7月11日 (火)  雑草〜認識と無視

もうそろそろ梅雨も明けるかな…
なんて思って餌場の屋根を外した。
キッチンでお昼の片付けものをしていたら突然の雨。
そういえばさっきビッキが大きな声で鳴いていた。
あわてて屋根をかぶせに行く。
木々が生い茂っているので
餌場はすぐには濡れないので助かった。

今日は晴れたり降ったりの一日。
裏庭にはキジが来ていた。
スズメたちは迷惑そうに周りでチュンチュンバタバタ。
このところ姿を見かけなくなっていたヤマガラも
雨の日には やってくる。

でも本当は私が見ていないだけで、
みんな毎日来ているんだろうな…。

雨の合間を見て庭に出る。
コスモス畑のコスモスは一雨ごとに背が伸びる。
一緒に雑草も伸びている。
雑草といえば、ネットで花を探していて、
我が家で雑草と認識していた花が「コモチマンネングサ」であることが判明。
考えて見たらみんな名前があるんだよね。
といっても人間が勝手に分類してつけた名前なんだけど…。

でも名前があるってことは認識証明されてるってことなんだよね。
ついでにもう一つ掘り下げれば
『無視』の言葉の裏には認識があるんだよね。
だから『無視』されても気にしないこと。
だってちゃんと存在を認められてるってことなんだもの。

あれ? なんだかな…。
また話がずれていってしまった。