3月15日 (木) タマジの新しい友達 さて、昨日の続きです。 管理小屋のドアのガラス越しに 外にいたタマジ(シュンイチ)を発見した私は 写真を撮るべく外へ出ました。 「タマジ!…シュンイチ!」と声をかけると タマジが振り返りました。 その側で女の子が一人、なにやら私に話しています。 何を言っているのかと思えば 「ワタチは美咲でしゅ!…美咲でしゅ!」 と言ってるではありませんか。(Photo-1) どうやら自分がタマジと呼ばれたと勘違いしたようです。 な〜んて可愛いんでしょう! 「ふ〜ん、美咲ちゃんって言うの?きれいなお名前ね」 そういうと、満足げに微笑みました。 美咲ちゃんはお母さんがトイレに行っている間、 ベンチにいた東山散歩夫人のお母さんに預けられました。 美咲ちゃんはブルーのバックの中から パンツ型の紙オムツを出して、 老婦人に一生懸命説明していました。 美咲ちゃんは私がタマジやミャーをなでたり、 写真を撮っているのを見て 猫たちにとても興味を示しました。 タマジが美咲ちゃんとお母さんの間をすり抜けると(Photo-2) 追いかけていきました。(Photo-3-左上) タマジは丸太のベンチに上りました。 お母さんがタマジをそっと撫でると(Photo-3-右上) 美咲ちゃんもベンチに腰を下ろしました。 するとタマジが美咲ちゃんに近づいて そっと体を摺り寄せました。(Photo-3-左下) 美咲ちゃんに体を寄せて座ったタマジに 美咲ちゃんは満足気です。(Photo-3-右下) つづく… |