7月16日 (木)  サマージャンボとオランダ語

訂正
 前回のダイアリーで「梅雨明け」と書いてしまいましたが
 関東が梅雨明けしたそうで、東海地方はまだでした。
 どうやら週末には明けるようです。

今日、16日、
事務所でミーティングがあるので東京へ行きました。

一昨日、バスのチケットを買いに行くと
「20日過ぎると夏休みで混むので
 早めに買うようにした方がいいですよ」
と言われました。
そうそう、恐怖の夏休み、観光シーズンの到来です。
御殿場は観光客やアウトレットのお客さんで
市内の道路が混雑します。
最近はナビがあるのでジモティの使う道まで混雑するので困ります。


早めのバスで東京へ。
混雑しているとの情報でしたが思ったより早く着きました。
事務所へ行く時は終点の新宿まで行かず、
池尻大橋で降りて地下鉄を乗り換えて麻布十番まで行きます。

早めに付いたのでズカっちと沢田さんと食事に行きました。
場所はお馴染みの「ボエーム」。
十番商店街の広場に面したところです。
「赤い靴」のきみちゃんの像があることでも有名です。
以前にも書きましたが、ここはとても雰囲気のいい場所で
電柱が見えなければパリにでもいるような気分にさせてくれます。

お料理が運ばれて来るのを待っているとき
沢田さんが突然「あれ、どういう意味なんだろう?」
街灯につけられたフラッグのコピーのことだそうです。
「打ちっぱなしを、軽井沢に」
「お弁当を三ツ星に」
「35年を一回に」
私の席からは見えなかったので状況がわからず、
何のことかさっぱり分かりませんでした。
「下にサマージャンボって書いてあるんだよな」
そこでズカっちが「あ〜、そう言うことか!」
で、私もピンときました。
つまりサマージャンボのキャッチコピーだったのです。
「いつもは近所で打ちっぱなしに行っている人が
 宝くじが当たって軽井沢のゴルフ場にいく」
「お昼のお弁当を持っていった人が三ツ星レストランでランチする」
「家のローンが35年の人が一回で払う」
実に面白いコピーです。
食事をしながら3人で他にどんなコピーが出来るかを考えました。
「区民プールをハワイに…」
「自転車をベンツに…」
「イクラをキャビアに…」
考えれば考えるほど楽しいです。
「これを作っているときの会議は楽しかっただろうな〜」
と暑さも忘れるほど、大いに盛り上がりました。

食事を終えて外に出て、
はじめてどんな状況なのか理解しました。
街灯の両脇にぶら下がったフラッグに
ひとつずつ、様々なコピーが書かれていたのです。
コピーはもっとありました。
私たちが考えていたものに近いものもありました。
で、そのうちのいくつかを携帯で撮りました。

Photo-1
 サマージャンボのキャッチコピーの書かれたフラッグ。
 中にはわかりにくいものもありましたが
 ホントに面白いです。
 時間があればもっと商店街をあるいて見たかったです。
写真が上手く撮れなくて読みにくいので文字を入れたけど、
 分かるかな…?


スタッフとのミーティングを終えてからもう一仕事。
「おひさまのたね」のオランダ語版を作ってくれたあやちゃんが
発音とメロディーの乗せ方を教えてくれるのです。
あやちゃんのボーイフレンドのエラス君も参加してくれました。
エラス君は生粋のオランダ人でオランダ大使館に勤めています。
若くてハンサムでカッコよくて優しくて真面目です。
あやちゃんがオランダ語に訳したものを基に、
よりよい言葉を音符に合わせて的確に直していきます。
言葉のセンスも音楽のセンスもあるみたいです。
で、出来上がりました。
あとは発音と乗せ方を実際に教えてもらうだけです。
残念ながら今日は時間が足りないので
エラス君が照れながら歌ってくれたものを聴きながら
あやちゃんがカタカナでルビをふってくれたものとを
照らし合わせながら私が練習し、
それを次回チェックしてもらいます。
8月のライヴで歌うことが、いつの間にか決まったようです。
あれあれ…。

Photo-2
 オランダ語に取り組むあやちゃんとエラス君。
 あやちゃんはオランダ育ちなのでカタカナが苦手ですが
 一生懸命ルビをふってくれました。
 エラス君は音の数を指で数えながら言葉を選んでくれました。

Photo-3
 三人で記念撮影。

時計はいつの間にか8時を回っていました。
最終バスは9時20分。
お弁当を片手にバスに乗り込みました。
東京の暑さを感じる暇もないほど内容の濃い一日でした。
あ、肝心のサマージャンボ、買い忘れました。

20090716-1.jpg 20090716-2.jpg 20090716-3.jpg