5月21日 (水)  家系


気持のいいお天気です。
午後、東山湖に行くと新参者のキジ猫がいました。
最近出没し始めた猫です。
写真を撮っていたらひなたが走ってきました。
消え入りそうな小さな声で「ニャ〜」と鳴きます。
昨日は棲家のそばで上げたので
もしかしたら来ないかも…と思いましたが
ちゃんと待っていました。

橋の下にはゾロもいました。
ゾロはひなたが餌をもらえるのが不思議なようです。

Photo-1
 ☆迎えにきたひなた。
 ☆食事中のひなた。
 ☆食事をするひなたをみつめるゾロ。
 ☆ひなたの残した餌をねらうゾロ。


ひなたは早々に帰路につきました。
今日は奥の駐車場の方から帰っていきます。
私は管理小屋の裏から先回り。
昨日、棲家をのぞいたので引っ越しをしたのではないかと
気になっていたのです。
裏の道で待っていてもひなたが来ません。
そこで棲家まで行ってのぞいてみました。

Photo-2
 いました。
 子供たちです。
 手前の藁にピントが合ってしまい、またまたボケました。
 タマジの子供たちを思い出します。

しばらくしてひなたが帰ってきました。


東山湖に戻るとゾロが日向ぼっこしています。
以前は人を見れば逃げたのに、
最近は逃げません。
「あの子が慣れたら捕まえて去勢すれば
 野良猫が減るんじゃないかしら…」と散歩夫人。
確かにその方がいいかもしれません。
最近増えすぎているようですから…。
そんな話をしていたら最近の新参者の猫が登場。
ちびゾロ2です。
この子もどう見てもゾロの子です。
トマト家にいるちびゾロもすみれちゃんもゾロの子です。
ひなたの子は…。
子供を見れば誰が親だか分かるなんて言ってましたが、
この柄では判断がつきかねます。


Photo-3
 ☆木陰でくつろぐゾロ。
 ☆ポリバケツの魚を狙う「ちびゾロ2号」。
 ☆ちびゾロ2号にドライフードをあげたら
  陰から出てきて一緒に食べ始めた新参者。
 ☆どうやらひなたの家系です。



これだけの生存競争の中で
果たしてひなたの子猫たちが生き残れるかどうか心配です。 
誰かもらってくれないかなぁ…。

20080521-1.jpg 20080521-2.jpg 20080521-3.jpg