃんがガード?
  散歩夫人はそのうちタマオも手術させると言っています。
 ☆桟橋の前のすみれちゃん、ナナとこたろう。
  夕日を浴びてオレンジ色に染まっています。

夜は秩父宮記念公園に行きました。
夜桜がライトアップされているのです。
今週いっぱい、まだまだ桜は楽しめそうです。
今夜は満月。
富士山の雪が月の光に蒼白く浮かび上がる
蒼富士が見られます。

20090409-1.jpg 20090409-2.jpg 20090409-3.jpg



4月6日 (月)  癒しの時


ライヴが終わり、疲れも何とか抜けて、
ようやく落ち着きました。
東山湖でしばし癒しの時に浸ります。

ばたばたと忙しくしていた間に
東山湖の猫たちにも変化がありました。

ナナちゃんが散歩夫人に連れられて手術をしたのです。
やはりお腹に赤ちゃんがいたようです。
可哀そうだけどこのまま生まれたら
もっと可哀そうだというのです。
確かにひなたの子どももどうなったのか、わからず仕舞いです。
野良の世界は厳しいです。
こたろうとすみれちゃんも痩せ細っていたところを
散歩夫人のご協力で元気になり、手術も受けさせてもらいました。
あとから生まれたまゆちゃんに至っては
後ろ足を車にひかれて死にかけていたのに
散歩夫人の気長な介護で一命を取り留め
今は手術もして、元気に飛び回っています。
あとはひなただけなんですが…。

ナナちゃんは手術後、みんなとの距離が縮みました。
今まではみんなとは一線を引かれていたかように
いつもひとりでポツンとしていましたが、
このところみんなに存在を認められて、
仲良くしているようです。

Photo-1
 ☆すみれちゃんと挨拶するナナちゃん
 ☆すみれちゃんとひなたは仲良しです。
 ☆男同士、兄弟でじゃれあうこたろうとまゆちゃん
 ☆こたろうとすみれちゃん兄妹
 ☆じゃれあうナナちゃんとまゆちゃん
  こんなふうにじゃれあうようになってよかったね。
 ☆ナナちゃんのお腹には、まだ手術の跡が…。

Photo-2
 ☆このところすっかり居ついているタマオが気になります。
  お目当ては餌だけでなく、ひなたも…。
 ☆黙っていれば、まるで夫婦きどりのタマオ。
 ☆添い寝までしちゃって…。
 ☆ひなたが動けば追いかけます。
  ぴったりそばを離れません。
  
ひなたもまんざらじゃないんでしょうか…。
去年はライバルが沢山いたけど
今年はオンリー・ワン…じゃなくてニャン。
どのみちひなたは近々手術させることになっています。

チラホラと桜が咲き始めた奥の駐車場で、
金曜日から3日間、去年と同じく、フライフィッシングの
インストラクターとマスターの試験が行われていました。
3日間の過酷な試験を終えて合格した人たちは、
抱き合って喜んでいました。

Photo-3
 ☆試験風景
 ☆順番を待つ受験者たち。
 ☆試験の後、こたろうが参戦。
  ラインの先の練習用のフェルトのボールにじゃれつきます。
 ☆その可愛さにみんな大笑い。
 ☆まゆちゃんも参戦してきました。
 ☆フェルトのボールを追いかけるこたろうとまゆちゃん。

今週はずっとお天気が続くようです。
陽ざしも暖かくなってきたので
桜が一気に咲くでしょう。
週末はお花見日和になりそうです。



 
  

20090406-1.jpg 20090406-2.jpg 20090406-3.jpg



4月2日 (木)  スウィート・ベイジル無事終了

ベイジルの写真アップです。


Photo-1
 ☆ステージを作るスタッフたち。
  ズカっちが初めてマネージャーになったとき
  「飯塚くんの仕事は私をステージに上げること。
   ステージに上がったら責任はすべて私が取るから…」
  なんて言ったことがあったけど(覚えているかなぁ…?)
  こうしたスタッフの力があってこそ、いいステージが出来ます。
 ☆リハーサルが始まりました。
  入念にサウンド・チェック。
  だんだんステージモードにテンションを高めていきます。
 ☆リハーサルのあとは食事です。
  ここでは出演者には『賄い食』が出ます。
  パスタにサラダにお魚のフリットにフランスパン。
  その美味しさに満足のメンバーたち。
  私は声が出なくなるので腹五分くらいで抑えておきます。

ステージに上がる前、楽屋に顔を出したみろくに
「凄いですね、みんな背負っているんですよね…」
と言われて一瞬現実に戻って思わずキンチョー!
でもみんながコーラスの練習を始めてくれて
またモチベーションを上げなおすことができました。
おかげでみんなと一つになれた感じがしました。


Photo-2
 1部が始まりました。
 広い会場は空気に圧迫感がないので気持ちいいです。
 「おひさまのたね」ではフランス語とカタラン語も披露。
 「おひさまコンサート」の様子もスライドにして流しました。
 「おひさまコンサート」を皆さんに
 実感していただきたかったからです。
 子供を持ったばかりのズカっちは感極まって
 「思わず泣きそうになりました」
 
Photo-3
 2部です。 
 衣装は2月にパリに行ったときに
 サンジェルマン・デ・プレのブティックで見つけました。
 (運よくセール中!)
 2部の後半で翔太くんが参加。
 若干21歳の、まだ現役の大学生です。
 今回のアルバムで初めて歌のアレンジをしたのです。
 アレンジャー・デビューです。
 
いつも思うのですがアレンジと言うのは大変です。
歌の世界をより伝えやすく様々な音を組み立てるのですから…。
今回、翔太くんが密かに葛藤していたことは察しがつきます。
すでにCD化されて既存のアレンジのあるものを、
いかに自分流に変えていかなくてはならないか…。
特に「池上線」などはイントロの主メロを崩せません。
以前、「それでアレンジに自分の名前を乗せていいんですか…」と
山Pに話していたのを小耳にはさみました。
で、「池上線は何度も録音しているけど、
ほとんどが最初のアレンジのメロディーなのよ」と言ったけど、
なんとなくどうしたものか…と言った感じでした。
ピュアで素直な翔太くんです。

その彼が一からアレンジできたのが新曲の「たとえば愛が…」です。
そう言う意味で彼にとっては記念の曲です。
ステージの上でもそんな話をしました。
このイントロのメロディー。大好きです。
意味ありげな大人の恋の再会を
コケティッシュに洒落た感じに見事にまとめてくれました。


CDはもちろんですがステージも大変です。
限られた楽器でそれらを伝えなくてはならないのですから…。
そう言う意味では融くんも大変でした。
肇さんも私の数ある3拍子の楽曲を
どう変化をつけるか…といろいろ考えてくれました。
ツルくんはどの楽器で旋律を弾くかと試行錯誤してくれました。
河本くんはCDを聴いて雰囲気をつかみ、
融くんに何度も相談していました。
今回はそんな音作りの面でも、
みんなの協力と苦労がありました。

そして悪天候の中、駆けつけてくださったお客さまたち。
ステージに出た時の皆さんの拍手と声で一気にテンションが高まり、
私は歌手・西島三重子になれるのです。 
次のMANDALAのライヴの日程は
決まり次第HPにアップします。
  

20090402-1.jpg 20090402-2.jpg 20090402-3.jpg



4月1日 (水)  スウィート・ベイジル・ライヴ御礼

エイプリルフールの今日、4月1日。
六本木のスウィートベイジルでライヴがありました。
雨と言うお悪天候に加え、
年度の始めの忙しい平日にも関わらず、
沢山のお客様が足を運んでくださいました。
まずはお出かけくださった方々に、
この場を借りて深く感謝いたします。
ありがとうございました。

今回はNEWアルバムの発売記念ということで
いくつかのサプライズをご用意しました。
「おひさまのたね」では今までの「おひさまコンサート」での
様子をスライドで紹介させていただきました。
休憩時間の間は自称ネイチャーフォトグラファーの作品を
同じくスライドで見ていただきました。
また、今回のCDジャケットで使われた「江波戸郭子」さんの
オリジナルブローチ(各歌をモチーフにしたもの)を
ロビーで販売させていただきました。
そしてアンコールでは久しぶりにギターを持ちました。
勿論、歌ったのは「池上線」。
そしてバックには懐かしい当時の写真をスライドで流しました。

ご覧になった方たちはどのように感じられたのでしょう?
ご意見、BBSの方にお願いいたします。

写真は追って掲載させていただきます。



2009/4
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

前月     翌月