12月15日 (土) 今日の東山湖 北風の冷たい一日でした。 それでも東山湖の動物たちは元気に頑張っています。 Photo-1 ☆最近トムは私が行くと呼ぶようになりました。 餌をねだっているのです。 猫たちとの距離も少しずつ縮んでいます。 触らせてはくれませんが認識してくれているようです。 ☆白猫のトマト。 ☆いつも釣り客の近くで餌をくれるのを待っている『ジュリー』。 (勝手に私が命名しました) ☆この子はいつも日向にいるので『ひなた』。 夕方、知人が東山湖に来ているというので再び出かけました。 管理小屋でスーさんたちと一緒にいろんな話で盛り上がりました。 Photo-2 湖岸に出るとカワセミがいて、 糞をする瞬間をキャッチ。 今日は3メートルくらいまで近寄りました。 Photo-3 ☆夕方の富士山。 ☆刻々と表情を変えます。 ☆今日は寒かったので管理小屋のストーブの周りには 釣りを終えた釣り客たちが集います。 でもシロがいちばんのポジションをゲット。 ☆5時の終了と共に上がってきた釣り客が大物を持ってきました。 ニジマスです。 右側のは通称『次郎』。 ここではアルビノ種のニジマスをそう呼んでいます。 大物の『次郎』に、釣り客は高揚して、 嬉しそうに頬を染めていました。 |