12月31日 (月) 大晦日 大晦日。今年も今日で最後です。 朝、最後のゴミ出し。 Photo-1 今日は富士山かきれいです。 雪がだいぶ深くなりました。 写真を撮りに出ると、 前の駐車場の奥の畑にキジの群れが来ていました。 写真に写ったのは雄ばかりですが、 よく見ると茂みの奥に雌がいるのがわかります。 こんな光景は初めてです。 我が家では今日はお昼に蕎麦打ちをしました。 年越し蕎麦です。 今日はゆずを練りこんで『ゆずきり蕎麦』にしました。 東山湖は今日も賑わっていました。 Photo-2 「今日は『納竿(のうかん)』と言って 今年最後のつりを楽しみに来ているんですよ。 で、明日は『釣り初め』って言ってまた来るんです」 と、管理人のスーさん。(シュンイチ1号) 管理小屋の前で露天商をしている佐藤さん(シュンイチ2号)は お客様が沢山でゴキゲンです。 タマジがいる頃はタマジがシュンイチ2号でしたが いなくなって格上げされました。 シロは管理小屋から出ようとはしません。 暖を取るお客さんの間でゴロゴロ。 Photo-3 ルリ子はお客さんからお客さんへと 渡り歩いて大忙し。 白猫のミニトマトはいつもの場所で日向ぼっこしてました。 今日はひなたちゃんの姿は見えませんでした。 エリザベスとすみれちゃんは玄関前のお布団で仲良し。 その後ろにいるのはミニトマトのお母さんのトマト。 東山散歩夫人のお供のゴンちゃんとモモちゃん。 この子たちには大晦日もお正月もありません。 昨日の続きが今日で、今日の続きが明日。 ただひたすらそれを繰り返すだけです。 皆さま良いお年を…。 そして来年もよろしく。 |