3月5日 (月) ただいまぁ! やっと我が家に戻ってきました。 2日のあさか保育園の「おひさまコンサート」のあと東京へ。 2日から「マタドール」の展示受注会が 目白台の「リリースタイル」で行われたからです。 お手伝いで、もうバタバタの日々でした。 でもその間、久しぶりに亡き父母の住んでいた部屋で過ごしました。 朝起きるとお茶を入れて仏壇に供え、般若心経を唱えます。 般若心経は母が亡くなった後、 毎日読んでいるうちに覚えてしまい、 そんな私のお経を聞くのが父は好きだったのです。 だから私が般若心経を唱えていると、 父や母が聴きに来ているような気がします。 今日は最終日なので、片付けてから部屋を後にしました。 テレビの天気予報によると、今日は春ニ番だそうです。 まるで嵐のような風でしたね。 数日家を空けていると、こんな日は鳥たちが心配です。 強い風に加え、雨が降ったらどんな風に過ごすんでしょう…。 予報通り夜になって雨が降り出しました。 展示会の片づけが終って帰るころには激しい雨でした。 その雨も西へ行くに従い治まって来ました。 御殿場に戻る頃にはすっかり止んで月が出ていました。 「味彩庵」へ行くと、久しぶりの馴染みの笑顔に迎えられ、 ようやく我が家へ戻った気分になりました。 明日の朝、鳥たちに会うのが楽しみです。 Photo-1 すっかり写真を忘れていました。 撮ったのはこれ一枚…。 「リリースタイル」のショウルーム。 来年の秋冬物の展示です。 来期の色はアースカラーを中心に、 スカイブルーとコーラル(赤系)が鮮やかです。 写真ではちゃんとした色が出なくて残念。 |