4月6日 (木)  ゴミのこと PART2。 SBSラジオ出演。

昨日の雨で、餌場が水浸し。
今日は一日屋根を外して乾かすことにした。
水に浸ったひまわりの種はすぐに芽が出てしまうので、
早く食べてもらわないと困る。
おかげで普段は屋根の中に入らない鳥たちが大喜び。

午前中、エコハウス(リサイクルセンター)と
神場のゴミ処理場へ行く。
古い炊飯器とハンドマッサージャーを持っていったけど、
電気製品は引き取ってくれない。
やはりリサイクル法のせいだという。
エコハウスは使わないものを引き取って、
恵まれない地域に送っている。
洗ってあれば古い下着でも引き取る。
それなのに、まだ使える電気製品を扱えないなんて、
やっぱ悪法だと思う。
机上でしか仕事をしないからこんな法律を作れるんだよね。
「事件は現場で起きているんだ!」
(この言葉、私のお気に入り!)
結局、炊飯器とハンドマッサージャーは
他のゴミと一緒に『神場』行き。

午後、SBS学苑の講師代表として、
SBSラジオに電話で出演。
久しぶりに圭介さんと話す。
今日は歌の先生としての出演だけど、
やっぱり「おひさま」の話も出る。
う〜ん、懐かしいなぁ、「おひさまキャンペーン」。
圭介さんの番組の中では、
ほんとに沢山の子供たちが歌ってくれたよね。
少しずつだけど今も広がっていて、
その輪は途切れていない。
みんながずっと歌い続けてくれますように…。