Diary 2008. 1
メニューに戻る
1月31日 (木)  おひさまコンサートin『うど幼稚園』Part−2



昨日に引き続き『おひさまコンサート』です。
今日は静岡市清水区の『うど幼稚園』です。
去年の秋に子供たちのための「おひさまコンサート」を開催しましたが、
今回は子供たちの保護者のための「おひさまコンサート」です。
うど幼稚園では園をあげて「おひさまのたね」の趣旨に賛同し、
種まきに取り組んでくださっています。
熱心なお母さんたちの声に応えてのコンサートです。


Photo-1
 きょうはまだ幼稚園に通っていないおひさまたちも
 お母さんと一緒に参加してくれました。
 子育てに奮闘するお母さんたちのために
 通代さんが選んだのはこの本『わすれてないよ』
 子供の目線でお母さんに語りかけるお話です。

Photo-2
 ☆最初のご挨拶。
  お笑いコンビではありません。
 ☆今日の参加者。
  100人以上の保護者の方が集まってくださいました。
 ☆コンサートを終えてから子供たちと同じ給食をいただき、
  今回の企画者の皆さんと記念撮影。
 ☆窓の外で私たちを呼ぶ声がしました。
  子供たちが園庭に集まっています。

Photo-3
 園庭に出ると子供たちが勢ぞろいで
 「おひさまのたね」を歌って迎えてくれました。
 私たちに絵とお手紙のプレゼント。 
 
きょうもたくさんのパワーをもらいました。
うど幼稚園の皆さん、ありがとうございました。
また呼んでくださいね。

20080131-1.jpg 20080131-2.jpg 20080131-3.jpg



1月30日 (水)  おひさまコンサートin『しんぱらの家』



静岡県浜松市浜北にある特別介護老人ホーム「しんぱらの家」で
『おひさまコンサート』を開きました。
人生の大先輩を相手に
『おひさまコンサート」をするのは初めてです。
私も通代さんもちょっと緊張しています。
今日は同じ系列の「しんぱら保育園」の5歳児のお友達も
施設から御招待されての参加です。

Photo-1
 そんな年齢幅のひろい皆さんのために通代さんが選んだのは
 『だいじょうぶだいじょうぶ』というお話。
 子供たちを「だいじょうぶだいじょうぶ」と
 励ましてきたお年寄りに
 こんどは子供たちが「だいじょうぶだいじょうぶ」と
 お返しするお話です。
 きっとこの本を選んだ通代さんの気持ちが
 みんなに届いたと思います。

Photo-2
 しんぱら保育園のおひさまたち。

Photo-3
 童謡もおひさまのたねも、みんな元気に歌ってくれました。
 私の最高齢のファンの毛利さん(92歳)を囲んで。
 終わってから控室でリハビリで始めた大正琴を弾いてくれました。 しんぱら保育園のおひさまたちとも記念撮影。 

しんぱらの家の皆さん、これからもお元気で。
そしてしんぱら保育園のおともだち、
「おひさまになあれ!」

20080130-1.jpg 20080130-2.jpg 20080130-3.jpg



1月29日 (火)  『最高齢のファン』と去年の今日


夕べから冷たい雨です。
雪に変わるかと思ったのですが雨のままでした。
おかげで積もっていた雪がだいぶ溶けましたが
雨が止まないので東山湖へは行けません。

明日、明後日と「おひさまコンサート」で
浜松と静岡へ行きます。
浜松は「しんぱらの家」という高齢者施設です。
実はここには私の最高齢のファンの方がいらっしゃいます。
(90歳を超えています)
デビュー当時から応援してくださっていた女性で、
静岡で仕事がある時はいつも駆けつけてくださっていました。
お年を召されてからはお手紙だけのお付き合いになりました。
私が御殿場市に転居して同県人になりましたが
数年前、脳溢血で倒れられたことを後になって知りました。
たまたま「花博」のお仕事で浜松へ行ったので
その帰りにお見舞いに行き、数十年ぶりに再会したのでした。
その時は歌を歌えませんでしたが
今回は施設で「おひさまコンサート」を開いていただくことになり、
歌を聴いていただくことができます。


明後日は静岡市の「うど幼稚園」です。
以前子どもたちを対象に「おひさまコンサート」をしたのですが、
今回は保護者のための「おひさまコンサート」です。
「おひさまコンサート」もだんだん幅が広っています。


さて今日は写真がありません。
で、去年は何をしていたのかと
写真ファイルをひっくり返してみたら
去年の今頃は庭で野鳥ばかり撮っていました。
まだミャーとは知り合ったばかりで
タマジもシロも登場していませんでした。
たった一年でいろんなことがあったんだなぁと感慨深いです。

Photo-1.2.3
 去年の今日、いいお天気でした。
 その日に撮影したシジュウカラとヤマガラです。


20080129-1.jpg 20080129-2.jpg 20080129-3.jpg



1月28日 (月)  初体験


厚い雲が空を覆っています。
外へ出ると空気がツンと冷たく感じます。

私が御殿場に越してきたころは
我が家から大手スーパーまではかなり距離がありました。
私の住んでいる地区にはスーパーもコンビニもないので
高速道路の向こう側の市街地まで行きます。
ここ数年のうちに大手スーパーが2軒オープンしました。
我が家からは少し近くなり便利になりましたが、
やはりいずれも高速の向こう側です。
ただ、そのことに不自由さは感じません。
むしろこちら側には造らないで欲しいと思っています。
何もかもがあって当たり前の世の中だと
感謝の気持ちが失われていくような気がします。
ほどほどの便利さと
ほどほどの不自由さがあっていいのだと思います。

空模様が怪しいので家事を後回しにして
自転車でスーパーまで買い物に行きました。
我が家からは緩やかな下り坂です。
行きはいいのですが荷物を積んでの帰路はちょっときついです。

Photo-1
 午後、東山湖へいく土手の小道を行くと、
 トマトがいました。
 用水路を渡ろうとしていましたが
 私の声に振り返ると鳴きながら走ってきました。
 こんなギリギリのところを下も見ないで走れるなんて
 猫ってすごいです。

Photo-2
 土手に上がると富士山が見えました。
 曇りの日の富士山はまた別の趣があります。
 管理小屋の裏でツグミを見ました。

昨日ひなたに会えなかったので
気になっていたのですが
散歩夫人たちと話をしていたら
どこからともなく現れました。
私の声を覚えたようです。

Photo-3
 でも相変わらず橋の下。
 いつもひなたにいたから「ひなた」ってつけたのに…。
 ひなた、マタタビ初体験です。
すごい効き目です。
 何もなくてもこんな仕草をしてくれるようになるのは
 いつのことやら…。
 春が来るのとどっちが先かな…?

20080128-1.jpg 20080128-2.jpg 20080128-3.jpg



1月27日 (日)  ひょっとしてハーレム?



朝、野鳥に餌をあげて部屋に戻り、
何気に窓からのぞいたら、
スズメに混じってツグミが来ていました。
いつもは枯葉をブンブン投げながら餌を探している姿を見ていたので
スズメと一緒にムキ餌を食べる姿は
何だか不思議な感じがしました。

午後、東山湖へ行くと、
管理小屋に飾ってあった自転車がありません。
すっきりした台の上にシロがポツンと座っていました。
「あれ?自転車は?」
と訊くと大会があったとか…。
そう、あの赤い自転車が景品の大会だったのです。
しかもケーブルテレビの収録もあり、
大賑わいだったようです。
今日は露店のシュンイチ2号もニコニコでした。

Photo-1
 ☆シロ。
 ☆湖岸へ出てみるとほんとにすごい人でした。
 ☆ルリ子は散歩嬢から餌をもらうと
  さっさと消えました。
 
今日はひなたがいません。
これだけ人がいたんじゃ、出るに出れないって感じです。
いつものところにこっそり餌を置いてきてあげました。
ルリ子に見つからなきゃいいけど…。

それにしてもこれじゃあカワセミだって居場所がありません。
見かけても写真におさまる状況じゃありませんでした。
溜息をついていると、トマト家のコーギー犬のリュウくんが
ご主人とトマトとエリザベスを連れて散歩にきました。

Photo-2
 ☆トマト 
 ☆エリザベスを見るのは久しぶりです。
  きれいな子に育っています。
 ☆トマトの後には茶々もいました。
  エリザベスはリュウくんと一緒に帰って行きました。
 ☆そこへジュリー登場。
 ☆石橋の上のトマトと茶々。

Photo-3
 ☆トマト家の前を通るとすみれちゃんとエリザベスがいました。
  人慣れしたエリザベスと遊ぶようになって
  すみれちゃんもずいぶん練れてきたとご主人。
 ☆すみれちゃんの姉妹のゾロはまだ人慣れしていません。
  それにしてもすみれちゃんとエリザベスはまだ子供だけど
  トマトのまわりの猫は茶々もジュリーもみんな女の子です。
  これって、ひょっとしてハーレム?
 ☆お世辞にも美猫とは言えない、
  この厳つい顔のトマトがそんなにモテルのかなぁ?

20080127-1.jpg 20080127-2.jpg 20080127-3.jpg



1月26日 (土)  曇り時々雪



昨日の陽ざしはどこへやら。
今日は富士山も隠れています。
今にも小雪がチラつきそうな空模様。
遠出の散歩をしようと思いましたが
遠出はやめて『Wii Fii島』でジョギングすることにしました。

午後、東山湖へ行くと
今日は土曜日とあって大賑わいです。
釣り人は寒いなんて言っていられないようです。

Photo-1
 ☆「フェラーリ」の階段の上には
  いつものように魚のおこぼれを狙うジュリー。
  いつもジュリーに獲物をくれる釣り人も来ていました。
 ☆管理小屋のシロは今日はちゃっかりストーブの上。
 一番気ままな猫です。

今日は車が多いのでひなたもどこかに隠れているようです。
散歩夫人一行が来て話をしていると
どこからともなくひなたが現れました。
「ひなたちゃんの鼻はなんだかゴミが付いているようだわね」
と散歩夫人。

Photo-2
 確かにひなたの鼻のまわりにはゴマのような模様があります。
 背中はボロ雑巾のような柄だし、
 尻尾は曲がっているし、
 ちょっと情けない顔しているし、
 あまり器量良しとは言えないようです。

Photo-3
 土手を歩いているとオーバーフローの小道の下に
 トマトと茶々がいました。
 シャッター音に気付いたトマトは
 急いで小道を上がってきました。
 気がつくと茶々もすぐ後ろに来ていました。

カワセミもいましたが湖岸が混んでいるので
場所探しに落ち着きなく飛び回っていました。


夕方、雪が降り始めましたが
夜になって止みました。
野良にはちょっと厳しい季節です。
みんなに教えてあげたいなぁ。
東山湖の女子トイレは便座が暖かくて
いつもフタが閉まっているってこと…。

20080126-1.jpg 20080126-2.jpg 20080126-3.jpg



1月25日 (金)  小春日和



昨日の冷たい風はどこへやら。
暖かな陽ざし、まさに小春日和です。

それでも朝は一番の冷え込みでした。
富士山がきれいだったのですが、
外へ出る勇気はありませんでした。

午後、三日ぶりに東山湖へ行きました。

Photo‐1
 ☆残念ながらちょっと雲のかかった富士山です。
  かなり雪の裾を長くひいています。
 ☆ひなたがだいぶ人慣れしてきて、
  橋の上で佇んでいました。
 ☆東山散歩夫人の連れのゴンちゃんとモモちゃん。
  私からおやつをもらうのが日課です。
 ☆めずらしくシロが外にいました。
 ☆トムは雪の中でも元気でしたが
  ぬかるみに座ったのでしょうか?
  お尻が真っ黒です。
 ☆人が通るたびひなたは橋の下へ隠れますが
  ちゃんとこっちの様子をうかがっています。
 ☆橋を通ったのは大物を釣った釣り客でした。
  安藤くんが出てきてサイズと重さを量ります。
 ☆最後に写真を撮って登録します。
  こうやってなるべく前に差し出すように撮ると大きく見えます。

トマトが私を追ってきてオーバーフローに顔を出しました。
そばに行こうと橋の上にさしかかった時、

Photo-2 
 ☆目の前にカワセミがいました。
  あまりの近さにビックリです。
 ☆水面ではホシハジロの♂が魚を獲っていました。
 ☆そこへオオバンがやってきて同じく魚を獲っていました。
  実はオオバンやホシハジロは植物食で
  こうして魚をとって食べる行為は珍しいのです。
  どこでどう覚えたんでしょうか…?

Photo-3
 ☆ジュリーも顔を出しました。
 ☆決してハンサムとは言えないトマトですが
  慣れてくるとかわいく見えるから不思議です。
 ☆トマト家の犬リュウくんも陽だまりでお昼寝です。 
 ☆また新顔がいました。
  鼻筋の通ったお茶目な顔です。

長期予報では2月は太平洋側でも雪の可能性が高いといいます。
カマキリ予報は当たったあようです。
明日の朝は御殿場ではマイナス5℃だそうです。
昼間暖かかった分、よけい寒く感じるかもしれません。
それでもあした天気になあれ!

20080125-1.jpg 20080125-2.jpg 20080125-3.jpg



1月24日 (木)  今年最初の「おひさま通信」



素晴らしいお天気です。
今日は静岡へ行きます。
SBS学苑のレッスンと「おひさま通信」の収録です。
高速バスから見える富士山はまだ半分雲の中でした。
デジカメで撮ろうと思ったのですが
雪の後で窓ガラスが汚れていて
画面がシミだらけなのでやめました。

さて、静岡へ行くとみんなが
「御殿場は大変でしたね」と雪のことを言います。
確かに・・・。
でもね、それはそれで楽しみました。

おひさま通信は毎月最終木曜日に収録します。
今年初めてなので4週目なのに新年のご挨拶。
「私は毎日ダイアリーを見ているので
 今年初めてって気がしませんけど…」
と云うのは通代さん。

今日はみんなでWii Fitの話で盛り上がりました。
今年初の通代さんの写真を撮ったら
「Wiiの似顔絵と並べてみてください」
というので並べてみます。

Photo-1
 通代さん。

Photo-2
 山内ディレクター。

Photo-3
 ヅカっち。
 Wiiのヅカっちの隣にいるのは事務所の田根くん。

我が家のWii Fitの中には
たくさんの仲間がいます。
おかげでWiiジョギングも楽しいです。

今月の「おひさま通信」は27日(日)AM9:00〜9:30です。
http://www.digisbs.com/radio/program/ohisama/

20080124-1.jpg 20080124-2.jpg 20080124-3.jpg



1月23日 (水)  雪の御殿場線


夕べ遅く、
というか明け方から雪が降り出したようです。
朝、7時半に起きた時は
まだしきりに雪が降っていました。

今日は沼津のSBS学苑のレッスンの日です。
御殿場線が動いているかどうか心配でしたが、
問題ありませんでした。
御殿場線は台風などで水が出た時、
不通になることがあります。

Photo-1
 御殿駅のホームから沼津方面を臨む。

Photo-2
 御殿場駅のホームから松田方面を臨む。

雪のホームは寒いので
殆どの人がぎりぎりまでホームの上のベンチで待っています。

雪の中、御殿場駅を出発した電車も、
藤岡駅あたりから雨模様になりました。
沼津も当然雨でした。
出がけに暮れに買った新しい長靴を
履いていこうかと思っていたのですが
止めにして良かったです。

授業を終えて御殿場に戻ると
もう雪は止んでいました。
それでも雪の上を吹く風は冷たいです。

明日はお天気になりそうです。
雪も一気に溶けて暖かな陽ざしが戻りそうです。
ひなたは、昨日私が
いつものところに置いておいた餌に気付いてくれたかな?
それとも餌はルリ子に食べられちゃったかな?


20080123-1.jpg 20080123-2.jpg



1月22日 (火)  おじょうさん



雪が降るのは嬉しいのですが
降った後溶けてくると困ることが多いです。
特に田舎は舗装されていないところがぬかるみます。
それはそれで私的には嫌いじゃありません。

Photo-1
 ☆屋根の雪が溶けてツララができています。
  陽を浴びてキラキラと輝いています。
 ☆東山湖へ行く途中、トマトに会ったのですが
  いつの間にかついて来ていました。
 ☆管理小屋のシロに雪なんて関係ありません。
  ベンチで爪を研ぐのでボロボロです。
 ☆カワセミを追っている私の後ろでズルズル音がするので
  振り向くと60センチ級のイトウを3匹も引きずって
  釣り人が通り過ぎて行きました。

Photo-2
 湖岸を歩くハクセキレイ。
 ポーズが可愛いです。

Photo-3
 ☆今日はカワセミがじっとしていませんでした。
  ようやく撮れた写真です。
 ☆正面から見ると内股に立っていました。
  下嘴が赤いので女の子です。
 ☆ホシハジロ。
  雪がやんで戻ってきました。
  安藤君の話では今日は水温も8℃。
  あたたかいようです。
 ☆帰り道、トマトの家の畑でジョウビタキの♀を見ました。
  野鳥愛好家には通称「おじょうさん」といわれるほど、
  かわいい鳥です。
ちょっと遠いですが、カメラにおさめたのははじめてなので
  嬉しいです。 

天気予報では静岡県東部は今夜遅くから雪になるそうです。
明日は沼津へ行くのでちょっと心配です。

20080122-1.jpg 20080122-2.jpg 20080122-3.jpg



1月21日 (月)  雪便り



子供のころ、
雪が降ると嬉しくて眠れませんでした。
寝ている間に雪が溶けてしまうのではないかと
気が気ありませんでした。
そういう気持ちは大人になっても変わらないようです。

Photo-1
 ☆昨夜の雪。
  朝になったら何センチ積もっているのだろうと
  そう考えるだけでワクワクします。
 ☆今朝8時過ぎの東山湖の橋からの富士山です。
  ほとんど雲の中ですが右端に斜面が見えます。

Photo-2
 管理小屋前から東山湖の駐車場を臨む。
 
Photo-3
 ☆雪の東山湖。
  こんな日でも釣り客は10人ほどいました。
 ☆雪の中でもトムは元気です。
 ☆シロはやっぱりストーブの上。
 ☆お散歩中のワンちゃん。
  雪の日でも欠かせないです。
 ☆湖岸に残るアオサギの足跡。
  今日はカワセミも水鳥たちもお休みです。
  猫たちもどこかでひっそり丸くなっているんでしょうね。

御殿場市は12センチ積もったという情報ですが、
もう少し積もったような気がします。
夜になっても雪が降ったり止んだり。
明日の朝も寒そうです。
  

20080121-1.jpg 20080121-2.jpg 20080121-3.jpg



1月20日 (日)  レオンベルガー



今日の天気予報は夕方から雪です。
当然の如く富士山はすっぽりと雲の中。

こんな日は東山湖も空いているに違いない…
と思って行ったらとんでもない。
湖岸に家族連れ、カップル、グループ、個人…
さまざまな釣り客でいっぱいでした。

Photo-1
 土手を上がるとジュリーがいました。
 まだまだ触らせてはくれません。

Photo-2
 ☆トマト(ミニトマト)。
  こんな風に走ってこられたら
  厳つい顔でも可愛く思えます。
 ☆シロは今日もまたたびパーティ。
 ☆ご近所のカメラ仲間の奥さんが来て
  一緒にカワセミを撮りました。
  初体験で感激してました。
  そのまま奥さんのお宅でお茶タイムになりました。
 ☆管理小屋の裏に最近出没する子猫。

Photo-3
 ☆帰り道に出会ったワンちゃん。
  レオンベルガーという犬種だそうです。
  まだ6ヶ月なのに44キロもあるそうです。
  大きくなると首の回りがたてがみのようになるのだそうです。
  それでレオン…と納得。
  日本には400頭くらいしかいないと言っていましたが
  ネットで調べたらもっと少なく、
  80頭くらいしか登録されていないそうです。
  水を恐れない海の救助犬だそうです。

夜になって雪が降り始めました。
明日は白銀?
朝が楽しみです。

20080120-1.jpg 20080120-2.jpg 20080120-3.jpg



1月19日 (土)  マタタビに溺れたい気分



寒いけれど陽ざしの暖かな日です。
このところ、携帯が新しくなったりPCが新しくなったりで、
頭の中がパニクっています。
PCは容量不足で動きが悪くなり、
怪しい動作が続いていて不安でした。
おまけに届いたPCに不具合があり交換したりと
バタバタが続いていました。
今日、PCの設定もようやく終わり起動し始めたのはいいのですが、
XPからVISTAになり、
勝手が違うので慣れるのにまたまた大変です。
ここはどこ? 私は誰? 状態です。
フォトショップも変わったのでイマイチよく使いこなせません。
ということで写真の編集をするには時間がかかりそうです。

Photo‐1
 今日の東山湖からの富士山。

Photo-2
 シロのひとりマタタビパーティー。

Photo-3
 ジュリーのマタタビ初体験。

私のマタタビに溺れたい気分です。。。

20080119-1.jpg 20080119-2.jpg 20080119-3.jpg



1月18日 (金)  ひなたに降る雪



朝起きるとうっすらと雪が積もっていました。
裏庭で鳥たちが騒いでいたはずです。
餌は案の定、空っぽでした。

午後、今にも雪が降り出しそうな空でしたが
東山湖に行ってみました。

Photo-1
 ☆オーバーフローへ続く小道を上がっていくと
  トマトのご主人がリュウ君を連れて散歩中でした。
  ミニトマトも一緒です。
 ☆茂みの中にエリザベスもいました。
 ☆犬の散歩に付き合う猫というのも珍しいです。
  みんな土手の小道を帰っていきました。
 ☆今日はカワセミも寒そうです。

Photo-2
 ☆管理小屋はまるで春のような暖かさ。
  シロはダンボールの中から動きません。
 ☆散歩夫人一行とベンチで話をしていると
  ひなたがやってきました。
  すぐそばまで来るのに触らせてはくれません。
 ☆雪が降り出して散歩夫人ご一行も帰っていきました。
 ☆ひなたの上にも雪が降ります。
  ひなたは橋の下へ避難。

Photo-3
 ☆東山湖に降る雪。
 今日は釣り客もまばらです。

夜になって雪は止みましたが
冷え込んできました。
明日の朝は道も凍りそうです。
寒い週末になりそうです。

20080118-1.jpg 20080118-2.jpg 20080118-3.jpg



1月17日 (木)  ひなたとジュリー


小雪がちらつく朝でしたが、
昼前には陽が射してきました。

このところ寒い日が続いているので
東山湖へ行く時はしっかり着込みます。

Photo-1
 ☆トマトの家の駐車場からジュリーが覗いていました。
 ☆ジュリーは私の姿を見るとついてきました。
  餌をあげてから家の脇の小道を上がって行くと
  湖が冬の陽ざしにキラキラ輝いていました。
  今日は釣り客が少ないので
  水鳥たちはのんびり湖面で昼寝をしています。
  カワセミものびのびしています。
 ☆今日の富士山。
  すっかり雪深くなっています。

Photo-2
 ☆橋の下にひなたがいました。
 ☆ひなたも私を見ると飛び出してきました。
 ☆そこへルリ子登場。
 ☆散歩嬢が餌をあげて引き寄せてくれましたが
  ルリ子は橋の下が気になるよう…。
  散歩嬢が帰りがけにルリ子を連れて行ってくれました。

Photo-3
 ☆ルリ子がいなくなって、
  ひなたも安心して食事が出来ます。
 ☆帰りがけ、いつもの場所にジュリーがいました。
  今日のジュリーはなぜかミャーを思い出させます。
  ひなたはどことなくタマジを思い出させました。
  この二匹が仲良くなって
  ミャーやタマジのようになってくれたらなぁ…。

テレビでは昨日から日本の調査捕鯨船が
過激な環境保護団体に襲われた話でもちきりで、
オーストラリアとの関係が怪しくなっているようです。
そんなオーストラリアでは増えすぎたカンガルーを
酷い方法で駆除しているようです。
立場を変えるとこんなにもニュースが変わるのだと
つくづく思いました。

そして今夜、
我が家では昨日スーさんからもらった鹿肉を
タタキにしていただきました。 

20080117-1.jpg 20080117-2.jpg 20080117-3.jpg



1月16日 (水)  ひなたとエリザベス。似て否なるもの。



今日もお昼過ぎに東山湖へ行きました。
ここ数日顔を合わせていなかったスーさん。
また鹿狩りに行っていたようです。
おかげで御相伴に与りました。

Photo-1
 管理小屋のシロは
 釣り大会の景品のダンボールの上でくつろいでいました。
 景品と間違われないようにね。

いつものようにカワセミを撮っていると
ひなたちゃんが出てきました。
餌をあげてからまた撮影。

Photo-2
 オーバーフローの土手の下にミニトマトがいたので
 小道を降りてミニトマトのところへ。
 バックに入っていたマタタビをあげるとこの通り。
 どうして猫はマタタビが好きなんでしょうね。
 先にトマトの家に向かう私を追いかけてきました。

Photo-3
 エリザベスとミニトマトと遊んでいると
 駐車場の出入り口にひなたが現れました。
 何かを探しているようです。
 私のカメラのシャッター音に反応して
 こちらに向かってきました。
 どうやら私を探していたみたいです。
 それにしてもひなたちゃんとエリザベス。
 こうしてみると模様が似ています。
 毛足の長さが違うだけで
 こんなにも違うなんて…。
 似て否なるもの。
 なんだかな…。

午後、自転車でアウトレットへ。
増設工事もだいぶ進んでいます。
駐車場もいつの間にか増え、
この地域はアウトレットの施設でいっぱいです。
出来た当初は「すぐに無くなるよ」なんて言う
地元の人もいましたがとんでもない。
目下増殖中…。

そんなわけで今日はたっぷり運動しました。

20080116-1.jpg 20080116-2.jpg 20080116-3.jpg



1月14日 (月)  微妙な距離感



今日も寒い一日でした。
というよりこれが本来の気候なのです。
私は東京にいた頃より御殿場に来てからの方が、
寒さに強くなったような気がしています。
人の体と言うのは環境に慣れるもののようです。

Photo-1
 カワセミの撮影に夢中になっている間に
 先に来ていた東山散歩夫人一行と
 入れ違いになってしまいました。
 駐車場のところで会うと
 「今日はひなたちゃんがずっとウロウロしてましたよ」
 と散歩嬢。
 行ってみると確かにひなたちゃんがいました。
 ひなたちゃんは背中の模様が
 なんだかボロ雑巾のように見えます。
 きっといろんなMIXの結果なのでしょうね。
 でも顔つきは優しそうです。

 土手に出て『東側ワンド』の階段を見るとジュリーがいました。
 お馴染みの釣り客の獲物を狙っています。
 私が着いたとき、ちょうどニジマスが釣れました。
 彼はいつもミャーやタマジにも獲物をくれた人です。
 ジュリーにも獲物をくれました。
 が、ちょっと大きかったようで
 尾びれのピンタを受けて土手の上へ逃げ出しました。

Photo-2
 気を取り直したジュリー。
 釣り客に挨拶をして果敢に挑戦です。
 でもやっぱり大きすぎたみたいです。
 とうとうニラメッコ。
 ところが余所見をしている間に魚は自力で湖の中へ…。
 でも魚は結局死んでしまいました。

Photo-3
 切なそうに私を見るジュリー。
 階段の途中に餌を置いてあげましたが
 後から来た釣り人に驚いて隠れてしまいました。
 小雪がちらつき始めたので帰ろうと思って
 東側ワンドの小道から土手を降りようとすると
 白猫のミニトマトと茶々がいました。
 ジュリーも私の後ろからついて来ていました。
 ミニトマトはすっかり逃げなくなりましたが
 茶々は隠れてしまいます。
 ジュリーも距離を置いています。
 餌を置いて、ちょっとマタタビをかけてあげると
 ミニトマトがマタタビに擦り擦りしています。
 すると茶々も来て、一緒に食べ始めました。
 3匹を置いてミニトマトの家の前を通ると、
 エリザベスが私を見て走ってきました。
 ふと脇を見ると、またジュリーがついて来ていました。
 微妙な距離感です。
 いつになったら仲良くなれるんでしょうね。    
 
 

20080114-1.jpg 20080114-2.jpg 20080114-3.jpg



1月13日 (日)  シュンイチ2号のつぶやき


目覚めるとまだ冷たい雨が降っていました。
今日は雨も上がる予報でしたが
御殿場の場合、天気予報は殆どあてになりません。

午前中にあちこち買い物に行き、
昼頃には雨が上がったので
カメラを持って東山湖へ。
朝食が遅かったので昼食をどうするか迷いましたが
東山湖の露店のきつねうどんにすることにしました。

Photo-1
 ☆お馴染みの露店の主、シュンイチ2号。
  まるで趣味のように露店をしています。
  実は七つの顔を持つ男です。
  今は『うどん』に凝ってますが、
  チーズ作りの名人でもあります。
  レストランに納めるほどの腕です。
  夏にはアイスクリーム作りに挑戦してくれるそうで、
  今から楽しみです。
  「今日はどう?」
  「う〜ん、まあこんなモンだね。
   最近はみんなアウトドアでしょ。
   弁当とかコンロとか持ってきてさ」
  そう話す私たちの前をコンロを持ったグループが
  通り過ぎていきました。
  とはいえ寒いので暖かいうどんは人気のようです。
  私は温玉を入れてもらいます。
 ☆桟橋も湖岸も釣り客でいっぱいです。
  今日は60センチ以上の大物が沢山上がっていました。
 ☆カワセミも釣り客の間で小魚を食べていました。
 ☆シロは今日もストーブの上。

Photo-2
 東側ワンドの湖岸の階段下で
 ジュリーが釣り客のおこぼれを狙っていました。
 私が階段の上に餌を置いてあげると、
 ノコノコ上がってきました。

Photo-3
 トマト家の猫たち。
 主のミニトマトはエリザベスとスミレちゃんを暖めていました。
 私が呼ぶと、ミニトマトとエリザベスが走ってきました。
 すみれちゃんが来ないので側まで行くと
 ようやく反応してくれました。
 気がつくとまた一昨日の猫が…。
 とりあえず『茶々』と呼びます。
 
さらなる展開を期待したいと思います。

20080113-1.jpg 20080113-2.jpg 20080113-3.jpg



1月12日 (土)  裏技発見!



朝から雨です。
すっかり『Wii』にはまっている私です。
散歩も出来ないので『Wii』でジョギングです。

『Wii』には『ウィーフィー島』という島があります。
ジョギングはこの島で行います。
コースは『短い』『長い』『島一周』とありますが、
経験地を重ねると長い距離が走れるようになります。

ところが走っている中で、
どこのコースにもない場所があることに気づきました。
山の上の吊橋や、砂浜、島の裏側…。
どうなっているのか興味が沸くばかりでした。
ところが昨日、発見したのです。
そこへ行く方法を…。
裏技ってヤツです。
テロップで「先導者を追い越さないように…」と出るのですが
たまたま追い越してしまったとき先を走る犬がいました。
すると追い越した途端、犬の上に先導のマークが出て、
犬の後を追うように指示されるのです。
つまり犬が裏技の鍵なのです。
犬はいろんな場面で出てきます。
犬を乗り換えたりしながら島の中を走り回りました。
吊橋や滝の裏側、その奥の洞窟などなど、
とっても楽しかったです。

夜になっても外は雨。
明日は雪になるかもしれないそうです。

Photo-1
 ウィーフィー島全景。

Photo-2
 ジョギング風景。
 走りながらなのでピントや構図がメチャクチャです。

Photo-3
 新しいキャラ。
 ヅカっちが一人では可哀想なので妻のキリちゃんを作りました。
 沢田さんも作りました。
 それからSBSの『おひさま通信』のスタッフ。
 

20080112-1.jpg 20080112-2.jpg 20080112-3.jpg



1月11日 (金)  今日のカワセミと猫たち



天気予報によると、午後から崩れるらしい。
午前中、歯医者さんに行く時は富士山が見えましたが
ちょっと崩れた傘をかぶっていました。

午後、お天気は何とか持っているようなので
東山湖へ行きました。
途中、散歩夫人一行と合流。
入り口の駐車場でルリ子がお出迎えです。

Photo-1
 ☆ルリ子はどうしてもベンチの方へは来ません。
  この距離を保っています。
  他の場所では平気なのに、
  ここはシャンプーの記憶があるのでしょうか?
 ☆散歩夫人たちと話しているとカワセミの声が聞こえました。
  急いで追いかけて土手からオーバーフローへ。
  いました。
  土手の茂みまで降りて撮りました。
  2メートルくらいまで近づきました。
 ☆気配に振り返るとルリ子が橋の上から見ていました。

Photo-2
 今日はいつもとちがう背景で撮れました。
 右上は糞をするときのポーズです。

Photo-3
 ☆久しぶりにゾロ発見。
  しばらく見ていなかったのでびっくり。
  こんな風にタマジやミャーが戻ってくれたらいいのに…。
 ☆湖岸の釣り客のそばに
  おこぼれをもらおうとしているジュリーがいました。
  ジュリーに餌をあげているとミニトマトが現れました。
 ☆帰り道、ミニトマトの家の玄関にエリザベスがいました。
 ☆すみれちゃんもいて、一瞬抱くことが出来ました。

夜になって雨が降り出しました。
でも雪にはなりそうもありません。
だって明日の予報は、
午前中は4月の陽気だというのですから。
でも午後からは冷え込み、寒波が来るそうです。
ほんとに異常気象です。

20080111-1.jpg 20080111-2.jpg 20080111-3.jpg



1月10日 (木)  「いってきます」そして「おかえり」


静岡の駅ビル『パルシェ』の中にある
SBS学苑の授業が今日から始まりました。
静岡へはJRの高速バスで行きます。
我が家からインターまでは800m。
今日は健康のため歩くことにしました。

我が家を出て100mほど先に秩父宮記念公園があります。
向かいの駐車場の脇に近道があります。

Photo-1
 ☆宮邸の前のバス停から、来た道を振り返ります。
 ☆宮邸の駐車場から見える富士山。
  「行ってきます」と心で呟きます。
 ☆駐車場の前は日陰で朝はいつも凍っています。
 ☆駐車場の脇の小道を入ります。

Photo-2
 ☆歩いてきた小道を振り返りました。
 ☆旧138号線。
  箱根と山中湖を繋ぎます。
 ☆自衛隊のトラックが走り抜けていきました。
 ☆通り沿いにあるレーシングチームのオフィス。
  自衛隊の車もレーシングカーも
  どちらも御殿場では珍しくありません。

Photo-3
 ☆東名高速をくぐります。
  ここまでがキジバトのエリア。
  トンネルを越えると土鳩のエリアです。
 ☆御殿場のインターのバス停。
  およそ15分から20分で到着です。
 ☆帰りのバスで休憩に寄った足鷹パーキングエリアの夕日。
 ☆帰りを出迎えてくれた富士山。
  『おかえり』って声が聞こえてきそうです。
 

20080110-1.jpg 20080110-2.jpg 20080110-3.jpg



1月9日 (水)  変わりゆくものと失われていくもの



新年初のSBS学苑の歌謡レッスンです。
今日は沼津校の日です。
久しぶりに御殿場線に乗りました。

車窓から見える風景の中に、
『どんどん焼き』の準備をしている所がありました。
同じ地域の組の人が集まって
お正月のお飾りや書初めなどを燃やすのです。
私の住んでいる地域でも14日に行われます。
火を囲んで人が集まると親交が深まる気がします。
場所によっては燃やす場所がなくて危険だからと
廃止になった所もありますが、
こうした地域の伝統は残して欲しいものです。
地域の行事に参加してこそ
地域への愛情も生まれるのだと思います。

夕方、帰ってから東山湖へ行きました。
カワセミを追って『レストラン前』まで行くと、
ルリ子がいました。

Photo-1
 ルリ子は何か食べています。
 呼んでも食べる方が先で
 面倒くさそうにこっちをみました。
 食べ終わるとこの通り、
 私のバックの中を狙ってついてきます。

Photo-2
 毎度同じ場所のカワセミ。
 いつでも撮れるのはいいのですが
 背景が同じなのでいつの写真だか…って感じですが
 ほんとに今日の写真です。
 湖岸に置いていかれた空き缶。
 時々こうしたマナー違反の釣り客がいます。
 なぜか遠くから見るとカワセミに見えるので困ります。
 その空き缶やゴミを集めるスーさん。
 ご苦労様です。
 今日はアオサギも我が物顔。

小さな地域の変化や小さなマナー違反が積み重なることで
いつの間にか失われていくものがあります。
そのことをしっかり見つめていたいと思います。

Photo-3
 今日の猫。
 いつもの場所にミニトマト。
 湖岸を一周してくるとひなたちゃんが出てきました。
 帰りがけ、湖の近くのミニトマトの家によると、
 エリザベスとすみれちゃんが仲良く座っていました。
 エリザベスが逃げないので今日はすみれちゃんも逃げません。
 餌をあげると大喜びでガツガツ…。
 振り向くと見たこともない猫が後ろから覗いていました。
 びっくりして写真を撮り損ねました。
 そこへジュリーが現れました。
 ジュリーは完璧に私を認識しました。
 
東山湖の周りには思った以上に沢山の猫たちがいます。
今日は管理小屋の裏でも茶トラの仔猫を見かけました。
そういえばミャーと仲良くなったのも去年の今頃でした。 

20080109-1.jpg 20080109-2.jpg 20080109-3.jpg



1月8日 (火)  日毎、接近。


昨日の雨は上がりました。
雨の割には暖かかったので雪にはなりませんでした。

昼食後、東山湖へ行きました。
東山湖の近くのミニトマトの家の奥に
ジュリーの姿が見えました。
私が呼ぶと、ジュリーは小走りに歩いてきました。
餌をくれる人と認識しています。
そこへミニトマトが帰ってきました。
それぞれに餌をあげて、
今はそれ以上は関わりません。
食べたのを見届けて東山湖への土手を上る道を歩いていくと
ミニトマトがついてきました。
ミニトマトが振り返ったので何かと思ったら
ジュリーもついてきていました。(Photo-1)

なぜジュリーを名づけたかと言うと
昔やっていたドラマ『時間ですよ』で
おばあちゃん役の樹木希林さんの
『ジュリ〜!』と叫ぶシーンの顔に
何となく似ていたからです。

今日の東山湖は静かです。
野鳥たちには天国です。
ホシハジロとオオバンが気持ちよさそうに泳いでいます。
そこへひなたちゃん登場。
ひなたちゃんもすっかり私を認識しています。
餌をあげているとカワセミが目の前を横切りました。
慌ててカワセミを追いかけました。
香坐臥カワセミの胸の羽毛を揺らしています。
ふと見るとルリ子がひなたちゃんの餌を食べています。
心配になっていくと、
ひなたちゃんは橋の下に避難していました。

管理小屋に行くと芹沢さんがいました。
「シロは?」と訊くと
「箱の中です」
「え?箱?」と言うと
ダンボールの中からシロが出てきました。(Photo-3)

ひなたちゃんは橋の下で餌を食べに出るタイミングを
ずっと待っていました。
タマジやミャーを思い出します。

20080108-1.jpg 20080108-2.jpg 20080108-3.jpg



1月7日 (月)  『Wii』



どんよりと曇った朝です。
今日は七草粥を食べて正月気分ともお別れです。

午後、東山湖へ行こうと思ってしたくして
玄関を出たら雨がポツポツ降り出しました。
残念。
でも運動は大丈夫です。
『Wii』があります。
ただのゲームだと思っていましたが
どうしてどうしてなかなかの物です。

Photo-1
 『Wii』本体とソフト(Wii FitとWii Sports)。
 『Wii Fit』のボード。
 トレーニングのメニュー。
 運動すると運動貯金が貯まって新しいメニューが増えます。
 イケメン・インストラクターとお姉さんインストラクター。
 どっちでも選べます。
 もちろん私はイケメン君にしました。

Photo-2
 カレンダーで目標スケジュールが立てられます。
 これは『Wii』の中の私(自分で作れます)。
 人形は仕草がとっても可愛いです。
 身長、年齢を入れるとBIW値が出ます。
 体重も測定してくれます。
 一日の運動が終わると測定し、グラフに書き込まれ
 足跡スタンプが押されます。
 有酸素運動のメニューとバランスゲームのメニュー。
 
Photo-3
 似顔絵のパーツでいろんなキャラが作れます。
 スティービー、オードリー、ヅカっち、融くん、博志さん、山P。 家族や友達、憧れのスターなど、自由に簡単に作れます。 
 彼らは画面の中に登場してきます。
 一緒にゲームをしたり、トレーニングをしたりします。
 ジョギングすると手を振ってくれたり一緒に走ったりします。

ということですっかり『Wii』にはまった私です。
運動不足の私にはちょうどいいおもちゃです。
ライヴまでに少しは痩せるといいのですが…。 
 

20080107-1.jpg 20080107-2.jpg 20080107-3.jpg



1月6日 (日)  イチゴ狩り



東京から義妹が妹家族と共に遊びに来ました。
目的はイチゴ狩りです。
去年、一緒に行ったのですが渋滞に合い、
到着した時はもう終わっていたのです。
今年はそのリベンジ。
10時過ぎには韮山のイチゴ農園に着きました。
さあ、
30分一本勝負です。


Photo-1
 韮山からの富士山。
 手前にあるのはイチゴハウスです。
 美穂子(義妹)由美子(その妹)
 由美ちゃんの娘の玲奈ちゃん。
 今回は棚式のイチゴハウスです。

Photo-2
 たわわに実ったイチゴは『あきひめ』です。
 赤くて小さい方が美味しいかと思いきや
 多少色が浅くても大きいほうが甘いです。
 ハウス内は暖かいので春のようです。
 次から次へと花が咲き、イチゴが実ります。
 ミツバチやビッキもいます。
 地面に麻袋が敷いてあるのでビッキもベージュ色です。

結果報告。
85個食べました。
30分なんてとてもいられません。
もうこれ以上入りません。
幸せです。


さて御殿場に戻り、
午後からアウトレットに行きました。
やはり御殿場に来るとみんなアウトレットに行きたがります。
暮れに私がセールで買ったバックが
更に安くなっていてガッカリですが
由美ちゃんは色違いで買ってラッキー。

Photo-3
 アウトレットは今日も犬の品評会のようです。
 サングラスをかけたミニチュア・シュナウザー。
 プードルカットのミニチュア・シュナウザーもいました。
 秋田犬とハスキー犬。

明日は七草。
これで本当にお正月も終わりです。 

20080106-1.jpg 20080106-2.jpg 20080106-3.jpg



1月5日 (土)  ウォーキング


昨日は思いっきり食べたので
今日はウォーキングすることにしました。
目的地はアウトレット。
我が家からだと2キロくらいです。

途中、高速の側道は大渋滞。(Photo-1)
係員がダメだといってもごり押しして入る車が後を断ちません。
係員は仁王立ちになって車を止めていました。
厚いジャケットを着ていたので2キロ歩くと汗だくです。
アウトレットについてから中のフリースを脱ぎました。

ボダム・カフェでコーヒーとホットドックの昼食。
帰りももちろん歩きです。
そのまま東山湖へ。

Photo-2
 入り口の近くの家の奥にジュリーがいました。
 「ジュリー!」と私が呼ぶと
 反応してトコトコ歩いてきました。
 触るまではいきませんが、
 確実に認知されたようです。
 三時近くなっていたので
 東山散歩夫人ご一行は帰るところでした。
 管理小屋では芹沢さんが貸し竿の手入れをしていました。
 シロは芹沢さんが開けたクーラーボックスに興味津々。
 中には氷だけでなく、冷凍の魚も入っています。

Photo-3
 シロはウロウロした挙句、
 ストーブの上でお昼寝です。 
 湖にはホシハジロの群れが来ていました。
 カワセミもいたのですが対岸にいたので
 小さすぎて撮れませんでした。
 ルリ子はお客さんが多いので忙しくて
 呼んでも振り向きもしません。

アウトレット往復4キロと施設内ぶらぶら
プラス東山湖一周(800m)。
6キロくらいは歩いたことになります。

いやはや疲れました。

20080105-1.jpg 20080105-2.jpg 20080105-3.jpg



1月3日 (木)  初詣。アオサギとカラスの対決。



午前中、駅伝をラジオで聴きながら
箱根神社に恒例の初詣に行きました。

今年は箱根神社へ行く芦ノ湖沿いの道が
混雑緩和のため一方通行になっていました。
仕方なく神社の上の方から回ると
ちょうど神社の上の駐車場に空きが出て、
運よく入ることが出来ました。
でもこの道は「行きはよいよい帰りが恐い」なのです。
急な下り坂を降りていくのですが
帰りがかなりしんどいのです。
ようやく辿りついて参拝。
今年は階段に並ぶのではなく、
境内でとぐろを巻くように並ばされていたので
人が多いように感じました。

今年は『子』年です。
開運のキーワードは『慈しみ育てる心』だそうです。
まさしく『おひさまのたね』の真意となすところです。
おみくじは『中吉』でした。

帰りに東山湖によると
きょうも大勢の人で賑わっていました。

Photo-2
 今日の富士山。
 管理小屋に入ると目の前に真っ赤な自転車が。
 1月27日に行われる大会の賞品だそうです。
 といっても大物賞ではなく、ビンゴの賞品だそうです。
 この模様はスカパーでも放送されるようです。
 今日はシロはめずらしくお出かけのようです。
 昨日来ていたノッキーはスーさんの友人の狩りに借り出され、
 トムは淋しそうです。
 ルリ子は人から人へ、元気に走り回って
 お年玉をもらっています。
 あきらめかけた頃、カワセミを発見。
 
実は木の上のアオサギを撮っているとき、
釣りに来ていた少年が教えてくれたのです。

Photo-3
 木の上のアオサギです。
 カラスがアオサギを威嚇して大騒ぎ。
 結局、アオサギのネバリ勝ち。
 その様子を近くの枝でハクセキレイが見ていました。

盛りだくさんのお正月。
明日は姉の家の新年会にお邪魔します。

20080103-1.jpg 20080103-2.jpg 20080103-3.jpg



1月2日 (水)  箱根駅伝とヅカっち夫妻

朝起きてテレビをつけると
もう箱根駅伝が始まっていました。
東京に住んでいるころはあまり興味のなかった箱根駅伝ですが
御殿場に来てからは箱根が近いということもあり、
親近感を覚えて見る様になりました。
ごぼう抜きも駅伝ならではの快感です。
先行していた山梨学院大学が早稲田に抜かれ…。
順天堂大学はゴール寸前で棄権しました。
倒れても尚起き上がり、最後の力を振り絞って
明日へ襷をつなげるために走ろうとする選手と、
その思いを知っても肩を叩かねばならないコーチ。
今年もドラマが盛り沢山で、
そのドラマを背負って彼らの人生が進んでいくのだと思うと
感慨深いものがあります。
明日の復路ではどんなドラマが待っているのでしょう。

Photo-1
 今朝の富士山。
 昨日とはまた違う顔です。

さて、駅伝の後、東山湖へ行きました。
今日も釣り客がいっぱいです。
水鳥たちはルアーの届かない場所に集まっています。
カワセミの姿は見られません。

Photo-2
 東山湖からの富士山です。
 湖岸にはこの通り、どっちを向いても釣り客です。

Photo-3
 やけにうるさいと思ったらトムではなく、
 トムの側にノッキーが来ていました。
 ノッキーは猟犬で、スーさんのパートナーです。
 我が家に鹿肉をもたらしてくれます。
 二匹に餌をあげたらこの通り。
 露店のシュンイチ2号とバイトくん。
 片付けようと思ったらお客さんがどっと来て
 忙しそうにしてました。

そこへヅカっちから電話。
「おめでとうございます。今実家(裾野市)にいるんスけど、
 今から行っていいっスか」
「もっちろん!」
ダイアリーネタのカモが来ると大喜びで
擦れ違いざまに入ってきた東山散歩夫人たちに
挨拶もそこそこに失礼して帰りました。
ところが部屋を片付けたときカメラも隅に片付けてしまい、
いざヅカっちとキリちゃんが来た時には
すっかり写真を撮るのを忘れてました。
やれやれ…。
正月早々失敗です。

二人は私の教えた裏道からアウトレットへ。
すんなり入れたと喜びの電話が入りました。

20080102-1.jpg 20080102-2.jpg 20080102-3.jpg



1月1日 (火)  A HAPPY NEW YEAR !!



新年、明けましておめでとうございます。
と言いつつ、夕べから喉がイガイガ…。
目覚めるとハスキーヴォイスでした。
弟から新年の電話があったときは声が出ず、
どうしたものかと思いましたが
御節を食べる頃にはなんとか話が出来るようになりました。

Photo-1
 我が家の御節とお雑煮。
 御節はかなり省略です。

最近は元旦からスーパーもやっているので、
御節は保存食というより縁起物としての意味合いの方が
大きくなっているような気がします。
沢山作っても余るともったいないので
形ばかりのもので、お重には入れず、
お盆に飾り付けるようにしています。

箱根は寒いので初詣は今日は止めにしました。
でも東山湖には新年のご挨拶に行きました。

Photo-2
 朝方は見えた富士山でしたがちょっと雲がかかってきました。
 今日はひなたちゃんに会えました。
 アオサギがとまる場所を探しています。
 ジュリーも私を認識し始めました。
 管理小屋では安藤くんがルアー作り。
 シロはお正月のお花の前で…。
 勤務中のスーさんを見守るシロ。

Photo-3
 アウトレットは初売りのお客様で大賑わいです。
 新しくオープンする店舗の工事も進んでいます。
 3月には80店舗増えるそうです。
 今日は寒いので外の暖房の周りには人だかりが出来ていました。
 入場制限を行っている店もあります。
 奥の新店舗の区域も工事が進んでいます。

夜になって風邪の具合もだいぶ良くなりました。
明日は初詣に行けるかな…?

20080101-1.jpg 20080101-2.jpg 20080101-3.jpg



2008/1
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

前月     翌月