Diary 2008. 10
メニューに戻る
10月30日 (木)  ルリ子の災難



このところ、朝の冷え込みがきつくなってきました。
小太郎とすみれちゃんは散歩夫人からもらったハウスに
ちゃんと入っているでしょうか…?

気になってまたまた早起きして行ってみました。
橋の下を覗いてみると、
橋板との隙間から二匹の頭が見えました。
ちゃんと新しい寝床で寝たようです。
頭を撫でると二匹とも出てきました。

そこへ散歩夫人も現れました。
やっぱり気になっていたようです。
小太郎とすみれちゃんがちゃんと入っていたと聞いて
とっても嬉しそうでした。


午後、ちょっと遅れて東山湖に行くと
すでに散歩夫人と散歩嬢が来ていました。
ひなたは散歩夫人特製の餌を
すでに3回もおかわりをしたそうです。

それにしてもすみれちゃんの元気になったこと。
なんだかだんだんタマジに似てきます。
たぶん、すみれちゃん達のママとタマジは
姉妹だったのではないかと思われます。
小太郎もすっかり体格が良くなって、パパのゾロに似てきました。


Photo-1
 小太郎。
 橋の欄干で爪とぎをしたりじゃれたり…。


Photo-2
 ☆散歩夫人と散歩嬢に甘えるすみれちゃん。
 ☆そこへルリ子登場。
 ☆小太郎が威嚇します。
 ☆後ろを振り返るとひなたが威嚇。
 ☆二匹に挟まれて困ったルリ子です。


でも大丈夫。
散歩嬢からジャーキーをもらって逃げていきました。
ルリ子にしてみればタマジとミャーがいなくなって天下だったのに
また新参者が登場して、テリトリーを
荒らされているって感じかもしれません。
ルリ子、災難です。


Photo-3
 水辺のすみれちゃんと小太郎。
 すみれちゃんが水を飲んでいると
 後から来たきた小太郎が場所を取ってしまいました。
 追い出された感じのすみれちゃん。
 小太郎に猫パンチ。
 他愛ない兄妹喧嘩の可愛いシーンです。

20081030-1.jpg 20081030-2.jpg 20081030-3.jpg



10月29日 (水)  幸せな野良猫


いつもより早起きして東山湖に行きました。
小太郎とすみれちゃんに薬を飲ませるためです。


Photo-1
 ☆早起きは三文の徳。
  富士山がきれいです。
 ☆小太郎とすみれちゃんは橋の下の草むらで
  寄り添って寝ていました。
  私が行くと飛び出してきました。
 ☆どこからともなくひなたも現れ、一緒に食事です。
  余分に持って来ていてよかったです。
 ☆橋の上で食後の身繕いをする小太郎とひなた。
 ☆小太郎とすみれちゃんの薬袋。
 ☆すみれちゃんは大好きな草の上で身繕い。
 ☆湖岸に出ると、すみれちゃんもついてきました。
 ☆ひなたに威嚇されるすみれちゃん。でも怯みません。
 ☆水辺の小太郎。


すみれちゃんは缶詰に混ぜると簡単に薬を食べてしまいますが
小太郎は缶詰をあまり食べないので薬をあげるのが難しいです。
無理やり口を開けて放り込みますが、上手に吐き出してしまいます。
根競べです。


Photo-2
 ☆猫は細い所や高い所を歩くのが好きなようです。
  橋の欄干を歩く小太郎。
 ☆欄干に飛び乗るすみれちゃん。
 ☆欄干で爪をとぐすみれちゃん。
 ☆帰ろうとしたのですが3匹がついて来て帰れません。
 ☆アジサイの小道で小太郎とひなた。
 ☆散歩にきた帽子の老夫人とすみれちゃん。
 
アジサイの小道の前で会った老夫人。
「すみれちゃん、こうちゃん」と呼んでいます。
首輪に描いた名前を見たようです。
手にはペットボトルに入った飲み物。
実はこれはお手製のミルクセーキで、
すみれちゃんと小太郎のために持ってきていたのです。
時々餌場に残っていて、
「これは何かしら…?誰かしら…?」
と散歩夫人たちと話していたのでした。
やはり二匹が気にかかって、時々散歩に来るたびに
餌やミルクセーキを作って持って来ているそうです。
ブラシや綿棒まで持っていて、耳掃除までしています。
すみれちゃんも小太郎も誰にも何も報告しないから、
何とかしてあげなくちゃ…って思ってくれる人が
何人か出てきているのでしょう。
小太郎とすみれちゃんは幸せな野良猫です。


午後、再び東山湖へ行くと、
散歩夫人と散歩嬢が来たので、その話をしました。
「橋の下に入らないかしら…」
と散歩夫人が車の中から出してきたのは
使わなくなったペット用のトイレと毛布。
寒くなってきたので寝る所を作ってあげたいというのです。
サイズはぴったりですが屋根がないので、
雨が降った場合、橋の下は雨が漏るので濡れてしまいます。
数日は雨の予報がないので
その間に家人が方法を考えることになりました。

帰りがけ、東側ワンドの土手にフワちゃんとまゆちゃんがいました。
散歩夫人からもらってきた餌をあげると
ものすごい勢いで食べました。
もうトマト家ではあまり餌をもらえていないようです。
すみれちゃんと小太郎は健康そうになってこぎれいになってきたので
みんなが気にしてくれるようになりましたが
この子たちは痩せていて毛もボサボサです。
この子たちにも他に面倒を見てくれる人が出来ればいいのになぁ…。

Photo-3
 午後の小太郎とすみれちゃんとひなた。
 すみれちゃんは日毎、元気になっています。
 水辺に出たり、虫を追いかけたり…。
 小太郎も逞しくなりました。

20081029-1.jpg 20081029-2.jpg 20081029-3.jpg



10月28日 (火)  小太郎の手術。


昨日、散歩夫人に代わってすみれちゃんと小太郎を
動物病院へ連れていきました。

朝、東山湖に行くと小太郎の姿がありません。
仕方なくとりあえずすみれちゃんだけ連れて行くことにしました。

散歩夫人から預かったキャリーに
すみれちゃんを入れて動物病院へ。
すみれちゃんは不安だったようで
今まで見たこともないくらい瞳孔を開いていました。
すみれちゃんを預けて外へ出ると、
ちょうどレオンが御主人と来ていました。
レオンは目元を虫に刺されたそうです。

とりあえず東山湖へ戻り小太郎を探しましたが、
どこを探してもいません。
途方に暮れていると、スーさんが土手を歩いてきました。
「小太郎、いませんでしたか?」と訊くと
「そこ!」と云って指差したのは目の前の草むら。
「上からだと見えますよ」とスーさん。
小太郎は草の中で熟睡してました。

今度は小太郎を連れて動物病院へ。
すると先生が
「すみれちゃんは風邪がひどいので、今、麻酔を打てません。
 薬を飲ませて体調が戻ったころ、来週あたり手術しましょう」
と云う事ですみれちゃんは帰されました。
「小太郎ちゃんは夕方4時過ぎに迎えに来てください」

東山湖に戻り、すみれちゃんには薬入りの餌をあげました。
そこへ「おひさま翻訳隊」の長峰さんが奥様と登場。
久しぶりにお休みを利用して遊びに来て下さったのです。
長峰さん御夫妻はすみれちゃんとひなたに会いました。

ポーラ美術館に行くというので一緒に行くことにしました。
お昼はポーラ美術館のテラスでランチをいただきました。
いいお天気なのですが、流石に箱根は涼しいです。
長い時間外にいると体が冷えてきます。
ポーラ美術館の現在の展示は「佐伯祐三とフランス」。
佐伯祐三だけでなく、彼にかかわった画家たちの作品を
丁寧に解説して分かりやすく展示してありました。

常設展示も毎回変わるので、
すべてを見るとかなり見応えがあります。

夕方、長峰夫妻が帰路についてから小太郎を迎えに行きました。
小太郎のお尻がどうなっているのか気になりましたが
まったく変わっていません。
今はタマタマを残したまま、手術が出来るようです。

Photo-1
 ☆キャリーの中のすみれちゃん。
 ☆診察に来ていたレオンと御主人。
 ☆キャリーの中の小太郎。
 ☆術後の小太郎。


さて、今日は午前と午後の二回、東山湖へ行きました。
すみれちゃんと小太郎に薬を飲ませるためです。
すみれちゃんは薬が効き始めたのか、食欲も出て、
いつもなら食後は草の上で寝ていたのに、
夕方には裏の駐車場への散歩にもついてきました。
散歩夫人と散歩嬢もお医者様に電話して
二匹の様子を聴いていたようです。

Photo-2
 今日の小太郎とすみれちゃん。

Photo-3
 ひなたと裏の駐車場へ。
 小太郎とすみれちゃんもついてきました。
 こうしているとミャーとタマジを思い出します。
 3匹が一緒に遊ぶようになると嬉しいです。

20081028-1.jpg 20081028-2.jpg 20081028-3.jpg



10月26日 (日)  紅葉満喫



週末、志賀高原に行ってきました。
今年は3回目です。
家人がお世話になっていたハコちゃんこと前原治さんの追悼会が
石の湯ホテルで行われたのです。

折も折、紅葉真っ盛りの季節です。
138号線から東富士有料道路を通り
河口湖、精進湖を抜けて中央高速の甲府南インターまで。
中央高速から岡谷ジャンクションで長野道に入り、
小布施のスマートインターで一般道へ。
スマートインターというのは
ETCカードでしか出入りできないインターです。

いつものように小布施で栗おこわでランチ。
週末の小布施は観光客でごった返していました。
新栗が出たてなので、今がハイシーズンなのでしょう。

食事だけで済ませると渋温泉に一直線。
知人の温泉でお湯をいただき、いざ志賀高原へ。


Photo-1
 ☆渋温泉の出口で野生のサルに遭遇。
  道路縁の柵の上を歩いていました。
  お尻も紅葉しているみたいに真っ赤っか。
 ☆上に行くにしたがって山は鮮やかになっていきます。
 ☆途中のビューポイント。澗満の滝。
 ☆近くに炭焼き小屋もありました。
 ☆ここはアマチュアカメラマンがいっぱい。
 ☆みんな乗り合いのワゴン車やバスで来ています。
  デジ一が出来てから増えたようです。
  私もそのひとりです。
 ☆途中、猿の群れを見ました。
  カメラで追いかけてもうまく撮れません。
  と思いきや、すぐ目の前にいました。


志賀高原はすでに紅葉の盛りは終わっていました。
今回の追悼会の参加者は20名弱。
皆、ここでスキーをした仲間たちです。
家人は中学生のころから通っていたそうです。


Photo-2
 ☆時間があったので一人で外を散策。
  こんな時期にこんなところでウグイス?
 ☆木の間でよくわかりませんが別の鳥のようです。
 ☆石の湯ホテル。
 ☆送られた花の前にハコちゃんの写真が置いてありました。
 ☆会食の準備が整いました。
 ☆今回の幹事、ハコちゃんの甥の前原一雅氏の挨拶でスタート。
  後は若かりし頃の話の思い出話から政治経済に至るまで、
  夜遅くまで話は尽きませんでした。
 ☆翌朝、ハコちゃんの部屋へ。 
  作家の辻まこと氏が書いたハコちゃん。
  辻まこと氏もハコちゃんを慕ってきた一人です。
  私も3度しかお会いしていませんでしたが
  ハコちゃんは感性豊かなとても素敵な女性でした。


一夜明けて朝食を共にし、またの再会を約束して解散。
私たちは紅葉を見ながら山田牧場経由で小布施へ抜けました。
  
Photo-3
 ☆山田牧場を臨む。
 ☆山田牧場から山田温泉に下りる途中は紅葉真っ盛り。
 ☆小布施の近くはリンゴがたくさん生っていました。
  美味しくなるまでもう一息です。

ということで紅葉満喫の週末でした。

20081026-1.jpg 20081026-2.jpg 20081026-3.jpg



10月24日 (金)  びしょぬれワルツ



朝から雨が降っています。
こんな日は小太郎とすみれちゃんがどうしているか気になります。
二匹がいつもいる場所は管理小屋前の橋の下です。
隙間からちょっと雨水が漏ります。


昼食後、心配で餌を持って様子を見に行きました。
案の定、橋の下で寄り添っていました。
上手に濡れない場所を選んでいました。
いつもは水の流れていない橋の下ですが
今日は20センチほどの深さの川になっています。
餌がからっぽだったのでしっかり入れてあげました。
二匹とも大喜びで食べ始めました。
こんな日は誰も来てくれません。
「頑張ってね」と云って橋の下から出ようと思った瞬間、
履いていた長靴が川にはまって体制を崩してしまいました。
あらららら…、と浅瀬でよろけて手をついて転んでしまいました。
レインジャケットは来ていたけれど下はGパン。
お尻が濡れてしまいました。
やれやれ……。
カメラを持ってこなかったのがせめてもの救い。
これぞ「びしょぬれワルツ」でした。


今日の写真は一昨日のものです。

Photo-1
 沼津から帰って東山湖へ行く途中、
 久しぶりにレオンに会いました。
 また大きくなったみたいです。

Photo-2
 ☆夕暮れの管理小屋前の草の上で寄り添うすみれちゃんと小太郎。
 ☆すでに散歩夫人から餌をもらっていたはずですが
  すみれちゃんは食べました。
  ここへきてちょっと太ったすみれちゃんですが、
  前が痩せ過ぎていたのです。
 ☆奥の駐車場へ行くと小太郎がついてきました。

Photo-3
 小太郎はすみれちゃんより一回り大きいです。
 ますますパパに似てきました。
 奥の駐車場のテーブルで。 

20081024-1.jpg 20081024-2.jpg 20081024-3.jpg



10月23日 (木)  「黄昏のビギン」と出世魚



昨日は沼津、今日は静岡のSBS学苑に行ってきました。
今やっている課題曲はどちらも「黄昏のビギン」。
永六輔・中村八大の名コンビの作品で
水原弘さんが歌い大ヒットした楽曲です。
ちあきなおみさんがコマーシャルソングとして歌い、
これまた大ヒットしたのは記憶に新しいところです。
私もライヴで歌ったことがあります。

それぞれのアレンジを聴き比べるとこれまた面白いです。
水原弘さんのは軽快で勢いがあり、古き良き時代を感じさせます。
ちあきなおみさんのはノスタルジーを感じさせる
しっとりとしたバラード調です。

歌いながら生徒さん達の心の奥のスクリーンに映し出されるのは
どんな風景なんでしょう…。



さて写真は一昨日(21日)の話になります。

Photo-1
 ☆東山湖へ向かう途中、人家の玄関先にジュリーがいました。
  例によってついてくるジュリーです。
 ☆トマト家の石垣にいたのはすみれちゃんの妹のまゆちゃん。
 ☆トマトと一緒についてきました。
  土手の下で餌をあげてお別れ。
 ☆ジュリーと歩いている私の足元に
  いつの間にかナナちゃんもいました。
 ☆管理小屋前の橋でひなたがお出迎え。
 ☆橋を渡るジュリー
 ☆すでに来ていてすみれちゃんたちと一緒に
  散歩夫人から餌をもらっていたホクロちゃん。
 ☆ナナちゃんも仲間入り。
 ☆ひなたと奥の駐車場に行って餌をあげていると
  小太郎が覗きに来ました。
 

Photo-2
 ☆すみれちゃんとジュリー。
  ジュリーもみんなといるとあまり餌を食べません。
 ☆小太郎はジュリーが気になるみたいです。
 ☆ジュリーと遊びたいようです。
 ☆ジュリーは知らん顔。
 ☆餌を食べないジュリーを湖岸に誘うと小太郎もついてきました。
 ☆ジュリーようやく食事タイムで、小太郎もお付き合い。
  

Photo-3
 ☆土手から奥の駐車場を覗くとひなたが待っていました。
 ☆久しぶりに奥の駐車場でひなたとのんびり。
  私と目線が同じテーブルの上に乗るなんて、
  ひなたにしては冒険です。
  精一杯の親しみの態度です。
 ☆奥の駐車場は普段は誰もいないのでひなたのお気に入りです。
 ☆奥の駐車場と桟橋前の土手をつなぐ「紫陽花の小道」。
 ☆この時期、紫陽花は自然のドライフラワーになっています。
 ☆私について紫陽花の小道歩くひなた。
 ☆土手の整備をしていたスーさんと芹沢さん。
  「帰りに声をかけてください」とスーさん。
 ☆何かと思ったらお魚のお土産でした。
  スーさん曰く「いなだ…かな…?」
  芹沢さん曰く「もうわらさでしょう…」
  微妙な大きさです。出世魚です。
 「いなだ」と「わらさ」の間くらいの大きさです。
 お刺身で美味しくいただきました。
 御馳走様でした。

20081023-1.jpg 20081023-2.jpg 20081023-3.jpg



10月20日 (月)  小さな訪問者



このところ気持のいい秋晴れが続いています。
陽ざしはいつの間にか秋の色。
そこここに秋を感じます。

Photo-1
 ☆橋を渡るひなたの影にも秋を感じます。
 ☆日向ぼっこするすみれちゃんと小太郎。
 ☆呼べば飛んでくる小太郎。
 ☆帰り道、オーバーフローでジュリーに会いました。
 ☆久しぶりにジュリーと散歩。
 ☆道端に咲いていたアザミ。


夕方、夕飯の支度をしようとキッチンに立つと、
家の前を彩ちゃんがおじいちゃんと歩いていました。
手を止めてカメラを持って外へ出ると
彩ちゃんを置いておじいちゃんは仕事場へ。
彩ちゃんはコーラ味のラムネを持っていました。

Photo-2
 プルトップの蓋を外せなくて四苦八苦する彩ちゃん。
 はずしてあげると喜んで食べ始めました。
 最初は小さな開口部に指を突っ込んでとろうとしましたが
 それでは取れないと悟ると入れ物を逆さにして
 ラムネを掌に出して食べるようになりました。
 一つずついろんなことを学習していくんでしょうね。

Photo-3
 ラムネも平らげてしまい、外で遊び飽きた彩ちゃん。
 我が家の玄関の方に行ったかと思うと戻ってきて
 「あっち、行く…」と私の手をひっぱりました。
 我が家に上がりたいというのです。
 考えてみたら物ごころついてからは玄関先までで、
 我が家に上がったことがなかったのです。
 我が家に入ると家じゅうをチェック。
 ドアと云うドアをみんな開けて大喜びです。
 いつもキッチンから私が手を振るその中に何があるのか、
 とても興味があったようです。
 一息ついて一緒にポカリスエットを飲んでいると、
 ママが迎えに来ました。
 彩ちゃんは猫の模様のカップがお気に召したようです。
 「彩、もうご飯だよ」と言われて渋々腰を上げた彩ちゃん。
 名残り惜しそうに帰っていきました。
 
それにしても、今までなら誰か家族がいないとだめだったのに
一人で初めての家に入るなんて、
彩ちゃん、ちょっとおねえさんになりました。

 

20081020-1.jpg 20081020-2.jpg 20081020-3.jpg



10月19日 (日)  アイドル誕生


秋晴れの日曜日の東山湖は釣り客でいっぱいです。
管理小屋前の住猫になった小太郎とすみれちゃんは
すっかり人気者です。
元気な小太郎はもうアイドルさながら。
小太郎を携帯で撮る人も数知れず…。
子どもたちも小太郎と仲良しになりました。
すみれちゃんはいつもの草の上でお昼寝ですが
子供たちが近寄っても逃げません。

穏やかな時間が流れる東山湖は
人も動物たちも穏やかになるようです。

Photo-1
 ☆小太郎とすみれちゃんのお気に入りのイス。
 ☆ひなたは静かな裏の駐車場がお気に入り。
 ☆小太郎を撮る釣り客。
こうなるともうアイドルです。
 ☆堂々とした態度です。

Photo-2
 小太郎を追いかける子供たち。
 追っかけまで出てきました。
 小太郎は水を飲みに…。

Photo-3
 すみれちゃん。
 痩せ過ぎだったけど、ここへきて少し太りました。

20081019-1.jpg 20081019-2.jpg 20081019-3.jpg



10月18日 (土)  本日開店


秋らしい心地よい天気です。
今日は早めに東山湖に行きました。
毎年、釣りシーズンになると
さすらいの料理人ことシュンイチ2号が
東山湖で露店を出す、その初日だからです。
初ものをいただこうというわけです。


Photo-1
 ☆すっかり場所を移動しつつある猫たち。
  東側ワンドの土手下に集合。
 ☆猫の行進。先頭はナナちゃん。
 ☆フワちゃんもついてきましたが
  スーさんの見回りの軽トラに出会ってリタイア。
 ☆たくさん来たので私の持っている餌では足りません。
  みんなに少しずつ…。散歩夫人が来るまで待っててね。
 ☆猫たちの可愛さに釣り客も思わず携帯でパチリ!

Photo-2
 ☆後から来たひなたは裏の駐車場で特別食。
  小太郎もついてきましたが他のネコのものは欲しがりません。
 ☆小太郎は一緒にいたいだけなのです。
 ☆さすらいの料理人、シュンイチ2号とシュンちゃん号。
  ちなみに1号は管理人のスーさんです。


今日のメニューはうどん類だけでしたが、
だんだんメニューも増えてきます。
今日は管理小屋のメンバーもシュンちゃん号でランチしたそうです。

さて、小太郎とすみれちゃんは手術をすることになりました。
夕方、散歩夫人から電話があり、27日に決まりました。
散歩嬢が留守にするので我が家で連れていくことになりましたが、
代金は散歩夫人が出してくれるそうです。
「ここ(東山湖)ではモモちゃんとゴンちゃんがお世話になったから
 せめてもの恩返しのつもりなんですよ。
 ついでに具合の悪いところがあったら見てもらって
 注射もしてきてください」
こんなに恵まれた野良ちゃんはいませんね。


買い物から帰ると彩ちゃんがパパと庭を散歩していました。
このところふとした表情が女の子らしくなった彩ちゃんです。

Photo-3
 彩ちゃんとパパ。
 畑やコスモスの中を走り回って
 帰ってきたら洋服に草の実がいっぱいついていました。
 「紫式部」の紫の実が彩ちゃんにはブドウに見えるようです。
 バイバイもしっかりできるようになりました。  

20081018-1.jpg 20081018-2.jpg 20081018-3.jpg



10月17日 (金)  プレゼント



昨日は昨年亡くなった友人のお墓参りのため、
仲間が集まり、行ってきました。

お墓参りは小一時間で済みましたが
久しぶりに会ったのでみんなでランチ。
楽しい一日でした。

Photo-1
 昨日の朝の富士山。
 この時期、早起きすれば見られる富士山です。
 山頂にも雪が積もりました。


今日は散歩夫人が東山湖に来られせん。
で、いつもより早い時間に行きました。

小太郎とすみれちゃんはすっかり管理小屋前に居ついていますが、
このところチビ太が姿を見せません。

Photo-2
 ☆奥の駐車場へ行って「ひなた!」と呼ぶと、
  茂みの中からひなたが飛び出してきました。
 ☆小太郎たちと同じ餌をあげましたがじっと見つめるだけ…。
 ☆そっぽを向いてしまいます。
  結局いつもの特別食を平らげました。
 ☆大きなカマキリ発見。
  もうじき産卵の時期を迎えます。
 ☆シロが来てひなたと遊びたがりましたが
 ☆ひなたに振られちゃいました。
 ☆東側ワンドでは小太郎たちのママが釣り客をマーク。
  でも釣り客は釣った魚を逃がしてしまいました。
  「ここはキャッチ&リリース禁止なんですけど〜!」
  とママちゃんの代わりに言ったけど聞こえませんでした。
 ☆湖岸の小太郎。
 ☆すみれちゃんは草むらがお気に入り。

Photo-3
 明日、散歩夫人にプレゼントしようと思い、
 ゴンちゃんとモモちゃんの写真葉書きを作りました。

20081017-1.jpg 20081017-2.jpg 20081017-3.jpg



10月15日 (水)  ゴンちゃん逝く



ここ数日、東山湖に姿を見せない散歩夫人一行。
おそらくはゴンちゃんの具合が悪いのだろうと思っていましたが、
昨日、思い切って電話してみました。
やはりそうでした。
かなり悪いようで、これから病院に行くところだと言ってました。
「お大事に…」とは言ったものの
もうダメだろうと感じられました。


今日、いつものように東山湖に行く途中、
フワちゃんとまゆちゃんがいました。
御近所に迷惑にならないところで
そっとドライフードをあげました。


管理小屋前に行くと、
久しぶりに散歩嬢がスーさんの猟犬のノッキーと遊んでいました。
ゴンちゃんはやはり亡くなったそうです。
数日苦しんだ末、安楽死をさせてもらったそうです。
そこへ散策から戻った散歩夫人。
散歩夫人は看病疲れですっかり憔悴しきっていました。
「もう年を考えたら家では飼えないわ…」と散歩夫人。


Photo-1
 ☆フワちゃんとまゆちゃん。
 ☆奥の駐車場から出てきたすみれちゃん。
 ☆ひなたを呼びに行くと、
 ☆一緒に小太郎が出てきました。


小太郎とすみれちゃんは、
近々散歩夫人がお医者さんに連れていきます。
避妊手術と去勢手術をしてもらうそうです。
兄妹で管理小屋前に住み着いたのはいいけれど、
このまま盛りを迎えたら大変だからです。
ちょっとかわいそうな気もするけれど
その方がここでみんなに可愛がられて暮らせます。

そこへジュリー登場。
ここに来るのは久しぶりです。
しばらくいたけれどすみれちゃんと小太郎に圧倒されて
何も食べずにどこかへ行ってしまいました。

散歩夫人と散歩嬢が帰った後、
湖岸に出てみるとジュリーが釣り客のそばにいました。
こうやって釣り客からおこぼれをもらうのです。
だからきっと毛並みも良くて丈夫なのだと思います。


Photo-2
 ☆管理小屋前に現れたジュリー。
 ☆釣り客の隣で待っているジュリー。
 ☆私を見て上がってきたジュリー。
 ☆くつろぐすみれちゃんと小太郎。


Photo-3
 在りし日のゴンちゃん。
 マイミクのまほ爺さんからいただいた額縁で作ってみました。
 散歩夫人にプレゼントしようと思います。

ゴンちゃん、安らかに…。

20081015-1.jpg 20081015-2.jpg 20081015-3.jpg



10月13日 (月)  じゃ〜ねキャンプとレナちゃん



連休中、私的スケジュールでバタバタしてました。
土曜日、いつものように東山湖に行きました。
散歩夫人一行は来ておらず、
代わりと云うわけではありませんが
老夫人が一人、すみれちゃんと小太郎と遊んでいました。
確か前日も来ていました。
老夫人はすみれちゃんがいたくお気に入りで、
「もう少し小さいうちに会っていたら
 つれて帰りたかったのに…」と云います。
近くのマンションに部屋を持っていて、
御殿場と東京を行ったり来たりしているそうです。
でもかなりの御歳のようですし、
失礼ですが今からすみれちゃんを飼っても、
とても面倒を見切れるとは思えません。
そう考えると「どうぞ飼ってあげてください」
とは言えませんでした。

夕方、山Pが愛娘の加奈ちゃんを連れて我が家にきました。
これから一緒に箱根の「芦ノ湖キャンプ場」に行くのです。
音楽関係の仲間「じゃ〜ねクラブ」の恒例のキャンプです。
毎年ここで集い、飲んで語って騒ぎます。

Photo-1
 ☆仲良く食事をするすみれちゃんと小太郎。
 ☆老夫人。
 ☆すみれちゃん。
 ☆小太郎。
 ☆じゃ〜ねの仲間たち。
  2LDKのバンガロー2棟の間にあるテラスで。


日曜日。
東京から義妹とその妹の由美ちゃん、レナちゃん母子が来ました。
じゃ〜ねキャンプに合流し、夜は我が家にお泊りします。

Photo-2
 ☆F1の為、渋滞で30分遅れてバスが到着。
 ☆バスは助手席までいっぱいでした。
  降りるのを待つレナちゃん。
 ☆やっと降りれました。義妹の美穂子とレナちゃん。
 ☆我が家でパスタのランチを食べてから東山湖へ。
  にゃんこたちと対面。
  小太郎とレナちゃん。
 ☆キャンプに行く前に「ガラスの森美術館」へ行きました。
  私も初めて行ったのですが、
  思ったより素敵なところでした。
  レナちゃんはお土産コーナーで仮面をかぶってピース。


途中、日帰り温泉に立ち寄ってからキャンプ場へ。
総勢20人の大宴会に、最初はドギマギしていたレナちゃんも
子供たちとすぐ仲良しになりました。
来年も参加して、今度は一緒にお泊りしたい…なんて言ってます。

Photo-3
 じゃ〜ねキャンプ第二夜。
 バンガローのリビングで。
 お隣は山Pの愛娘の加奈ちゃん。
 
 
月曜日。
午前中からアウトレットへ行き、
レナちゃんは念願のナイキのエアーシューズを買ってもらいました。
初めてここでエアーシューズを履いてその履き心地に感動し、
以来、ここへ来るとナイキへ行きたがります。
前回、サイズがなくてがっかりしたのですが
今回はめでたくゲットしました。

明日はいつもの生活に戻ります。

20081013-1.jpg 20081013-2.jpg 20081013-3.jpg



10月10日 (金)  猫の行進



昼食を食べ終わって片づけをしていたら
庭先にSBSラジオの車が止まりました。
誰かと思えばSBSぼ沼津のラジオイーストの
石島さわかちゃんとディレクターの大介さんたち御一行。
これから箱根に行く途中なのだそうで
近くを通ったので寄ってくださいました。
さわかちゃんは土曜日の昼間の番組を担当しています。
以前番組に出演した時に
イタリアに新婚旅行に行くという話をしていたので、
お気に入りの場所など、教えてあげたのでした。
その時のことが彼女のブログ「さわかのふくみみ」のイタリア紀行に書いてあります。
http://blog.shizuokaonline.com/sawachan/2007/10/
「これから静岡組と宿で合流です」と云って帰っていきました。
久しぶりに話が出来て楽しかったです。
でも記念写真、撮るの忘れてました。


さて、今日の東山湖。
今日は散歩夫人が来ませんでした。
私はそんなに沢山餌を持っていないので大慌て。
少ない餌をみんなに少しずつ分けてあげました。
スーさんが外出から戻ったので聞いてみると
散歩嬢が一人で昼ごろいらしたそうです。
つまり猫たちはすでにお腹がいっぱいのはずなのです。
猫たちはそんなこと報告しないから…。やれやれ…です。

でも小太郎とすみれちゃんがいません。
湖岸に出て東側ワンドを見ると
釣り客のそばにジュリーがいました。
帽子をかぶった老夫人が近くにいます。
すみれちゃんもいました。

Photo-1
 ☆東側ワンドのジュリー。
 ☆よく見ると老夫人の膝には小太郎がいます。
 ☆すみれちゃんもいました。
 ☆ジュリーを呼びに行くと猫たちがぞろぞろついてきました。

Photo-2
 ☆ついてきたジュリー。
 ☆管理小屋前の橋の手前で
  おなじみの黒パグちゃんが御主人と散歩してました。
 ☆ルリ子もいます。ルリ子、首輪が新しくなっています。
 ☆私についてきた猫の行進。
  この状態で土手を行ったり来たりしていたかと思うと
  やっぱり恥ずかしいです。
  ジュリーはルリ子とパグちゃんに怯んで
  もとの場所に帰ってしまいました。
 ☆水を飲むk太郎とすみれちゃん。
  実は今日はすみれちゃんと小太郎に
  首輪を買ってきていたのです。
  小太郎にはブルー。
 ☆すみれちゃんにはピンクです。
 ☆ひなたにもしてあげたいけど、
  そこまで触らせてくれません。
 ☆チビ太も同じく。でもたぶんこの子はもうすぐです。

 
Photo-3
 久しぶりにジュリーと散歩しました。
 私が先に行くと後からものすごスピードで走ってきます。
 私が立ち止まるとちゃんと待っています。
 それにしてもジュリー、太っています。
 一時は赤ちゃんがいるのかと散歩嬢と気をもんだりしましたが
 ただのメタボでした。
 今日はオーバーフローの石橋から先へは来ませんでした。
 「バイバイ、ジュリー。また明日ね」
 管理小屋前の湖岸の石段では
 小太郎が遊びにきた母子と遊んでいました。

20081010-1.jpg 20081010-2.jpg 20081010-3.jpg



10月8日 (水)  ポセイドンの「もんちゃん」



沼津のSBS学苑の帰りに、
富士市にあるサーフショップ「ポセイドン」へ行きました。
『ポセイドン』は「マタドール」の取引先です。
オーナーの市川さんは富士川のサーファーたちのボス的存在。
日本屈指のサーフボードのシェイパーでもあります。


Photo-1
 ☆『ポセイドン』全景
 ☆サーフボードを作る市川さん。
  120%の完成度を旨とする市川さんのボードは
  多くのサーファーから愛されています。
  だからいつも予約でいっぱいで、海外からも注文が来ます。

今日、家人についてポセイドンに来たのには理由があります。
実は先日市川夫妻が我が家にきたとき、
家でニホンザルの赤ちゃんを保護していると聞いたのです。
猟友会が駆除のために撃ったサルが
まだへその緒のついた赤ちゃんを抱えていたのだそうです。
それを引き取って育て始めたのだそうです。
名前はもんちゃん。
話を聞くうち、どうしても会いたくなって、来てしまいました。

ポセイドンにはダルメシアンの夫婦がいます。
でも二匹とももんちゃんを受け入れたそうです。

Photo-2
 ダルメシアンのテリー♂(左)と麗ちゃん♀(右)。
 とくに麗ちゃんはもんちゃんと仲良しです。
 「犬猿の仲」という言葉の本来の意味はここでは通用しません。

Photo-3
 もんちゃん。
 人懐こくて、とても可愛いです。
 まだ3ヶ月。
 可愛い盛りです。

20081008-1.jpg 20081008-2.jpg 20081008-3.jpg



10月7日 (火)  ハメルンの笛吹き

Photo-1
 私の後をついてくる猫たち。
 まるでハメルンの笛吹きです。
 ただし、ついてくるのはネズミではなく猫です。
 こうなるとちょっと恥ずかしいです。
 手前からフワちゃん(エリザベス)、ホクロちゃん、
 ママちゃん、ナナちゃん、すみれちゃん、茶々。

その光景を見てたスーさんが一言。
「いやぁ、写真におさめたかったですよ(笑)」

というわけで連日午後の管理小屋前は
猫たちのランチ会場になっています。
散歩夫人はステンレスのお皿をいくつか持って来ていて、
喧嘩をしないように、それぞれに分けてあげています。
ひなたもすっかり散歩嬢の後を追うようになりました。


Photo-2
 ☆奥の駐車場で餌を食べるひなた。
 ☆チビ太がついて来て見ています。
 ☆キジの声に振り向くと草むらに隠れていました。
 ☆ひなたは私が撮っているのを何事かと見ていました。


キジは5m位まで近づいても逃げませんでした。


Photo-3
 散歩夫人一行が帰った後、
 シートが片づけられたので
 小太郎とすみれちゃんが私の帽子の争奪戦です。 
 何とか仲良く納まりました。

結局帽子を取り上げるに忍びず、
スーさんに頼んで、
帰り際に仕舞っておいてもらうことにしました。

20081007-1.jpg 20081007-2.jpg 20081007-3.jpg



10月6日 (月)  浮気現場?



午前中には上がると行っていた雨でしたが
結局午後まで長引いていました。

昨夜のこと、
雨の中、窓の外にビッキの影が見えました。
網戸に張り付いているようです。
窓を開けてみるとお腹を出したビッキがいました。

Photo-1
 ☆窓の網戸に張り付いたビッキ。
 ☆午後、出がけに撮った大家さんの畑の柿木。
  今年は実が多いですが、残念ながら渋柿です。
 ☆道を歩いていたらいい香りが…。
  金木犀でした。
 ☆チビ太の新しい隠れ場所。

小太郎はすっかり管理小屋前に居ついています。
チビ太との距離も近づいているようです。

Photo-2
 ☆小太郎の不思議な行動。
  オシッコを20センチおきぐらいにしていきます。
 ☆それを見ていたチビ太が小太郎にじゃれつきます。
 ☆ひと遊びして離れると、またオシッコ。
 ☆息子の不可解な行動を見つめるパパ、ゾロ。

Photo-3
 ☆今日もジュリーは釣り客の隣にいました。
 ☆私が近づくと気づいて、こちらに歩いてきました。
 ☆東側ワンドの石段で餌をあげていると
  ひなたがついてきていました。
 ☆まるで浮気現場を発見してしまったかのような表情のひなた。
 ☆仕方なくひなたを連れて戻りましたが、
  ジュリーが「行っちゃうの?」とこちらを見ています。
 ☆水を飲みにきた小太郎。
  この子がいちばん能天気です。
  

20081006-1.jpg 20081006-2.jpg 20081006-3.jpg



10月5日 (日)  ジュリー!!



昼食が遅くなってしまい、
いつもより東山湖に行く時間が遅くなってしまいました。
あわてていくと、すでに散歩夫人一行が来ていて
奥の駐車場から散歩嬢とゴンちゃんとひなたが現れました。
小太郎はすでに来ていて、
私と一緒にきたすみれちゃんとテーブルの上で合流。
テーブルは散歩夫人が持ってきたシートがありました。
散歩夫人は二匹の首輪を外し、
ノミ・ダニ避けの薬をつけてくれました。
まだ皮膚にただれたところが残っているので
その方がいいというのです。
で重複してしまうので首輪を外したのです。
ちょっと残念だけど、首輪は薬が切れる3ヶ月後まで
ビニールに入れてとっておくことになりました。
散歩夫人はお医者様から目薬ももらってきていました。
「時々つけてあげてください。これはあなたの分…」と云って
私にもひとつ渡してくれました。
散歩夫人は猫たちのお母さんのようです。


Photo-1
 ☆奥の駐車場から帰ってきた散歩嬢とゴンちゃんとひなた。
 ☆シートの上のすみれちゃんと小太郎。
 ☆散歩嬢と散歩夫人に目薬を入れられる小太郎。
 ☆日曜日なので湖は大賑わい。
 ☆チビ太の隠れ場所だった物がなくなっています。
  隠れ場所にしていたのは露天商のシュンイチ2号の商売道具で、
  もうじき始めるので準備のため持っていかれたそうです。

散歩夫人たちが帰った後、湖岸に出ました。

Photo-2
 ☆追ってきたひなた。
 ☆小太郎も来て水を飲んでいます。
 ☆ふと東側ワンドを見ると釣り客の後ろに猫がいます。
  もしや…ジュリー? 
 ☆立ちあがった私に、ひなたがびっくり。
 ☆走って東側ワンドに行き、ジュリーを呼ぶと
  小走りに歩いてきました。
 ☆とりあえず管理小屋前へ連れていくことにしました。
 ☆途中、オーバーフローの橋の上でフワちゃんに遭遇。
  すみれちゃんの外した首輪をつけてあげました。
  茶々もいます。
 ☆ナナちゃん、チャッピーまで現れました。
 
  
まったく1週間以上も会っていなくて
私がどれだけ心配したか知れないのにジュリーったら…。
でも管理小屋前の餌場はジュリーには落ち着かないようです。
ひなたと同じでジュリーもずっと単独行動をとっていましたから…。

Photo-3
 ☆管理小屋前で。
  結局、餌を食べているのはすみれちゃん。
 ☆「行っちゃうの?」と言いたげなひなた。
 ☆ジュリーを連れて東側ワンドの土手下に移動。
 ☆チャッピーが待っていました。
  土手下で餌をあげて、食べている隙に帰りました。
 ☆帰り道、民家の屋根でモズが高鳴きしていました。


とにかくジュリーが無事で安心しました。

20081005-1.jpg 20081005-2.jpg 20081005-3.jpg



10月4日 (土)  アイドルになる日

すっかり管理小屋前に来るようになったすみれちゃんと小太郎。
散歩夫人にもすっかり慣れて、散歩夫人嬉しそうです。

Photo-1
 ☆散歩夫人とすみれちゃんと小太郎。
 ☆ごんちゃんは散歩嬢と対岸の東名情報エリアまで
  お散歩しました。(片道400m弱)
 ☆テーブルに乗る勇気のないひなたは側の木で爪とぎ。
 ☆でもこちらが気になるみたい…。

Photo-2
 ☆奥の駐車場までお散歩。
  チビ太もついてきます。
 ☆管理小屋前に戻るとき、
  チビ太が猛ダッシュで追いかけてきました。
 ☆テーブルの上にはまだ小太郎とすみれちゃんが
  仲良く座っていました。

Photo-3
 ☆小太郎とすみれちゃん、仲良し兄妹です。
 ☆釣り客の傍らで水を飲む小太郎。
  みんなに可愛がられそうです。
 ☆テーブルの上ではすみれちゃんが
  ジュースを買いにきたお客さんに撫でられていました。
  この子たちがここのアイドルになる日は近いです。

それにしても心配なのはジュリー。
もう3日も姿を見せていません。
ジュリー〜!! Come back〜!!
 

20081004-1.jpg 20081004-2.jpg 20081004-3.jpg



10月3日 (金)  ひなたの悩みと散歩夫人の優しさ


釣り客が戻ってきて、東山湖は大賑わいです。
トマト家の猫たちは管理小屋前に集まるようになって
ここも大賑わい。
でもひなたはちょっと落ち着きません。
長いこと一匹で行動していただけに
他の猫たちに圧倒されて遠慮気味です。


Photo-1
 ☆トマト家の駐車場ですみれちゃんが待っていました。
 ☆妹のまゆちゃんはだいぶ歩けるようになりました。
 ☆散歩夫人の待つ管理小屋前に出勤する猫たちに遭遇。
 ☆ひなたに忍び寄るゴンちゃん。
 ☆ゴンちゃんの気配に驚くひなた。
 ☆ここはすっかり小太郎とすみれちゃんの場所。
 ☆二匹のパパのゾロ
 ☆すみれちゃんのママ。
  近頃はみんな「ママ」と呼んでいます。
 ☆みんなの視線に餌がのどを通らず落ち着かないひなた。


すみれちゃんのママは散歩夫人から薬入りの餌をもらうようになって
リンパ腺が顔が変わるほど腫れていたのですが、それも落ち着き
肉が見えるほどの足の傷もだいぶきれいになりました。
「こんなにしてもらってもお礼も言わないんだから…」
と私がいうと、
「こうして近くに来るようになったということが
ママちゃんの意思表示なんですよ」と散歩夫人。
まったく頭が下がります。

Photo-2
 ☆散歩夫人が帰った後、ひなたを連れて裏の駐車場へ。
  ここなら安心して食べられます。
 ☆橋の上の小太郎とすみれちゃんとチビ太。
 ☆石碑の裏にシロがいました。
 ☆結局裏の駐車場に来た小太郎とすみれちゃん。
 ☆チビ太も来ました。
 ☆石碑前のベンチで一休み。

ひなたは最後までついてきましたが
オーバーフローですれ違ったワンちゃんにストップ。
また明日ね。

20081003-1.jpg 20081003-2.jpg



10月2日 (木)  久しぶりの再会。



朝からいい天気で、久しぶりに富士山を見ました。
山頂には雪が見えます。


Photo-1
 実りの秋の風景。
 山頂の雪を撮影したらトンボが入ってしましました。
 これも秋…です。

東山湖で久しぶりに猫たちと再会。
でもジュリーには会えませんでした。

Photo-2
 ☆ついてくる小太郎。
 ☆シロはマットで爪とぎ。
 ☆ゴンちゃんとトマト。
 ☆やっぱり帽子を占拠されました。
 ☆満水になり釣りが再開した東山湖。
 ☆湖岸のひなた
 ☆湖岸の茶々
 ☆湖岸の小太郎
 ☆湖岸を歩くトマト

Photo-3
 ☆ジュリーの代わりについてきたのはチャッピーでした。
 ☆湖岸へ戻るとひなたと小太郎がいました。
 ☆涼しくなったので湖岸の温まったコンクリは
  猫たちの恰好のくつろぎの場所です。
  運が良ければ釣り客から魚をもらえます。
 ☆釣り客に寄り添う小太郎。
  でも小太郎はまだそのことを知りません。
 ☆私を見送るひなた。

猫たちは着実に湖のほうに移動しているようです。
 

20081002-1.jpg 20081002-2.jpg 20081002-3.jpg



10月1日 (水)  菅平でレコーディング


しばらく雲隠れしていたネイチャーフォトグラファーです。
9月の末は公私共にバタバタの大忙しでした。
恒例の新宿「玄海」の鳥供養が27日に行われ、
その後28日から菅平高原に行っていました。

残念ながら遊びではありません。
ちゃんとしたお仕事、レコーディングです。
企画アルバム集に参加することになり
急遽レコーディングが決まったのです。

今回レコーディングをした菅平のスタジオは
私が20年以上前から仲間たちと通っていた
プチホテルの一角にあります。
(当時は山小屋でした)
ただし、当時の目的はスキーで、
音楽スタジオは最近できたものです。
オーナーの流石さんは元々芸能マネージャーをしていた方で
アウトドアではその名を知られています。
根っからの音楽好きで、
ジャズ仲間が集まるとレストランで演奏が始まります。


Photo-1
 ☆ホテル・マッキンレーの庭から大松山スキー場を臨む。
 ☆マッキンレーの看板
 ☆流石さんの息子、健ちゃんと。
  小さなころは私の背中に乗ってきたのに、もう28だって…。
  2年後には流石スキー学校の後を継ぎます。
 ☆一仕事終えて、食事の前に乾杯。
  ミキサーの石崎さん。プロデューサーの山崎さん。
  平野融くん。流石さん。私。アレンジャーの深川くん。
 ☆ホテル前景。
 ☆ある日の夕食。
 ☆スタジオ全景。

Photo-2
 レコーディング風景。
 今回のアレンジは若干20歳の新鋭・深川翔太くんが担当。
 現役の大学生ですが、山崎Pが見込んで翔太くんを育てています。
 実は翔太くんのお父さんは私がデビューした時に
 ミキサーの石崎さんともどもレコード会社に入ってきた同期生。
 当時、同い年の社員が何名かいて、親しくしていました。
 その息子さんと仕事をするなんて感慨深いです。
 翔太くんが私のアルバムのアレンジをすることになったと言うと
 お父さんの深川氏は黙ってギターを持って来て
「池上線」を歌ってくれたそうです。
 
 今回、融くんはミュージシャンとして参加ですが
 先輩としていろいろアドバイスしてくれています。
 スタジオを離れても楽器を手にすればリズムのレクチャー。
 翔太くんは融くんのマルチぶりに感動しきり。
 きっと沢山のことを吸収したでしょう。
 
 ホテルの庭で記念撮影。
 左から、翔太くん、融くん、流石さん、石崎さん、流石ママ、
 私、山崎P。


流石さんは釣り師たちの間では一目置かれた人です。
流石さんの作るルアーは「流石ルアー」と呼ばれるほど有名です。
敷地内に小さな工房があり、そこはまるで男の隠れ家です。


Photo-3
 ☆食堂に飾られた「流石ルアー」。芸術品です。
 ☆工房での流石さん。
 ☆作りかけのルアー。
 ☆工房の中は釣り道具でいっぱい。
 ☆工房に鍵をかける流石さん。
 ☆愛犬ジャズ。13年前の冬、
  生まれたばかりのジャスに会っています。
 ☆流石さんが近づくと嬉しくてジャンプするジャズ。


アルバムの内容については
12月のライヴの時にお話しできると思います。

ということでバタバタの一週間でした。 

20081001-1.jpg 20081001-2.jpg 20081001-3.jpg



2008/10
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

前月     翌月