11月30日 (木)  嬉しい便りと今日の白雪姫。

一昨日、事務所から郵便が来ました。
中には先日「おひさまコンサート」を開いた
「原里小学校」からの冊子が入っていました。

Photo-1
原里小学校からの手紙の冊子。
中には子どもたちのメッセージがいっぱい。
どれも想いの詰まった暖かいものでした。
SBSに持っていって、通代さんにも見せなくちゃ!
原里小学校のみんな、どうもありがとう。
宝物が一つ増えました。


出掛けにメールを開けたら
スペインのJOANさんから
カタルーニャ語版の「おひさまのたね」が送られてきていました。
JOANさんは「西島三重子」のファンの一人で、
スペインのマヨルカ島のオーケストラでヴィオラを弾いています。
ライヴに参加して下さったこともあります。
JOANさんは既にスペイン語版も完成させています。

フランス語、ポルトガル語、中国語、英語…。
つい一昨日はミロクのブログで「スワヒリ語」。
昨日は「ドイツ語」だなんて言ってました。
いったい何ヶ国語できるんでしょう!
しかも全てボランティアというのだから
恐るべし「おひさまのたね」の底力…。



さて、今日はSBS学苑の授業の日です。
いつものように御殿場線で静岡へ。
今朝のヤマガラの感触が忘れられなくて、
思い出すと嬉しくてニヤニヤしてしまいます。
危ない人と間違われると困るので目を閉じました。
沼津の直前で目が覚めてほっと一安心。
この時間の乗り継ぎの東海道線は静岡止まり。
ここは寝ても安心なのです。
それにしても車窓の景色がずいぶん変わりました。
すっかり秋色です。

日も短くなりました。
帰って来た時にはもう暗くなっていました。


〜〜〜〜〜〜〜

さて、時間を朝に戻します。


もちろん今朝も挑戦しましたよ。
白雪姫に…。
で、今日はちゃんと写真を撮ってもらいました。

Photo-2
 白雪姫の手に止まったヤマガラです。
 (ちょっとというか、かなり老けてますが、
  ここは皆さんひとつ大人になって許して下さい)
 ヤマガラは、こうしてジ〜ッと見つめて餌を選びます。

Photo-3
 私の指先に止まって種を咥えるヤマガラ。
 ヤマガラはその場では餌を食べません。
 他の木の枝に止まって種を足で挟んで
 突いてカラを破って食べます。
 時々裏庭を歩いていると上からカラが落ちてきます。

明日も挑戦するぞ〜!

20061130-1.jpg 20061130-2.jpg 20061130-3.jpg