12月10日 (月) 東山湖のひととき 一昨日東山湖に行った時、管理人のスーさんから 「また獲ったので、鹿肉をとりに来てください」 と言われていたので、撮影とティータイムを兼ねて お菓子を持って東山湖に行きました。 Photo-1 着いた途端、対岸のポイント『インプレッサ』にルリ子発見。 ハイキングに来ていたお客さんのお弁当を狙っていました。 でも残念ながらルリ子は何にももらえませんでした。 私が大きな声で呼ぶと、ルリ子は一目散で走ってきました。 釣り客たちも驚くような勢いでした。 でもなかなか土手から降りてきません。 管理小屋の前に戻ると、東山散歩夫人一行が来ていて、 ルリ子は東山散歩嬢に餌をもらって降りてきましたが、 餌が無くなると、すぐにまた行ってしまいました。 スーさんも出てきて、しばし外のベンチでお茶タイム。 Photo-2 今日はキンクロハジロのほかにホシハジロも来ていました。 水鳥の仲間たちも次第に増えています。 今日のキンクロハジロは お腹を出して毛づくろいをしていました。 その仕草がラッコのようで、とても可愛かったです。 水鳥もこんな風に毛づくろいするんですね。 Photo-3 さらに可愛かったのがカワセミです。 今日は3羽見ることが出来ました。 ポイントは『切れ目』のあたり。 3メートルくらいの近さで撮影できました。 散歩に来ていた人がカワセミを見て 「こんなところにいるんですかぁ?」 と、びっくりしていました。 陽ざしは無かったけれど のんびりとした東山湖のひとときでした。 |