Diary 2008. 8
メニューに戻る
8月31日 (日)  最終日と自然の掟


8月も今日で終わりです。
ごひいきにしている宝亭も今日で冷し中華が終わりだというので
心残りが無いように食べに行きました。
宝亭は毎年冷し中華の内容が変わります。
今年の「冷し中華2008」は大のお気に入りでした。
あとは来年の冷し中華が楽しみです。

終わりと言えばもう一つ、
とらや工房のかき氷が明日で終わりです。
出かけたついでに梯子しました。
今日は陽ざしが強いのでかき氷日和です。
オープンテラスで風鈴の音を聞きながら
抹茶餡のかき氷をいただきました。

どちらも写真を撮るのを忘れました。


午後、東山湖へ。
今日もひなたは来ているでしょうか?
いつもよりたくさん餌をバックに詰めました。


Photo-1
 ☆トマト家の前を通ると茶々とちび猫がいました。
 ☆ナナちゃんとすみれちゃんも来ました。
 ☆ジュリーは土手の小道の入口で待っていました。
  ジュリーと一緒にホクロちゃんもついてきました。
 ☆橋の脇の茂みにはゾロ。
 ☆ひなたは橋の横のベンチで待っていました。
 ☆ひなたとほくろちゃん。
  こうして並ぶと姉妹だと分かります。
  久しぶりの再会なのでしょうか?
 ☆チビ太も現れて、こんな状態になりました。
 ☆それを呆れて見ているシロ。


散歩夫人、散歩嬢に連れられてゴンちゃんも復活しました。
ちょっと痩せたけど、何とか無事に夏を乗り切って欲しいです。


ここでハプニング!!
隣のベンチで歓談していた芹沢さんたちの脇で
「ドサッ!」という音がしました。
何かと思いきや、なんとキジバトの子を咥えたアオダイショウが
木の上から落ちてきたのです。
どうやら木の上にキジバトの巣があったようです。
キジバトの子は2羽いました。
どちらも首を絞められて既に絶命しています。
大きすぎて飲み込めず、四苦八苦しています。
飲み込めないなら2羽も殺さなくてもいいのに…。

Photo-2
 ☆落ちてきた直後のアオダイショウとキジバトの子。
 ☆頭から飲み込もうとするアオダイショウ。
 ☆安藤くんは写真を撮ろうと携帯を取りに行きましたが
  すでに芹沢さんがアオダイショウを捕まえていました。
 ☆アオダイショウは食べるのをあきらめて逃げて行きました。
  
残されたキジバトの子は猫かカラスの餌になるのでしょう。
残酷なようですが、これが自然界の食物連鎖の光景です。
全てを真摯に受け止める…。
難しいけど自然の掟です。


それはそれとして、
管理小屋の前は急に賑やかになりました。
水が入るまでもう少し。
みんな頑張ってほしいです。

Photo-3
 ☆チビ太が小さい頃行動を共にしていた猫(ママ?)
 ☆久しぶりに橋の前のひなた。
 ☆奥の駐車場までついてきましたが、
  そのまま帰って行きました。
 ☆その間、ジュリーはじっと待っていました。
  土手の上を先導するジュリー。
 ☆日曜日なのでアンブレラ夫人は御主人と一緒です。
  東側ワンドの土手から何かを投げていました。
 ☆見ると鳥の空揚げでした。
  残り物を持って来て猫たちにあげたようです。
 ☆真っ先に駆けつけたのはチャッピーでした。
 ☆ジュリーも興味を示したのでその隙に帰ろうとしましたが
  ちゃんと見てました。
  大慌てで土手を駆け降りてきました。
 ☆そこへすみれちゃんの妹も来ました。
 ☆すみれちゃんのママも一緒です。

こんな時のために残しておいた餌を置いて、
ジュリーを撒いて帰りました。

20080831-1.jpg 20080831-2.jpg 20080831-3.jpg



8月30日 (土)  再会。トムの新居。


昨夜は時折の激しい雨音にすぐに寝付けませんでした。
ジュリーやひなたがどこで寝ているんだろうと思うと、
なんだか心配になってしまいます。

朝、雨はおさまっていました。
ところどころ青空が見えます。
買い物に行こうと外に出ると、
雲間から富士山が見えました。
でもしっかり傘をかぶっています。
今日も雨が降りそうです。

午後、東山湖へ行くと
駐車場で餌場に向かうジュリーに会いました。
餌場にはチビ太とゾロがいました。
ジュリーとチビ太に餌を分けてあげて
みんなが食べている隙に管理小屋の裏へ行き、
大きな声でひなたを呼んでみました。

そこへ散歩夫人一行が車でやって来ました。
散歩夫人たちにひなたのことを話すと、
とても喜んでいました。

みんなが散歩夫人から餌をもらって食べていると、
どこからともなくひなたが現れました。
ひなた、久々にみんなと再会です。
ジュリーはひなたを見て「誰?」とでも言いたげ。
ひなたはひなたで「あんたこそ誰?」って感じ。
考えてみたらここで二匹が会うのは初めてです。
ジュリーはたぶんお腹が大きいのでふっくらしてますが
ひなたは子育てを終えてスマートになっています。
ひなたは食べ終ると棲み家のほうへ帰って行きました。
子どもたちは元気にしているのかな…?


Photo-1
 ☆怪訝そうな顔でひなたを見るジュリー
 ☆ジュリーを見るひなた
 ☆散歩犬が来て橋の下へ隠れたジュリー
 ☆ジュリーの食べ残しを狙ってきたゾロと」ひなた。


このところチビ太がだいぶ近づくようになりました。
こそこそほふく前進ばかりしていたのに
ジュリーやシロたちを追うようになりました。

Photo-2
 ☆木陰で私とジュリーを見るチビ太。
 ☆湖岸の散歩にもついてきます。
 ☆橋の上のチビ太。
 ☆シロとチビ太。
 ☆ゾロにちょっかいを出すチビ太。

散歩夫人はスーさんに、トムの小屋がぼろぼろなので
家に余っている犬小屋をあげるから
軽トラで取りに来てほしいと言います。
これからまた雨が激しくなったら可哀そうだと言うのです。
スーさんはふざけて
「あいつこんなことしてましたよ」と
タオルで体をこする振りをしました。
まぁこれはスーさんお得意のおとぼけで
いそいそと散歩夫人の後について出て行きました。


Photo-3
 ☆帰ってきたスーさん。荷台には犬小屋が二つ。
 ☆ノッキーはすぐに新しい家に。
 ☆トム。なかなか入ろうとしません。
 ☆でも結局入りました。
  床が少し上がっているし、これで雨が降っても大丈夫です。 

20080830-1.jpg 20080830-2.jpg 20080830-3.jpg



8月29日 (金)  久しぶりのひなた



ミーティングで東京へ行きました。
今日は雨の予報が出ていたので
長い傘を持って出かけました。

東京へ着くと青空です。
こんなんでほんとに雨が降るのか疑問です。

私の場合、傘と言うのは
安い傘やどうでもいい傘ほど失くさないです。
でも大事にしていたり、高かったりすると
なぜか失くしてしまうのです。
今日の傘は安いけどお気に入りでした。
で、案の定、銀行のATMに置き忘れてしまいました。
安物だし、まぁ、いいか…と思ったのですが
やはりお気に入りだったので
蒸し暑さの中、走って取りに戻りました。
そんなこんなで傘を持って出たことを後悔していました。

そんな中、電話が入りました。
私の代わりにジュリーに餌をあげに行ってくれた家人からでした。
なんとひなたが出てきたといのです。
「携帯でもいいから写真撮っておいて!」
と頼んで携帯に送ってもらいました。
ひなたです。
鼻先にほくろが二つあって、鼻がハート型に見えます。
確かにひなたです。


さてさてミーティングが終わって
渋谷の鳥銀で盛り上がり、
バスの時間があるので先に帰ろうとして店を出ると
バケツをひっくり返したような雨です。
やっぱり傘を持ってきて良かった〜!
傘を取りに行って良かった〜!



Photo-1,2
 ひなた
私も早く会いたいです。

20080829-1.jpg 20080829-2.jpg



8月27日 (水)  富士山予報


朝、久しぶりに富士山を見ました。
先日(9日)降った雪が山頂に残っています。
初冠雪だそうです。
初冠雪と言うのはその年の最高気温を記録した後に
確認された冠雪を言うのだそうです。


Photo-1
 今朝の富士山。
 よく見ると雪が確認できます。
 今日は雨の予報でしたがなんとか持ちそうです。


今日は沼津のSBS学苑です。
授業の後、いつも皆と話をするのですが
今日は御殿場の「とらや工房」が話題になっていました。
生徒さんの1人が行ってから口コミで広がったようです。
私も先日行ったことを話しました。


御殿場に帰ってから東山湖へ行ってみました。
トマト家の前でジュリーの後姿を見ましたが
気づかずにどこかに行ってしまいました。
かわりに小太郎が途中までついてきましたが
ヘンなおじさんがいたので帰ってしまいました。

管理小屋はちょうど閉める準備をしていました。
スーさんはノッキーを医者に連れて行くと言って
帰って行きました。
スーさんと安藤くんが帰ったあとはトムとシロだけです。

Photo-2
 一人残されたシロ
 そこへチビ太のママが登場
 シロが追いかけたけど隠れちゃいました。
 別荘の玄関でちび猫たちに会いました。
 

買い物から帰ると富士山が見えました。
今日は帰りの御殿場線の中からも富士山を見ましたが
裾野あたりを通過するとき、分厚い笠雲が見えました。
明日は雨です。


Photo-3
 今日の富士山の笠雲

20080827-1.jpg 20080827-2.jpg 20080827-3.jpg



8月26日 (火)  ゴンちゃん危うし



朝、散歩夫人から電話がありました。
ゴンちゃんの具合がよくなくて
東山湖に行けそうも無いので
チビ太とジュリーにご飯をあげに行ってほしいというのです。

一昨日は雨の合間をみて行ったので早くなり、
昨日はJOANさんが来たので遅くいったので
散歩夫人にもジュリーにも会えなかったのですが、
散歩夫人によると、ジュリーが雨の中、
管理小屋前の橋のたもとで待っていたというのです。
「今日は私が行きますから、みんなにもあげておきます。
 ゴンちゃん、お大事に…」
そう言って電話を切りました。


午後、バックにいっぱいの餌を持って
東山湖に出かけました。

トマト家の前を通るとすみれちゃんがついて来ました。
ジュリーは散歩夫人の言うように、
管理小屋前の車の下から出てきました。
もちろんチビ太もいました。
それぞれに餌をあげて管理小屋の中に入ると
室内に流れるのはいつのもジャズではなく、
格調高いクラシック。
「なんかいつもと雰囲気違いますね」
と私が言ったところで曲が盛り上がり
「やっぱ、合わねぇよなぁ…」とスーさん。
スーさんと芹沢さんは何やら梱包しています。
シロはその残った段ボールの上に座り込んで
片付けの邪魔をしていました。
「こら、シロ。邪魔すんな」と言いつつも、
そんなシロが可愛くてたまらない芹沢さんです。


Photo-1
 餌を食べるチビ太。
 仕事の邪魔をするシロ。
 食事中にシロに邪魔されて怒るジュリー。


シロが見慣れない猫を見つけました。
以前、シロが追いかけて行った猫です。
最近よく顔を出しますが
実はチビ太が小さい頃、行動を共にしていた猫です。
もしかしたらお母さんです。
でもチビ太はそんなこと忘れたのか、
むしろすみれちゃんやジュリーの後ばかり追います。
ちょっとせつないです。


Photo-2
 ☆チビ太のママ?
 ☆シロに見張られるチビ太のママ(?)
 ☆チビ太はすみれちゃんを追って奥の駐車場へ。
 ☆ジュリーは私と一緒に土手のほうから…。
 ☆紫陽花の小道を下りるジュリー。
 ☆奥の駐車場に集まったジュリーとすみれちゃんとチビ太。
 ☆ジュリーにガンつけられているチビ太。


管理小屋前に戻ると散歩譲の運転する車で
散歩夫人が現れました。
ゴンちゃんは強い薬で眠っているそうです。
散歩夫人はトムやノッキーのことも気がかりだったようです。
「ゴンちゃんはいかがですか?」と訊くと
「昨夜は徘徊したり、声をあげたりで落ち着かなくてね。
 私もほとんど寝ていないんですよ…」とげっそり。
眠った隙に気晴らしに出てきたそうです。
喜んだのは猫や犬たちです。
ダブルで餌をもらっちゃったんですから…。
チビ太はいつもですが、ジュリーの食欲も凄いです。
ちょっと季節がずれているけど
やはりお腹に赤ちゃんがいるような気がします。
またひなたのときみたいな思いをするのかとおもうと
ちょっと心配です。
ジュリー、あなたはどこへも行かないでね。


Photo-3
 ☆石橋の日陰で目をこするジュリー。
 ☆欄干を見上げるすみれちゃん。
  影くらい肥ってくれたらいいのだけれど…。
 ☆欄干に乗ったすみれちゃん。
 ☆東側ワンドの土手の小道には秋の花が咲き乱れています。
  小道の下にはチャッピーがいました。

20080826-1.jpg 20080826-2.jpg 20080826-3.jpg



8月25日 (月)  JOAN夫妻とこうちゃんの宿題


ここ数日、雨が続いて、
御殿場は急に寒くなりました。

今日はお客様が来ました。
「おひさまのたね」のスペイン語とカタルーニャ語を
書いて下さったJOANさんと奥さまです。
お二人はスペインのマヨルカ島に住んでいます。
今は夏休みで帰国中です。

生憎の雨でしたが
まずは我が家のカレーでランチ。
おしゃべりに花が咲きました。
それから「とらや工房」へご案内。
雨でも訪れる人がチラホラ…。
あえて宣伝はしないとのことですが、
口コミで少しづつ知られてきているようです。
JOANさん夫妻も気にいてくださったようです。

Photo-1
 とらや工房でJOANさん夫妻と。
 「あんみつセット」と「ところてんセット」

園内の畑には紅あずまが植えられていて
10月にはおこわや和菓子になってメニューに加わるそうです。
楽しみです。

その後、「東山湖の猫たちに会いたい」
というJOANさんのリクエストで
東山湖に行ってみました。

管理小屋まで行くと中にこうちゃんの姿が…。
「どうしたの?」と訊くと
夏休みの宿題で御殿場のことを調べているのだそうです。
27日で夏休みが終わるので、
残りの宿題に追われています。
「東山湖のことを知りたい」とスーさんに言ったら
「看板に書いてあるから見ろ」と言われたそうです。

Photo-2
 看板を見に行ったこうちゃん。
 「漢字が多くて何が書いてあるかわかんない」
 と帰ってきました。

「石碑になりたちが書いてあったよ」
というと見たいというので
一緒に行って読んであげることにしました。

その間、JOANさん夫妻は
シロとチビ太にご対面を果たしました。

石碑にはだらだらと歴史が書かれていて
こうちゃんに読んであげても理解できません。
かいつまんで説明できたのは
東山湖が江戸時代に灌漑用水池としてできたこと、
昭和27年に現在の形の原型ができたことくらいでした。

帰りがけ、振り返るとシロが見送っていました。

Photo-3
 見送るシロ

20080825-1.jpg 20080825-2.jpg 20080825-3.jpg



8月24日 (日)  北京オリンピック閉幕


今夜、北京オリンピックが終了しました。
テロとか、環境汚染とか、
始まる前はいろいろ騒がれてどうなるかと思いました。
開会式でも口パク問題やCG画像など、
前例のないことの話題がいっぱいでした。
でも考えてみたら最近のオリンピックの開会式は
完全にショーなのです。
そうみればいいショーを見せてもらったような気がします。
閉会式もとても素晴らしいショーでした。

中国はまだ世界に向けて開かれていないせいか、
観客のマナーなどがニュースでも取り上げられていました。
でも世界の目にさらされ、世界を見た国民は、
否応なく変わらざるを得ないのでしょう。
これからの中国がどんなふうに変わっていくのか
きっと世界中が注目しているのでしょう。


それとは別に
大会では選手たちのいろんなドラマがあって、
沢山の感動とパワーをもらったような気がします。
次はロンドン!
行きたいなぁ…。

今日のPhoto
 テレビで撮った閉会式。
 見ることに夢中で撮るのを忘れてました。
 もっと早い時間から撮ればよかった。 

20080824-1.jpg 20080824-2.jpg



8月22日 (金)  夏休みもあと少し…。



オリンピックに夢中になっていると
ついついダイアリーを書き損ねてしまいます。
そのオリンピックもあとわずか。
そして夏も終わりに近づいています。

昨日はとても夏らしい日でした。
東山湖は風が心地よく、
しばらくジュリーと駐車場の橋でくつろいでいました。
ジュリーは心地よさにうつらうつら…。
そっと帰ってきました。

Photo-1
 ジュリーの可愛い寝姿。


今日は昨日とは打って変わって涼しい一日でした。
トマト家の前からすみれちゃんがついてきました。
オーバーフローでジュリーが合流。

Photo-2
 ☆すみれちゃんとジュリー。
 ☆気がつくとチビ太がついてきていました。
 ☆橋の上でシロがお出迎え。
 ☆ノッキーはスーさんからセミをもらって大喜び。
 ☆ひっそり咲いたノコンギク。
 ☆すみれちゃんとチビ太。
 ☆チビ太はすみれちゃんを待ち伏せ
 ☆すみれちゃんに遊んでもらいたくてアタック。
 ☆すみれちゃんに振られたチビ太。


管理小屋前で散歩夫人たちと話していると
駐車場の方からピンクの自転車がダッシュで来ました。
こころちゃんです。
「あら、お兄ちゃん達は?」
散歩夫人が訊くと
「いま来る!」といって
自転車を置いて走って迎えに行きました。
お兄ちゃんのリツくんとこうちゃんが
大きな声で叫びながらやってきました。
「猫と話せるおばちゃ〜ん!」って…。
んなわけないでしょ。
まぁ、そう言うことにしておきましょ。

こうちゃんたちはすっかりここがお気に入り。
散歩夫人にジュースを買ってもらったり、
湖の中から出てきた物で遊んだり、
スーさんや散歩嬢から面白い話を聞いたり。
トムやノッキーともお友達になりました。
最後は湖に出て泥だらけになって遊んでいました。
彼らの夏休みももうすぐ終わりです。
でも今年の夏はきっと今までよりもずっと
心に残る楽しい夏だったと思います。

Photo-3
 こうちゃんとリツくんとこころちゃん

20080822-1.jpg 20080822-2.jpg 20080822-3.jpg



8月20日 (水)  トノサマガエル>シュレーケルガエル>アマガエル


午後、東山湖に行くと、
管理小屋の中のシュレーケルガエルの入った虫籠の中に
トノサマガエルがいました。
安藤くんが草刈りをしていて見つけたのだそうです。
実物を見るのは初めてです。
シュレーケルガエルが大きいと思っていたのに
それを飲み込むくらい大きいのです。
そこで大きさを比較。

Photo-1
 左上:トノサマガエルとシュレーケルガエル。
 右上:シュレーケルガエル
 左下:トノサマガエル
 右中:我が家のアマガエル
 右下:我が家のチビアマガエル

さて昨日ジュリーの後ばかり追っていたチビ太。
今日もジュリーの後についていました。
でもふと呟いた散歩嬢の一言に新たな不安が…。
「ジュリーちゃん、お腹大きくないですか?」
「え!」
言われてみればそんな気も…。
写真でおっぱいが目立つのは気になっていましたが
それはだいぶ以前からのこと。
今更……?
まぁ、しばらく様子を見るしかありません。

Photo-2
 車の下でくつろぐジュリーと側に寄り添うチビ太。
 確かにおっぱいが気になります。


そんな心配をよそにジュリーは私についてきます。
東側ワンドの土手まで来ると

Photo-3
 ☆久しぶりに出没。ヘンなおじさん。
 ☆ジュリーは道の途中で振り向いて
  「行くの?」と言いたげです。
  私がジュリーを追い越して行くと
 ☆ちょっとためらうジュリー。
  でもヘンなおじさんを避けてついてきました。
 ☆私たちがそばを通るのも気にせず
  ヘンなおじさんは本を読み始めました。


でもヘンなおじさんから見れば
猫を連れて散歩する私はヘンなおばさんかも…。 

20080820-1.jpg 20080820-2.jpg 20080820-3.jpg



8月19日 (火)  好みのタイプ



さわやかな夏らしい天気に散歩の気分も弾みます。
今日は小太郎が途中までついてきましたが、
ジュリーに威嚇されて帰ってしまいました。

Photo-1
 ☆オーバーフローから枯れ松のあたりを見ると
  スーさんと芹沢さんが湖岸の柵の修理をしていました。
 ☆湖の真ん中の水たまりではルリ子が水に浸かっています。
 ☆安藤くんは土手の草刈りです。
 ☆管理小屋前では管理小屋から閉め出されたシロがお出迎え。

散歩夫人一行がまだ来ていなかったので
チビ太がジュリーの餌を狙って出てきました。
でもチビ太は餌だけでなくジュリーにも興味があるようです。
親離れをしてからいつもひとりぼっちなので
友達が欲しいのかもしれません。
シロの側にも行きます。
でも散歩夫人が来るとチビ太は
散歩夫人が餌をくれる場所にさっさと戻ります。
そんなチビ太が散歩夫人は可愛いようです。

Photo-2
 ジュリーとチビ太。
 ジュリーとお友達になりたいチビ太。
 でもジュリーは気にも止めません。

Photo-3
 ☆シロだってジュリーとお友達になりたがっています。
 ☆でもジュリーは一匹狼のタイプです。
 ☆チビ太はシロにも近づきますが
  結局相手にしてもらえませんでした。
 ☆孤独なチビ太です。
  
人間にも好みのタイプがあるように
猫にも好みがあるようです。
そう言えば以前、ミャーについてスーさんが
「こいつは人間には好かれるけど
 猫には好かれないみたいなんですよ」
と言ったことがありました。
思い起こせばタマジは社交的でしたが
ミャーはタマジとシロ以外の猫とは接触していませんでした。
ジュリーの場合は好んで一匹狼していますが
チビ太に早く友達が出来たらいいなと思います。

20080819-1.jpg 20080819-2.jpg 20080819-3.jpg



8月18日 (月)  白骨死体

急に秋めいてきました。
明け方は寒ささえ感じました。


午後、東山湖へ。
別荘にはまだ人がいます。
猫たちはみんな陽ざしを避けて
どこかに隠れているようです。
小道を上がって行ってもジュリーの姿はありません。
土手を歩いて行くと駐車場の方で
安藤くんが雑草を刈っているのが見えました。
干からびた湖の中では芹沢さんが仕事をしています。
管理小屋前で久しぶりに散歩夫人一行にも会いました。
今日はスーさんがお休みです。
チビ太はすっかり散歩夫人を待つようになっています。

散歩嬢がトムとノッキーに餌をあげに行って
顔色を変えて戻ってきました。
訊けば猫の白骨死体があるというのです。
行ってみるとまるで化石か何かのように
そのままの姿の骨がありました。
これでは誰だかはわかりません。

そこへ安藤くんが戻ってきました。
訊けば、積まれた荷物を片づけていたら
その下から出てきたというのです。
尻尾の長さから推測するとタマジではありませんが
ミャーの可能性はあります。
もちろん他の猫かもしれません。
どの道、何だかせつないです。
ミャーやタマジやひなたはどこかで生きていると信じたいです。


Photo-1
 今日のシロ。
 管理小屋に入ろうとしたけど
 ゴンちゃんがいて入れません。

Photo-2
 ☆仕事をしてる芹沢さん。
 ☆湖の底から出てきたルアーが石段に並んでいました。
 ☆貝殻も干からびて落ちています。
  種類は分かりませんが結構大きいです。
 ☆東側ワンドの石段にトマト家のリュウくんがいました。
 ☆トマト家のご主人がお孫さん達を連れて
  干からびた湖で遊んでいます。
 ☆ハクセキレイは餌を見つけました。
 ☆散歩夫人を待つチビ太。
 ☆トムとノッキー。
 ☆発見された猫の白骨死体。

Photo-3
 ☆シロが発泡スチロールで爪とぎを始めました。
 ☆発砲スチロールのカスが静電気で体に着いてしまいました。
 ☆管理小屋の中の虫籠にシュレーケルガエルがいました。
  とてもきれいなカエルです。
  安藤くんが見つけたそうです。
 ☆「餌をあげると面白いですよ」と言って
  ものの5分も経たないうちに
  バッタを4匹捕まえてきた安藤くん。
  シュレーケルにあげるとパクリと一口。
  手を使って押し込みましたが足が口の外に出ています。
  

帰り際、ジュリーに会いました。
何だかちょっと救われました。

20080818-1.jpg 20080818-2.jpg 20080818-3.jpg



8月17日 (日)  誕生日で一休み


この一週間、西へ東へと忙しい毎日でした。
そして今日、誕生日でした。
喜ぶ歳ではありませんが、ここ数年は誕生日になると、
故淀川長冶さんが生前テレビで
「誕生日は自分を産んでくれた母親に感謝する日」と
仰っていたのを思い出します。

昨日は東京で会った友人からプレゼントをいただき、
泊めてもらった下の姉からもプレゼントをいただき、
嬉しい一日でした。
MIXIにも嬉しいお祝いのメッセージいただきました。
ありがとうございました。


それにしても昨日の東京は暑かったです。
それにひきかえ今日は肌寒いほどで
この気温差に驚かされました。


御殿場に帰ると早速東山湖へ。
4時すぎていたので散歩夫人たちはいませんでしたが
管理小屋前にはスーさんと芹沢さん達がいました。
猫たちはいません。
「別荘が開いているからみんないないのよね」というと
「まあ、たまにですからね。
 でもさっきマスク被った奴(ゾロ)が来てましたけど…」
そうスーさんが言っている後ろをゾロが歩いて行きました。

Photo-1
 ゾロ

今日は誕生日だというと
スーさんからは怒涛のダジャレのプレゼント。
そこへ現れたのはレオンです。

Photo-2
 レオン登場。
 レオンVSスーさん。
 遊んでいるのですが襲われているように見えます。

Photo-3 
 チビ太も現れました。
 もうチビ太という大きさではないけれど
 なんとなくこの名が定着しています。


夜、久しぶりに温泉に行きました。
温泉とマッサージで極楽極楽…。
誕生日で一休みです。

20080817-1.jpg 20080817-2.jpg 20080817-3.jpg



8月15日 (金)  モノリス



またまたミーティングがあり東京へ行きました。
天気予報では東京35℃とのこと。
着替えのTシャツを持って出かけました。

予想通り、東京は蒸し風呂のような暑さでした。
おまけに冷房のきいた室内や乗り物を出たり入ったりしていると
皮膚感覚がおかしくなります。
暑いのか寒いのか体の反応が追いつかなくなります。
もうダメです。。。。。
用事を済ませるとさっさと帰路につきました。


5時過ぎに御殿場に着き、
家に帰ってから東山湖へ行きました。

トマト家の前には誰もいません。
猫たちはどこかに出かけているようです。

Photo-1
 トマト家の畑にちび猫がいました。
 いつも居候している別荘に人が来ているので
 トマト家に避難しているようです。

Photo-2
 ☆茶々が土手の下までついてきました。
 ☆管理小屋前の橋。もう誰もいません。
 ☆東山湖の石碑。
  こうして見ると「2001年宇宙の旅」のモノリスみたいです。
 ☆オーバーフローの橋の上に立つネイチャーフォトグラファー。

Photo-3
 今日の富士山。

蝉の声や虫の声に秋の気配を感じ始めました。

20080815-1.jpg 20080815-2.jpg 20080815-3.jpg



8月14日 (木)  Bon Courage!



オリンピックで盛り上がっている今日この頃です。
明暗に一喜一憂。
暑さに加えて熱さ。


今日は静岡へ行ってきました。
いつものバスを待っていたら、
名古屋行きの超特急バスが45分遅れで到着。
運転手さんに訊いたら軒並み遅れているとのこと。
静岡インターまで乗せてもらうことにしました。
やはり帰省ラッシュと夏休みの影響のようです。
でも超特急だったのでいつもより早く着いてラッキーでした。


さて東山湖から保護したシュレーケルガエルの卵が孵化し、
オタマジャクシからカエルになって
夕べ、ようやく全て巣立って行きました。
ところが一匹だけ小さいまま成長できない子がいました。
本来ならとっくに誰かの餌になっているか
生存競争に負けて死んでしまっていたでしょう。
今日は静岡から帰ってから
オタマジャクシを近くの田んぼに放しに行きました。
オタマジャクシはすぐに水の中に消えて行きました。
どんな運命を辿るのかはわかりません。
でも私が出来るのはここまでです。
あとは… Bon Courage!


Photo-1
 窓に張り付いたビッキを中から撮影。
 左がシュレーケルガエル、右がアマガエル。

Photo-2
 シュレーケルガエル。
 まだ尻尾が残っています。
 窓にとまった蛾はちょっと大きすぎます。
 でも小さな虫や蚊を食べていました。

Photo-3
 最後の一匹。
 元気だけどこの大きさです。

20080814-1.jpg 20080814-2.jpg 20080814-3.jpg



8月13日 (水)  小太郎とレオン



蒸し暑い日が続いています。
今日の沼津は、やはり暑かったです。
御殿場駅は上りも下りもいっぱいでした。
やはり観光客や帰省客が多いからでしょう。

沼津から帰ってから、やっぱり気になって
東山湖へ行ってみました。

トマト家の前にいたのはトマトとすみれちゃんと
チビゾロとナナちゃんです。
でも小道の入口の家に人が来ているので
誰もついてきません。

小道を登って行くと、誰かがついてきます。

Photo-1
 ☆草の中に尻尾が見えます。
 ☆チビゾロでした。
 ☆このところチビゾロがやけに懐っこいです。
  そろそろちゃんとした名前をあげようと思います。
 ☆駐車場へ続く石段のところで止まりました。
  命名、小太郎。

Photo-2
 ☆前から来たのはレオンベルガーのレオンです。
  また一回り大きくなったみたい。
  でも性格はとても穏やかで甘えん坊です。
  ご主人の話ではレオンのパパは手が倍くらいあるそうです。
  「これから一年が勝負なんですよ」って
  まだ大きくするつもりのようです。
  レオンのパパは日本チャンピョンです。
 ☆レオンを見て小太郎は湖岸の方に身を隠しました。
 ☆管理小屋前にはなんとジュリーがいました。
 ☆そこへゾロ登場。小太郎とすみれちゃんのパパです。
  でもゾロは親の意識なんて無いと思います。

夕方の東山湖は
風が涼しくてとても気持ちいいです。
水がないので観光客も釣り客もいません。
散歩に訪れるお馴染みさんだけの
静かな時間が流れています。

9月になって水が入るまで、
小動物たちにはちょっと厳しいかもしれません。


Photo-3
 今日のジュリー

20080813-1.jpg 20080813-2.jpg 20080813-3.jpg



8月12日 (火)  ジュリーVSルリ子



昨日はミーティングで事務所に行ってきました。
日曜日に愛妻・キリちゃんと愛息・大悟くんを
キリちゃんの実家まで迎えに行ってきたヅカっち。
何だかホッとしたようです。
「僕の分の飯があるのが嬉しいッス!」
そうだよね。ずっと一人だったんだから…。
これからお風呂なんかも入れるんだろうな。
オシメも変えたりするんだろうな。


さて、今日は午前中、スコールのような雨が降りました。
午後になって晴れたのですがものすごい湿気です。
気温はさほど高くないのに、蒸し暑さを感じました。

出がけにPCと格闘していて東山湖へ行くのが遅れてしまいました。
いつもの場所に待ち合わせでもしたかのようにジュリーがいました。
一緒に管理小屋前の橋のところまで来ると
ジュリーが固まりました。
ルリ子です。
ジュリーはルリ子を威嚇しますが
散歩嬢の持っている餌欲しさに帰ろうとしません。
私が追ってもすぐに戻ってきます。

Photo-1
 ジュリーVSルリ子の女の戦い

ついにジュリーが来た道を戻って行きました。
可愛そうなのでジュリーについて行き、
駐車場の橋の方から管理小屋前に連れて行こうとしましたが
ルリ子を気にして動こうとしません。
結局そこで少し餌をあげました。

ジュリーを残して管理小屋前まで行くと、
散歩夫人が
「昨日はジュリーちゃん、ここで待っていたのよ。
 でもあんまり持ってきてなくて少ししかあげられなかったの。
 かわいそうなことしちゃって…」
で、ジュリーの方を見ると淋しそうに帰る後姿…。
「ジュリー!」と呼んだら振り返りました。
やっぱりもっとあげなくちゃ…。
ジュリーの所へ行って土手の小道のところに隠してある器に
餌を入れてあげました。

再び管理小屋前まで戻りしばし歓談。
明日明後日は沼津、静岡に行くので来られないので
ジュリーのこともお願いしました。
帰り道、東側ワンドの土手から小道を見ると
石橋の上でジュリーが空になった器の前で待っていました。
こういうところがジュリーの可愛い所です。


Photo-2
 ☆駐車場のそばの橋に来たジュリー。
 ☆ルリ子が追ってくるのではないかと気にしています。
 ☆私が管理小屋の方へ行くと「行っちゃうの?」と見ています。
 ☆帰って行く後姿。
 ☆振り返ったジュリー。
 ☆待っているジュリー。
 ☆空の器の前に座っているジュリー。


Photo-3
 水がなくなった東山湖では
 あまり野鳥が見られなくなりましたが、
 オーバーフローで久しぶりにセキレイを見ました。

20080812-1.jpg 20080812-2.jpg 20080812-3.jpg



8月10日 (日)  ふる里学舎。巣立ち旅立ち。


昨日のことです。
千葉県市原市の姉ヶ崎にある障害者施設「ふる里学舎」の
夏祭りにお呼ばれして行ってきました。
御殿場から新宿へ出て東京駅へ。
そこから総武線の快速で姉ヶ崎まで行きます。
静岡県から千葉県まで、東京を抜けて行くわけです。
ふる里学舎は緑に囲まれた自然がいっぱいの所に立っています。
とても大きな施設で常住の方でも80人もいらっしゃるそうです。
思った以上に大きな施設の大きなお祭りで
地域の方たちとの交流を大切にしているので
毎年参加者が1500人を超えるそうです。

こうした施設にお邪魔していつも思うことは
笑顔が多いこと、みんな前向きであること。
今日もみんなから元気と笑顔をいただきました。

Photo-1
 おひさまコンサート開始。
 手話も見よう見まねで…。
 突然の参加もあります。
 施設長さんとご挨拶。
 スタッフの皆さんとも記念撮影。


さて、今日もシュレーケルガエルになりたてのチビちゃんたちを
放すことにしました。
小さな水槽に移し、玄関先のプランターの上に置きました。
チビガエルの巣立ち旅立ちです。

Photo-2
 次々とプランターから出て行きます。
 陸に上がると尻尾が邪魔そうです。
 でも尻尾は陸に上がったほうが早く短くなります。 
 今日は6匹放しました。
 みんな元気で頑張れよ〜!
 

今日は涼しいので東山湖もさらに涼しいです。
ルアーを拾いに来ている若者の姿がチラホラ…。
土手を散歩する人がチラホラ…。 
すみれちゃんもついて来ないし、ジュリーもいないし、
何だか淋しいですね。
と散歩夫人たちと話していたら
ポツポツと小雨がぱらつき始めました。
本降りにならないうちに解散。

土手を歩いて行くといつものところに
ジュリーとチャッピーがいました。
「ジュリー」と呼ぶとジュリーが小走りでやって来ました。
オーバーフローで餌をあげていると
散歩中のご主人に連れられて黒パグがやってきました。
黒パグはジュリーが怖くて橋を渡れません。
でもジュリーの方が身を隠すと
ご主人に引かれて怖々と渡って行きました。


Photo-3
 ジュリーとチャッピー。
 小走りで来るジュリー。
 黒パグを見送るとジュリーは戻ってきました。
 小道の入口で散歩夫人から預かった餌をみんなにあげました。


今夜はテレビ東京の放映日。
でも我が家では見られないのが残念です。

20080810-1.jpg 20080810-2.jpg 20080810-3.jpg



8月8日 (金)  ヘンなおじさん

何て蒸し暑い日でしょう!
家の中を抜ける風が暑いです。
御殿場はエアコンの無い家が多いので
お年寄りのいるご家庭はきっと大変だと思います。
私も保冷剤を包んだタオルを首に巻いちゃったりして…。
ああ、暑い。
きっと今年最高です。。。。


いつも通る東山湖の東側ワンドに通じる土手の道へ行こうとすると
石橋の上で……、だ、誰かが死んでいます。。。
両手を胸の上で組み、足元には靴が並んでいます。
(じ、自殺…?)
恐る恐る近づくと…、
何だ、生きていました。

Photo-1
 ☆どうやら昼寝をしていたようです。
  ホームレスとかではなく、ちゃんとしたおじさんでした。
  おじさんが道を開けてくれたので土手に上がると、
 ☆今度はジュリーが寝ていました。
 ☆「行く?」と言うと、ジュリーはついてきました。
 ☆湖はすっかり水がなくなりました。
 ☆管理小屋の前の木橋にいたのはホクロちゃんでした。
 ☆どうやらこの場所を覚えたようです。
 ☆ジュリーはホクロちゃんを追い越して餌場へ。
 ☆ホクロちゃんは草の陰から見ています。

スーさんにヘンなおじさんの話をすると
「いやいや、ここはいろんな人が来ますよ。ほら…」
といって見せてくれたのは携帯の写真。
頭にインコを乗せて毎日散歩するというおじさんでした。
インコはネックレスをしていました。
いろんな人がいるものです。


散歩夫人一行が来ると、チビ太が顔を出しました。
管理小屋前も流石に今日は暑いです。
安藤くんにシュレーケルガエルのオタマジャクシが
カエルになったことを報告。
「餌をあげられないから放すしかないんだけど、
 でも全然緑色じゃないし、緑になったところを見たいんだけど…」
と言うと、
「窓にでも張り付けておけば遠くへは行きませんよ」
と教えてくれました。
確かにアマガエルだって窓に虫を食べに来ます。
そんな話をしていたらいつの間にかジュリーがいなくりました。
土手に上がるとジュリーが帰って行くところでした。
まだあまり食べていないのに…。

Photo-2
 ☆呼んだら振り返ったジュリー。戻ってきました。
 ☆そこへシロが来ました。
 ☆ジュリーはシロに「フーッ!」
 ☆橋の上に来た時またシロが…。
 ☆ジュリーはやっぱり「フーッ!」
 ☆シロはあきらめました。
 ☆餌を食べて帰るジュリー。
 ☆帰り道、小道の上まで来るとチビゾロとチャッピーが…。
  土手の下を訝しげに見ていました。
 ☆さっきのヘンなおじさんがまだ寝ていました。
  仕方なく別ルートで帰りました。


Photo-3
 とりあえずカエルになったシュレーケルガエルの子(?)
 緑になったところを見たいからあんまり遠くへ行かないでね。


さてオリンピックの開会式!
想像以上に凄かったです。
これからの熱い戦いが楽しみです。
地デジで…。

20080808-1.jpg 20080808-2.jpg 20080808-3.jpg



8月7日 (木)  お届けもの



昨夜は夜中に目が覚めるほど寒かったのに、
今朝は夏らしいいい天気です。
気温も高くなりそうですが、カラッとしています。
とても立秋とは思えません。


富士山の写真を撮ろうと思い玄関を開けると、
玄関の外に、紙の上に乗った野菜が置いてありました。
ナスとインゲンとオクラと胡瓜です。
いかにも畑仕事一年生の作った野菜です。
「誰かしら…?」
お隣の奥さんは時々下さるけど、もっと上手だし…。
でもおひさまをいっぱい浴びた元気な野菜たち。
ふと「ゴンギツネ」の話を思い出しました。

Photo-1
 今日の富士山。
 ばたばたしてる間に雲に隠れてしまいました。
 でもこの入道雲。見事です。
 こんなに夏らしい雲は久しぶりのような気がします。

Photo-2
 ☆シュレーケルガエルのオタマジャクシの足が
  かなり立派になり始めました。
  間もなく手も出そうです。
 ☆東山湖は日毎、水が少なくなります。
 ☆湖底から見つかるのはルアーばかりではありません。
  釣り竿、リール、携帯電話にデジカメ……。
  もちろんゴミも山ほど出ます。
 ☆散歩夫人一行も水のない東山湖を見ています。
  散歩夫人も今朝の入道雲には感動したそうです。

Photo-3
 ☆まだ名の無い子猫。
  逃げないけど近寄りません。
 ☆ついてくるのはすみれちゃんとジュリー。
 ☆私が帰るのを待っているジュリー。
 ☆小道に戻った時には疲れて寝てしまいました。


夕方、リツくんとこころちゃんのおばあちゃんが来ました。
2人のおばあちゃんはバイクで地域の新聞配達をしています。
この春からトマト家の土地を借りて、趣味で畑仕事も始めたのです。
そうです。朝の野菜はリツくんのおばあちゃんでした。
「きのう、家んとこの孫娘がよォ、
 『おばあちゃん。今日、東山湖で猫の写真撮ってる
  お向かいのおばちゃんにコーラ買ってもらった』
 って云うじゃん。
 出来が悪くてくれるようなもんじゃないけど、もらってやって」
と云うのです。
お礼を言う相手が分かって一安心です。
こころちゃん、小さいけど流石に女の子です。
ちゃんとおばあちゃんに報告していたのです。

20080807-1.jpg 20080807-2.jpg 20080807-3.jpg



8月6日 (水)  自然の教室

昨日の雨は凄かったです。
たまたま所要があって東京へ行っていたのですが
まさにバケツをひっくり返したような雨でした。
幸い雨の合間をぬって用を足すことができました。
家に帰って死者が出たと聞いてビックリでした。


今日は朝からいい天気でした。
午後、東山湖へ行くと水位がさらに下がっているのに驚きました。

Photo-1
 ☆「東側ワンド」から見た今日の東山湖
 ☆「東名情報」のあたりに子供の姿が…。コウちゃんたちです。
  ルアー拾いをしているようです。
  釣り客たちがバラしたルアーがたくさん落ちているのです。
 ☆そのすぐわきで釣りをする人の姿も…。
  もう釣りの営業は夏休みに入っているし、
  魚はいないはずなんですが…。
 ☆ついてきたすみれちゃんとジュリー。
 ☆桟橋のところまできたコウちゃんたち。
  左側の高いところが満水の時の桟橋の高さです。
 ☆すみれちゃん
 ☆今日はスーさんの猟犬のノッキーが来ていました。
  ノッキーは散歩嬢が大好きです。
  子供たちは初めて見る猟犬に興味津津。

Photo-2
 ☆私がコーラを買ってあげてみんなで話していると
  スーさんがみんなにアイスクリームを買ってきてくれました。
  左からこころちゃん、リツくん、コウちゃん。
  こころちゃんはリツくんの妹です。
 ☆3人はトムにもご挨拶。
 ☆3人ともシロが大好きです。
 ☆そのシロが気になるのが散歩嬢が餌をあげているチビ太。
 ☆チビ太はシロにご挨拶。
  チビ太はシロに遊んでほしかったようですが振られました。
 ☆後から来たルリ子を何とすみれちゃんが威嚇。
  ルリ子は橋を渡って来れず、タジタジです。
 ☆拾ったルアーの整理をする子供たちと話すスーさん。

ルアーは沢山の釣り糸が絡んでいます。
その釣り糸を一本一本外して行きます。
釣り糸はビニールに入れて捨てさせます。
そうしないと小動物や野鳥に被害が及ぶからです。

拾ったルアーは、かなり汚いです。
何年も湖の底にあってバイ菌もいっぱいです。
針が刺さって傷口からバイ菌が入ったら大変です。
「おまえら、ちゃんと手を洗うんだぞ。
 破傷風になったら死ぬぞ!」
スーさんは自然の面白さのほかに、怖さもちゃんと教えます。
「ほんとに死ぬの?」
とコウちゃんが訊くと、
「う〜ん、85年くらい経ったらな」
などと冗談も織り交ぜながら話します。
自然との関わり方も教わります。
この夏、子供たちはここで沢山のことを学ぶでしょう。
自然は偉大な先生です。

Photo-3
 私を追って走ってくるジュリー。
 可愛いです。

20080806-1.jpg 20080806-2.jpg 20080806-3.jpg



8月4日 (月)  観光バスが寄るところ


清々しかった昨日とは打って変わって
今日は蒸し暑い一日でした。
蝉時雨がまるでシャワーのように聞こえます。


スーパーマーケットに行くと、昨日に引き続き、
道路わきに観光バスが止まっています。
このところ、中国からの観光客がスーパーに立ち寄るのです。
スーパーにはバスの駐車場が無いので外に止めているのです。
中国や韓国からの観光バスは、どこでも駐車します。
桜の時期に我が家の前で止めて観光客を下ろし、
通る車を無視して桜並木をバックに観光客が写真を撮りだしたときは
流石に私も運転手さんに危ないからやめさせるよう注意しました。

スーパーの中で何を買うのかなぁと見ていたら
お菓子類や化粧小物などが多いように見えました。
驚いたのは一人でチーズ蒸しパンを2籠いっぱい買っていたこと。
きっと以前来た観光客から
美味しいという情報が入っていたのでしょう。
そう言えば私も一時期、毎日食べてました。


空模様がなんとなく怪しいので
昼食後、すぐに東山湖へ行きました。

ジュリーと一緒に土手を歩いて行くと、
桟橋でスーさん達が仕事をしていました。
湖の水位がだいぶ下がってきました。
毎日少しずつ抜いているのです。

Photo-1
 ☆桟橋の整備をするスーさんたち。
  後ろを見ても水位が下がっているのが分かります。
 ☆管理小屋前の石段からオーバーフローを臨む。
  白っぽい分だけ水位が下がりました。
 ☆管理小屋にカギをかけて仕事をしているので
  シロは中に入れず、待ちぼうけ。
 ☆ジュリーもすっかりここのお馴染みになりました。

Photo-2
 ☆怪しげに登場したチビ太。
 ☆ほんとはこんなに可愛いのに…。
 ☆ジュリーと食事をするチビ太。
 ☆橋の下にひなたのためのドライフードを入れていると
  ジュリーが何事かと覗きます。

散歩夫人たちと話していると
スーさん達が戻ってきました。
みんな汗だくです。
スーさんが冷凍庫からかき氷のアイスを出してきました。
こんな日はやっぱりかき氷です。

Photo-3
 ☆みんなでアイスを食べているとジュリーが覗きに来ました。 
 ☆ジュリーは車の下でゴロン。
  私が帰る時についてくるかと思ったのに動きませんでした。
 ☆帰り道、アンブレラ夫人に会いました。
  話しているとルリ子登場。
  ルリ子はアンブレラ夫人について行きます。
 ☆散歩嬢が出てきてルリ子に餌をあげていました。


夕方から雨が降り始めました。
日暮らしも鳴き始めました。
蒸し暑かった日中が嘘のように涼しくなりました。

20080804-1.jpg 20080804-2.jpg 20080804-3.jpg



8月3日 (日)  新しい仲間たち


御殿場の夏らしい日です。
陽ざしは暑いのですが、風がとても心地いいです。
日蔭では涼しいほどです。

午前中の内に買い物を済ませ、
お昼を食べてから東山湖へ行きました。

途中、トマト家の前を通ると
すみれちゃんとフワちゃんが出てきました。
(エリザベスは呼びにくいのでフワちゃんに改名しました)
東側ワンドへ通じる小道の入口に猫たちが集まってきました。

Photo-1
 ☆出迎えてくれたすみれちゃんとフワちゃん
 ☆小道の入口に集まったすみれちゃん、フワちゃん、ナナちゃん。
 ☆すみれちゃんのママも来ました。
  あれ?すみれちゃんは私の側にいるのに
  ママの側にいるのは…?
 ☆別の子猫です。
  どうやら今年の春に生まれた子のようです。
  すみれちゃんの妹か弟です。

小道を登って土手に出るとジュリーがいました。
植え込みの陰で陽ざしを避けていたようです。
ジュリーはいつものようについてきました。
管理小屋の前まで来ると、なんだか賑やかです。
なんと昨日遊んだこうちゃんとリツくんが来ていたのです。
しかもずっと前から馴染みのように
みんなに溶け込んでいます。
私が昨日東山湖のことを話してたので遊びに来たようです。


Photo-2
 ☆土手の上で会ったジュリー
 ☆ついてきたジュリー
 ☆管理小屋の前で談笑するみんな
 ☆2人は散歩嬢にジュースを買ってもらい大喜び。

私やスーさん達もお相伴にあずかりました。
管理小屋の中では安藤くんたちが捕まえたタマムシが
交尾しているというので見せてもらうことにしました。
タマムシはオスよりもメスのほうが大きいです。


Photo-3
 ☆交尾するタマムシ。 
 ☆ジュリーはお腹がいっぱいになって、
  車の下で私を待っています。
 ☆待ちくたびれたジュリーは先に帰りました。
 ☆帰り道、土手の小道から先導したのはナナちゃんでした。
 ☆土手の下には茶々と子猫。
 ☆私を見て子猫は後から来たチャッピーの後ろに隠れました。
 ☆子猫。やはり左目が悪いようです。
 ☆隠れるけれど気になってこっちを見ています。
  みんなにドライフードを置いて行ってあげました。
 ☆「すみれちゃんにあげてください」と散歩夫人に頼まれた餌は
  すみれちゃんとフワちゃんとちびゾロが食べました。


ひなた母子はすっかり顔を見せなくなりましたが
新しい猫たちがチラホラ顔を見せています。
来る者、去る者、全てを時の流れのままに
静かに受け止める東山湖です。

20080803-1.jpg 20080803-2.jpg 20080803-3.jpg



8月2日 (土)  散歩仲間とお友達



昨日までの忙しさから解放されて、
今日は朝寝坊を決め込みました。

ブランチを食べて久しぶりの庭仕事。
汗をかいたのでシャワーを浴びて一休みしていたら
「ごめんください…」の声。
出てみるとNackyさんでした。
奥さまとアウトレットにきた帰りとのこと。
そのままお帰りになりました。

その後、東山湖へ。
心地よい風の吹く管理小屋前の広場には
おなじみさん達が集まっていました。
「さっき西島さんのファンの方が
 写真を撮って行きましたよ」とスーさん。
Nackyさんのことのようです。
「私たちも撮られちゃいました」と散歩嬢。
どうやら我が家に来る前に寄ったようです。

さて猫たちは…、とみるとゾロが来ていました。
散歩嬢がたくさん餌を持っていたので
すみれちゃんを迎えに行きました。
「すみれちゃんはよく死んでますよ」とスーさん。
「オタマジャクシ、みんな死んじゃったみたいですよ」と安藤くん。
やはり水槽の水に変化が起きていたようです。
可哀そうなことをしてしまいました。
せめて残った子たちは無事カエルにしてあげたいです。


Photo-1
 ☆ゾロ。
 ☆ついてきたすみれちゃん。
 ☆餌を食べるすみれちゃんとゾロ。
 ☆管理小屋前の広場。
 ☆シロに挨拶をするチビ太。
  チビ太も最近散歩嬢から御飯をもらっています。
 ☆ラジコン青年も顔を出しました。
  秋の大会に向けて練習です。
  先日、本艇のほうでは優勝したそうです。
 ☆お腹がいっぱいになったすみれちゃんはゾロと一休み。

みんなと歓談しているうちにすみれちゃんが姿を消しました。
帰り道、すみれちゃんを探しながら土手を歩いていると
後ろから走ってきて私を追い越したのはジュリーでした。
「散歩に行こう!」と私を誘います。
いつものコースを一回りして、結局管理小屋前へ。
 でも餌場では餌を食べません。
 仕方なく東側ワンドの土手の下の石橋の上で餌をあげて、
 その間に走って帰ることにしました。
 ジュリーをまくのは一苦労です。

Photo-2
 「散歩に行こう!」と誘うジュリー。
 散歩中のジュリー。
 帰り道、トマト家の車の下に
 死んだように眠っているすみれちゃん発見。
 無事帰っていたようです。

湖水前の信号まで来た時、
お向かいのこうちゃんたちに会いました。
「オタマジャクシ、どうした?」と訊くと
やはり少しだけ残して田んぼの側溝に返したそうです。
「見に行ってみる?」と誘われて行くことにしました。

こうちゃんたちについて行くと、
田んぼの側溝に、元気なオタマジャクシが泳いでいました。
アマガエルやガマガエルもいました。
「カエルになったらここに放しなよ」とこうちゃん。

夏休みをこんな環境で過ごせるこうちゃんたちは、
ほんとに子供らしい自然児です。
出来ることなら、みんなこうあって欲しいです。

Photo-3
 こうちゃんとみのや兄弟。

20080802-1.jpg 20080802-2.jpg 20080802-3.jpg



8月1日 (金)  久しぶりの通代さん



今日から8月。
月日の経つのはホントに早いものです。
もうじき誕生日…。もう嬉しい年じゃないなぁ…。


久し振りにSBSラジオの通代さんとお仕事です。
SBSの元気発見団のイベントです。
私と通代さんが揃えばやることは決まっています。
そう「おひさまコンサート」です。
イベントの都合上「夕涼みコンサート」となっていますが
内容は「おひさまコンサート」でした。

SBS恒例の「元気発見団」は
県内の様々な地域にスポットを当てて
その地域を紹介し、活性化のお手伝いをしています。

Photo-1 
 元気発見団の内容が書かれた新聞のチラシ。
 イベントのスケジュールや御前崎市が紹介されています。

Photo-2
 会場。
 久しぶりの通代さんとのツーショット。
 今日の絵本。『なまえをみてちょうだい』
 読み聞かせをする通代さん。

Photo-3
 今日のおひさまたち。

今日はあまり写真を撮れませんでした。
時間帯が夕食時とあってお客さまもちょっと少なかったですが、
みんな元気に一緒に手話をやってくれました。

20080801-1.jpg 20080801-2.jpg 20080801-3.jpg



2008/8
SuMoTuWeThFrSa
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

前月     翌月